全11件 (11件中 1-11件目)
1
おととい、仕事の帰り道、路上に車に轢かれちゃった タヌキさんらしきご遺体が。 昨日になってもご遺体はそのままだった。 通勤には山道みたいなルートを使うので、時々野生の動物や 動物のご遺体に遭遇する。 (クマさんに遭遇したことはない。) そして今朝また、同じような場所の反対車線に ご遺体追加(ー_ー)!! おとといのタヌキさんの家族なんだろか!? そばを通る車が、その2遺体を避けて通らなきゃならず 危ないんで出社してから富山西署に除去してとMail。 Mailしたからか、どうかはわからんけど、帰りに通ったら 2遺体とも無くなっていた。 少し暖かくなってきて、餌を求めて山から下りてきたんやろな。 冬寒かった分、餌になるようなものの成長は遅れてると 思うんだろうけどな。 写真は今朝のドラレコのモノです。☆★☆ 緑でかこったとこにご遺体(^_^;) ★☆★
2012/03/29
コメント(0)
...といっても私じゃなくて旦那です。FOMAの携帯を約6年も使い、ボロっちくなってきたことと近年多くなった出張中、地震や大雪等で電車が動かない時などで、同行していた同僚さんのスマホを使ってルート検索や飛行機の空席確認とかしてるの見てそろそろ必要だなと思ったみたい。大雪で足止めくらった時は、サンダーバード内でNotePCを使ってたらしい。NotePCのバッテリーが減ってしまうと、どうしようもない。スマホなら(携帯もだけど)モバイルブースターやNotePCから充電できるので都合がいい。元々旦那は携帯でNetはほとんどしない人で電話としてよく使ってます。携帯から携帯に買い替えも考え、スマホ買うならauのiPhoneとの2台持ちも検討。でも基本料金だけで更に約6千円/月は厳しいので2台持ちは諦めました。結局は仕事仲間からのススメ等があってdocomoのスマホに機種変更することにしたと。義母、義祖母、私、私の両親もdocomoユーザなので他社には乗り換えるわけにはいきません。買い替えると数年は使い続ける筈なので将来的なことを見込んでXiのにしたと。スマホを持って帰ってきた旦那を見て子どもたちが大喜び♪私はまだ携帯愛用なので、タッチ画面を触るのが楽しみらしいです。今日はとりあえず「なんわからん!」とかぶちぶち文句言いながら、初期設定に格闘中の旦那です。旦那とは逆に、私は電話よりもメールやNetの利用が多いです。携帯でNetしてると画像表示がしきてれないとか表示が遅いとか、いろいろ不満は出てきてるけどね。私はまだ欲しいスマホがないので、まだ暫くは携帯愛用です。
2012/03/28
コメント(1)
今日はスイミングの進級テストでした。タクミはレッド2級合格♪1月以来、2ヶ月ぶりの認定証です。テスト内容はグライドキック5mでした。ビート板なしで、腕を前に伸ばしてキックで進むだけ。他の子に比べれば、まだ身体の小さいタクミには5mでも長距離に見えます。来月はグライドキック7mできたらレッド1級だぞ。頑張れタクミ~♪ミサトは今回もタイム不足で進級できず。乾燥室でコーチに「6年生の子みたいに大きくなれ」と言われて「無理ぃ~!」と答えたとか。体格は簡単に変えられないから、やっぱ筋力upせなあかん!?今日でスイミングをやめる6年生の子が何人かいるみたい。ミサトが仲良くしてもらっている小杉のハルカちゃんもやめるだろうと思って聞いたら、成人コースで通うのだとか。偉い!ハルカちゃん、大きくてガッチリした、いい身体してるのでこれからもまだまだ伸びそう。曜日も時間帯も成人コースは違うので、逢えなくなるけどいつか、市とかの大会で逢えたらいいな。私も約半年は泳いでないんで、そろそろ始動するかな~!
2012/03/24
コメント(1)
来年度用の保育園用文房具に名前付けしようとテプラを引っ張り出して、PCで作ろうとした。...が、去年末新調したWin7のPCじゃドライバが対応してなくて使えんやーん!!(T_T)持ってたプリンタもドライバがWin7非対応で昨年末新調。プリンタと違って、テプラなんぞ、家庭じゃ、年にそう何度も使わん。まだまだ使えるんに、買い替える気は...かといって、PC使わず、テプラ本体のキーボードで作るのも面倒。仕方がないのでサブPCに格下げしたXPのPC立ち上げて使うことに。せっかくだからアプリもドライバもVer.UPしよーとしたら何故かうまくいかーん!!うぉ~~~~~頑張ってみたけど、ギブアップ。明日旦那にやってもらお。
2012/03/23
コメント(2)
ミサトが今日、学校で貰ったらしい。体育の時間に男子は体育、女子は保健だったそう。授業は保健室の先生がしてくれたそう。4年生(9~10歳)でするのね。自分の時って保健の授業いつだったろ?全く記憶にないなぁ。先週、突然「思春期っていつなが?」と言われた。簡単なようで簡単ではない質問なので答えられなかった。私は今でこそ身長は大きい方ではあるけど、小学生の頃は小さいほうだった。ミサトもきっと中学生になってから大きく成長するはず。なので私と同じく、明らかな変化は中学生になってからだろうと予測。この冊子、ミサトはどこまで読んだのかよくわからない。先生からどこまで聞いたのかよくわからない。おととしぐらいまでは「今日は一緒に入れん」っていうと「えー、なんで?」と聞かれても「なんでって言ってもダメやから」と誤魔化してた。最近は「なんでけー?なんでけー?」と聞かれるようになった。5年生の娘さんを持つ同僚ママの話から、そろそろ保健の授業があるだろうとは思っていたので「そのうちわかるちゃ」と最近は答えていた。でも、今日、授業受けたならわかっただろうと思い「ママが時々、一緒にお風呂入れんって言う理由わかったやろ?」...と聞くと「あっ!それでかー!」と納得したらしい。昨年暮れ、ミサト下着(半袖とキャミ)を新調した。それを来たミサトが気付いた。「ここ、なんで2枚になっとるがー?」と。これまで買っていた130cmまでにはなかった、胸当て代わりの生地が140cmにはついている。一般的には140cmぐらいになれば...ということなのだろう。10歳=2分の1成人式。そして保健の授業。こうやって大人への階段をちょびっとずつ昇っていくのね。
2012/03/19
コメント(4)
2年前、寝台特急北陸と急行能登がラストランの日。高岡駅まで見送り鉄してきました。「撮り鉄」とか「乗り鉄」なんて言葉がマスコミでとっても異常なぐらいに騒がれていたのが懐かしいです。...でも今日ラストランの寝台特急日本海と、急行きたぐには見送り鉄しに行かなかったです。行きたいなとは思ったけど。旦那が乗り気じゃないし。タクミ、病み中だし。きたぐには時間的にちょっと難しい。日本海は夜22時過ぎなので、見に行こうと思えば無理でもないけど。やっぱり、2年前程盛り上がらないんだよねー。北陸&能登は金沢-上野間ってことで、比較的身近だったからかな。日本海は、名称こそ日本海だけど、始発が大阪か青森。北陸はラストラン1週間前に金沢から上野まで乗り鉄したけど日本海は乗り鉄するきっかけが無くて。明日の朝、5時半前、富山駅に大阪行きの日本海が来る予定。ん~、起きないだろうな...。
2012/03/16
コメント(4)
昨夜、眠ったタクミの様子がオカシイことに気づき体温測ったら38.3度!\(◎o◎)/今朝まで目を覚ますことはなかったけど寝起きで測ったら38.4度。眠っている間に乾いた唇が裂けたらしく唇上で血が固まってました。居間に降りると「のどかわいたー」と。「アクエリアスでも飲む?」と聞いたら「ぎゅうにゅうのみたい」と。朝は牛乳っ子なのでね。ZIPや、Eテレ見ながら牛乳飲んでいたら、体温も少し落ち着いたようで37度台まで下がりました。とはいえ、時期が時期だけに医者へ。当然のようにインフルエンザの検査。看護師さん2人が来て「お母さんも足を」と、寝台に横になったタクミの足を押さえて欲しいようです。私はそんな気は全くなし。押さえつけると余計恐怖心あおるだけだし。タクミはインフルエンザの検査でも暴れることはないです。「お医者さん、大好きな子なので」と言うと看護師さんは不思議がってました。過去にインフルエンザの検査を経験してる子だったらその痛さや辛さを知ってるので、嫌がって暴れるのが普通だろうけどね。私だってあんなのは二度と経験したくないです。で、実際は少し痛がったけど、泣きもせずクリア。看護師さんたち、驚いてました。看護師さんたちが部屋を出てからタクミに聞いたら痛い検査されるのはわかってたみたいです。去年、アゴを怪我して縫ってもらう時、麻酔打たれながら寝ちゃう余裕だったし。赤ちゃんの頃、皮膚科で水いぼ取ってもらう時も全く泣かない。なんでこんなに強いんだろ。転んで膝の血を見たら、普通に泣くことあるのに。しばらく待つと...「出ましたねぇ...B型です。」と。妊娠検査薬みたいヤツが、Aでなく、Bのところでうっすらラインが。1月末にA型になったタクミ、B型は私もミサトも経験ないなぁ。保育園ではA型の時ほど大流行してないのに。1月と同じ、即効性のあるイナビルを処方されました。登園可能になるのは春分の日明けの21日かなと医師。うぅ~、最悪~!!タクミ、明日パパと二人でとっても楽しみにしているお出かけ予定してたのにーーーーーー!タイミング悪すぎ!!帰宅後、イナビル吸入。もう勝手がわかっているので自分からやってます。比較的元気なので、好きなビデオ見ながら小さめのおにぎりを食べてくれました。お薬も大好きなタクミ。処方された咳、鼻水用の粉薬を自分でさっさと飲んでました。おにぎり食べたからお薬飲んだというよりお薬飲みたいから、おにぎり食べたという感じ。外はいいお天気なのに、家でじっとしてなきゃいけないなんてね。保護者は異常行動しないか、監視してないとね。早く世の中のインフルエンザが収束しますように...
