カササギの里だより

カササギの里だより

March 8, 2021
XML
かんきつシリーズ、
今日は前回にもちらっと書いていた麗紅みかんです。

いつものドーン!画像。



これはスーパーで売ってるお買い得品です。
普通の温州ミカンサイズでかわいいです。

今回は皮をむいたとこもおとどけ。



実物はもっと赤みが勝ったオレンジですが、
普通のミカンっぽく写ってしまいました。
ていうか、普通のミカンにしか見えない画像・・・

皮が薄くってつるんとキレイに剥けます。
筋も少なめでほとんど気になりません。

これは買ってきて一週間近くたってしまったので
ちょっぴり水分が抜けてきた感じ。
4個パック最後の一個です。

買ってきて時間がたったせいか、
水分が抜け気味で味も他のより薄かったな・・・
たまたまこの一個だけがそうだったのかもしれませんが。

麗紅みかん、果汁たっぷり、
独特の香りが素晴らしくって
味が濃厚でおいしいです!


今の時期はもう旬を過ぎてるらしい・・・
2月中に収穫されたものがよいそうです。


佐賀県が20年をかけて開発した
「にじゅうまる」が先週ついに発売されました。
お値段一個800円~1000円だそうで、
もうちょっと安くなるまで買えないな~~。
小さいのをお手ごろ価格でとかはないのかしら???













お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  March 8, 2021 09:36:53 AM
[おいしいものない?] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: