きや箱 温泉ソムリエときどき仏女こゆきやのお出掛け日記

きや箱 温泉ソムリエときどき仏女こゆきやのお出掛け日記

PR

プロフィール

こゆきや

こゆきや

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

口コミマーケティングをお考えならモニタープラザ
2008年01月08日
XML
カテゴリ: グルメ
日付が変わったので、昨日(1月7日)は「人日(じんじつ)」だった。

「人日(じんじつ)」は、七種粥を食べる風習から「七草(ななくさ)の節句」と言われている。
お節料理で疲れた胃を休め、野菜不足がちな栄養素を補う意味もあるらしい。

「春の七種」と「秋の七草」は、野菜の内容が違う。
ちなみに「春の七種」は、
せり・なずな(ぺんぺん草)・ごぎょう・はこべら・ほとけのざ・すずな(かぶ)・すずしろ(だいこん)

七種類の野菜を1つ1つ揃えるのは面倒臭いので、スーパーで「七草粥」セットを購入。

茹でたり、みじん切りにしたり、下ごしらえは問題なかった。
炊飯器でなく、普通のお鍋でごはんを炊くのは久しぶり。
付きっきりなので、けっこう大変だった。

「七草粥」セットに書いてある作り方のとおり、米2カップ、水7カップを準備。
出来上がった粥は大層な量になった。
野菜を入れる段になって、野菜が少ない気がした。
なので、粥を半分に分け、片方に野菜を入れた。

塩と醤油少々で味付けし、出来上がり。
食べてみると、さっぱりして美味しかった。

七草.jpg七草粥.jpg


「秋の七草」の時も作ろうと思う♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年01月08日 00時08分00秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: