へらぶなの戯言

へらぶなの戯言

2019.06.18
XML


昼過ぎより上津ダムへ行ってきました。
相変わらず人気ポイントは釣り人でいっぱいです。
今日も連泊組の釣り人が10数名もおられるようで皆さん
4泊とか5泊とか泊まり込みで頑張ってはるようで、ポイントが
空くことは無く、へらぶなを釣るより場所を取る方が難しい状況です。

そんなこんなで堂前川筋でポイント・・・台を置けそうな場所を探して
ウロウロと・・・・・・BWは大曲付近でハタイているのは大半が鯉
ただへらぶなも混じっているので竹藪下辺りで竿を出そうかと思ったの
ですが短竿・浅場はあまり気が進まずパス・・・・更にウロウロ廻ってる
とスロープの一番奥(上流側)に一人入れそうな・・・・・人が多いし
チョッとへっこんだ場所なので釣れそうな感じでは無いのですが
贅沢を言える時じゃなく・・・・・

先客さんは18尺位の竿で1本位のタナで釣果が出ているようです。
チョッとハズレポイントに入ったので、餌打ちの回転を速くして
少しでもへらぶなを寄せようと16尺2本でスタートです。
1時間程餌を打った15時頃に馴染み際に止めが入ったので
餌に手水をうち小さく練りこんだ餌を、タナも1.5本に変えて
打つと・・・・・馴染んで即のアタリで

まだ、いっぱいに抱卵した43

これで今日はいけるかも?
と喜んだんですが、そんなにへらぶな釣りは甘い事ありません。
次はマブに代わり、これが虎の子の1枚になってしまいました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.06.18 21:33:31
コメント(4) | コメントを書く
[へらぶな釣り(上津ダム)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: