へらぶなの戯言

へらぶなの戯言

2017.02.27
XML




暖かくなると悪い虫が頭の中でゴソゴソと動き出し・・・・・
辛抱しきれずに<室生ダム>へ行ってみました。

目的は今年のへらぶな釣りの年間入漁券の購入です。
値段は¥6000円で、少々お高い
私のように1年間に数枚のへらぶなしかよう釣らん者には
1枚当たりの単価が1000円くらいになってしまう計算です。
せめて100枚位は釣って1枚当たりの単価が60円にしたい
ものですが、逆に考えると私は1枚1000円もする高級な
へらぶなを釣ってるんだと考えれば、嬉しくなって・・バカですね。

事務所で管理人さんに様子を伺うと、「ま~~だだよ」
ただ、夕方にはもじりもあるようで18尺位の竿なら狙えるかも?
場所はやはり、ポンプ小屋や放流場で室生の定番ポイントですね。

年券を買って大人しく帰ればいいのでしょうが、水を見たら竿を
出さんと辛抱でけへん性格ですから、暖かい日和に誘われて
(騙されて)ほんまに「あ~~ほ~~~」ですわ。

定番ポイントにはすでに釣り人が竿を振っているので人気のない
土盛りに台を置くことにします。
竿は夢弦の15尺・・・18尺が正解とは思うんですが、今日に
限ってはどちらを使っても結果は同じだろうと諦め悟りモードです。
餌は、マッシュ+新べら底+凄麩・・・・くっさいですね。

で、「釣れたのか?」って、「へらぶなの写真は?」って
何を言ってるんですか?たかだか0.5m程度しかないフナが
釣れたとか釣れないとか、そんな些細な事を・・・・・大笑い
1回だけ2節「カチッ」っと入ったんですがねぇ~号泣






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.10.17 10:34:49
コメント(6) | コメントを書く
[へらぶな釣り(室生ダム)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: