超時空自転車通勤 ~湘南編~

超時空自転車通勤 ~湘南編~

PR

カレンダー

プロフィール

nekki5149

nekki5149

バックナンバー

2025.02
2025.01
2024.12
2024.11
2024.10
2024.09

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2010.05.31
XML
カテゴリ: 旅日記
 鎌倉散策シリーズ3回目は銭洗い弁天(前編)です。

銭洗い弁天 銭洗い弁天滝



 <源氏山公園の急斜面>

源氏山公園案内図
源氏山公園案内図 posted by (C)nekki5149

 源氏山を登りきると案内図が設置されています。

 源氏山公園には後ほどもう一度帰ってくる予定ですが、その前に一旦下山します。

急坂
急坂 posted by (C)nekki5149

 源氏山の坂は本当に急なのです。お年寄りには向きませんね。

 しかし、ウォーキングの会に参加する方々は流石に気合が入っているのか健脚ぞろいで、どんどん進んでいきます。


銭洗い弁天
銭洗い弁天 posted by (C)nekki5149

 きつい斜面を下ると、岩壁に何やら鳥居があります。しかも、トンネルになっているようです。


銭洗い弁天トンネル
銭洗い弁天トンネル posted by (C)nekki5149

 この山の中を通る薄暗いトンネルに入っていきます。


銭洗い弁天
銭洗い弁天 posted by (C)nekki5149

 トンネルを抜けると、広場のようになっています。

 隠れ里といった雰囲気ですよ。

お清め
お清め posted by (C)nekki5149

 ここで手を清めて参拝をいたします。


銭洗い弁天内部
銭洗い弁天内部 posted by (C)nekki5149

 別の世界に来たような不思議な感覚があります。

銭洗い弁天滝
銭洗い弁天滝 posted by (C)nekki5149

 何と、滝までありますよ。

 一体誰がこのような神社を設けたのでしょうか?

 次回は銭洗い弁天の由来等をお送りいたします。


  <twitter>

twitter上でも nekki5149 でtweetしています。よろしければクリックしてフォローしてみてください。

ランキング参加中。クリックご協力お願いいたします。 (別ウィンドウが開きます)
      ↓ ↓ ↓ ↓

にほんブログ村 自転車ブログへ banner2.gif






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.06.13 23:46:21
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: