へらぶなの戯言

へらぶなの戯言

2018.10.28
XML

日曜日の朝9時に待ち合わせ、上津ダムに着いてみたら満員御礼
空いてるポイントなんてこの時期ある分けないのは判ってるつもりだが
さて、どうしようか?なんて悩んでいたら漁協の組合長さんを先頭に
数名の漁協の方がやって来た。今日は入漁券の日券が完売で足りないので
取に帰らんとあかんと嬉しい悲鳴を上げてる方や草刈機でポイント
周囲の草刈を始める方やらいろいろ忙しそうだ。釣り場の整備や
トイレの点検までやっていただいて本当に感謝感謝です。

ふな橋の上で組合長さんと暫し雑談して時間を潰していたら、釣友
もやってきて、ポイントも空いてないし室生ダムでも行こうかなんて
相談していたら組合長さんが橋の下空いてるやん・・・・って?
欄干から身を乗り出して見たら・・・・空いてますやん。
が、こんな場所が空いてるなんてなんか怪しいもんです。
時間も10時頃になりあちこちから釣り人のため息が聞こえて来て
どうも、アカンようです。

釣友も室生に行く気が無い様なので、駄目元で普段なら入れない場所
なので橋の下に並んで入る事にしましたが・・・・・
釣友は21尺・私は15尺で夕方まで竿を振りましたが、結果については
もう、話すつもりはございません。号泣

新しい管理人さんが途中で入漁券の販売にやってきて、来年の年券は
如何ですか~なんて言われても、 で気分が悪いのにねぇ

今日、漁協の方が大勢で釣り場の整備をしたり幟を新しい物に交換したり
してたのは、来月のワカサギ釣り解禁の準備だったのでしょうか?

今年も後少し・・・・上津の尺半見れるかなぁ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.10.28 22:31:13
コメント(2) | コメントを書く
[へらぶな釣り(上津ダム)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: