「人生100年 生きなきゃ損」 ブログ

「人生100年 生きなきゃ損」 ブログ

2024.03.06
XML
カテゴリ: 読書


 「執事」と聞いてどのような人物を思い浮かべますか。

 私は、長身細身でいつも黒のスーツを身にまとい、白髪で年齢は60歳以上、ある程度人生においては何もかも経験してきており、まだ完全に成熟しきっていない大富豪のご子息を見守る役目の、普段は無口で紳士的な人物を思い浮かべる。

 いつも陰で支えるのが執事の役割だが、彼らが大富豪の傍で何を見てきたのか、そして大富豪の行動パターンとはどのようなものなのかに興味が沸いた。

 大富豪も何らかのビジネスを行っており、そのビジネスのやり方や、時間の使い方、人心掌握術、健康維持については一見の価値がある。

 全く過ごしている環境は異なるが、”人生を楽しむ”ということは、私なりにもやっていければと思う。


 日頃の生活に閉塞感を感じておられる方や、違った世界を垣間見たい方にお勧めです。


​執事だけが知っている世界の大富豪53のお金の哲学/新井直之【1000円以上送料無料】​






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.03.06 20:00:13
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

人生100年生きなきゃ損

人生100年生きなきゃ損

カレンダー

コメント新着

背番号のないエースG @ Re:【朝ドラ】 『NHK「澪つくし」  ~ ああ銚子鉄…

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: