きや箱 温泉ソムリエときどき仏女こゆきやのお出掛け日記

きや箱 温泉ソムリエときどき仏女こゆきやのお出掛け日記

PR

プロフィール

こゆきや

こゆきや

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

口コミマーケティングをお考えならモニタープラザ
2008年09月14日
XML
今日(9月14日)は「中秋の名月(ちゅうしゅうのめいげつ)」

旧暦の8月15日を「中秋」と呼ぶためらしい。
古来より旧暦8月は、気候的にお月見日和。
確かに、空気が乾燥していることもあるので、月が鮮やかに見える。

「中秋の名月」は十五夜ではないので、まん丸ではない。

今年は、十四夜。
昨年は、十三夜だった(同日でなく、 9月25日 )。

現在、東京は晴れているが、夜には雨が降るらしい。
今年は見れない可能性が高い(涙)


夜に晴れていて、観月できるところにお住いの方へのお願い!
見れない人たちの分まで「中秋の名月」を堪能していただきたい♪


澄んだ空に映るお月様の姿を人気のちび天に見立てたお得なセット!(■ちび天 月見セット■)【も...
ぴょんぴょんだんご8個入り北海道高級小豆使用!月見の季節に特別なお団子♪
9月は仲秋の名月♪うさぎさんが月でお餅つきですね!こんな可愛いうさぎさんがお餅つきです!♪...





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年09月14日 12時03分15秒
[イベント(季節物)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: