8月26日(金)はお仕事が17:00に終わるようにしてありました。中央アルプスに単独で登る計画をしていたが、どうも1週間前から天気予報があまり良くない感じだったので、ガスっているのが普通?の大峰に変更していました。ただし、昼からはいつ夕立が起こるかわからないという天気予報です。
19時半頃に道の駅”黒滝”に到着し車中泊です。車の中で翌日のコースとコースタイムなどを見ながらアルコールタイムで、21時には就寝しました。
8月27日(土)は、4時に起床し、周りをみると7台も車中泊していました。4時20分に登山口に向けて出発です。4時40分頃に予定した母公堂に到着しました。ここに止めていいのか不安だったので、もう一つ奥にある大橋茶屋の駐車場に止めました。もう1台準備をしている方もあり、ひと安心です。
5時18分に出発し少し暗い中を歩き、洞辻茶屋に6時14分に到着。ここから油こぼしという鎖場の登りなどがありますが、どんどん登っていきます。ちなみに大したことありません。その他名所を見るがガスでほとんど高度感がなく、先へ進みました。
大峰山寺に7時に到着です。お参りをして、山上ヶ岳の山頂と次の目的地である大普賢岳へのルートを探しますがわからない!!少し戻ってお花畑と大日山と書いてある方向に行くと山上ヶ岳の山頂を発見。
ちょうどガスが切れてとてもいい感じ☆
30分ほど少し戻ったりしてウロウロしていたが大普賢岳に行く奥駆道がわからないので、大峰山寺の方に道を聞くと大普賢岳に行くにはそこの柏木方向に行くと言われ、その登山道へ。そこからはガンガン行きます。下の写真は女人結界門です。大峰山は女人は通れません。
女人結界門
大普賢岳に9時5分に到着です。到着直後はガスっていて展望はありませんでした。
大普賢岳山頂
下山にかかろうと思うとガスが切れて少し青空が覘きます。そして本当に大普賢岳をあとにしようとすると登ってくる方がいました。スキンズのアーム、ザックはグレゴリーのルーファスに見え、足元はトレランシューズです。以前から大峰へのコース計画を立てるのに見ていたブログの方かな?っと思い、声をかけると正しくその通りでした。あまりに急なことでびっくりしました。まさか、お会いできるとは。。。少しの時間でしたが歓談を楽しみました。
目的地に到着できたこともあり、写真を撮ったり、小笹宿で水を補給したりして、楽しんで往路を戻ります。小笹宿の水は豊富です。またこの前後は素晴らしい森です!!
11時14分に大峰山寺に戻りもう一度お参りをしてから洞辻茶屋に戻るとまだ11時32分です。このまま下山すると12時半には駐車地に到着しそうで少し早いので少し遠回りして下山することにしました。
大峰奥駆道をさらに北上し、五番関から駐車地である清浄大橋に戻るルートです。あまり登山者は歩いていないだろうとは思っていましたが、予想通り誰にも会いませんでした。また、長い鎖場が一ヶ所あり、ちょっとした崖のトラバースが数回あり、で楽しめました!!
無事に五番関(12:46)に到着です。
ここからは少し山道を下った後、アスファルト道を歩いていきます。もう少しで駐車地というところで少し雨が振り出し、本降りになったところで車に到着し(13:32)、ギリギリセーフでした。
温泉に寄って帰ろうと思っていたのですがよくわからず、そのまま帰宅となりました。大峰は遠いお山と思っていましたが、職場から直接向かうとそれほど遠くないことがわかりました。また登りたいと思います。
折角ここまで来たので、帰宅途中二つの駐車地を確認しました。一つは八経ヶ岳への登山の為、もう一つは5番関から吉野山への縦走の為の駐車地です。次が楽しみです。
出会いもありで、充実した登山となりました♪
PR
Keyword Search
Calendar
Comments
Freepage List