2012/03/15
コメント(6)
おととしぐらいからやたら出張お多い旦那。今年に入って4度目?5度目?もうわかんないや。今月は8日から今日まで名古屋に行ってました。同僚さんと2人旅です。土日をまたいでの出張なので、土日はちょっと観光もしてきたみたい。ま、せっかく行くなら...ね。で、帰ってきて、すぐにお土産を披露!まず、タクミにはこれ。トヨタ博物館オリジナルのスプーン&フォーク!先の部分がスパナ型になってる!これタクミのが~♪「工具ではなく、あくまでもフォークとして...」ってそりゃそうだ(笑)しかもMADE IN JAPANってのがgoodです。旦那は「一目惚れして買った」だって。次にミサトや私、義母、義祖母などにはこれ。一番右中央のドーナツが既にかじられてます。(苦笑)以前にも買ってきてくれたことあるけどクリスピー・クリーム・ドーナツのです。日本海側にはShopがありません。今回は15分ぐらい並んで買ったとか。こんなデカい箱を電車移動で、出張に使うほかの荷物と一緒に持ち歩くんだからなぁ~。夕食後に食べたけど、甘すぎて1個の半分位でギブアップ。最後に旦那が自分自身に買ってきたのがこれ。トミカショップで買った、トミカリミテッドのS13シルビア。旦那が若かりし頃に乗っていたSW20のS13ではなくCA18のS13です。タクミには「とーちゃんのだからねっ」と言い聞かせて見せていました。タクミにはこの車、わからないし、タクミに渡すと傷だらけにされちゃうもんねー。旦那は「こっでしばらく出張ないわー」とのこと。今週末にパパと2人でお出かけの予定があるタクミはパパのご機嫌取りもあって、パパとさっさと寝ましたー。(笑)
2012/03/12
コメント(1)
3.11の大震災から一年。1年前の14:46は職場にいて、帰る準備をしていた頃に隣の席の人が地震を感じ、その後にはゆっくりゆっくり弱いけど長い揺れが続いたのを覚えています。16時前には帰宅していたので、TVで津波に破壊されていく生々しい東北沿岸地域の様子を、ただじっと見ていました。その後1,2か月は、通勤時はNHKのラジオを聴いていました。プロのアナウンサーが、泣きながらニュース原稿を読むのを何度も耳にし、私も目頭を熱くしながら運転していました。時々TVから流れる緊急地震速報を見るたびに「また?どうしてこんなことに...!?」と何度思ったことか。石巻へは学生時代に行ったことがあります。高専の同窓生には東北出身者がたくさんいます。彼らや、彼らの家族、実家や自宅はどうだったんだろうかと気になりました。幸い、直接的な親戚や知人に大きな影響はなかったです。関東の計画停電はある種、大きな影響ではありますが。地震災害が少ない富山ではあるけど、もし大津波が来たら海から直線距離で1kmも離れてないのでオシマイ。実家は更に海に近いです。津波から逃れられるような高台もありません。今月に入り、市が市内の至る所に、海抜を表示した看板を取り付けました。タクミが通う保育園の玄関にも貼ってあります。ミサトの通う小学校にも貼ってあるはずです。小学校近くの電柱にも貼ってあります。とりあえずは、ウチの近所は海抜1.6~1.8mのようです。昨夜から子どもらは実家に泊まりました。実家の向かいにある神社前の電柱にも海抜表示が。あれ?ウチより高いやん!ってのが正直な感想。とはいえ、たった2.6m。大津波が来たらオシマイ。というより、佐渡で震度5を超えたって、富山では震度1~2程度にしかならないので、大津波なんてそう簡単には来ない!と今でも勝手に思っている自分がいます。災害への備えとして、大震災後用意したのは水、リッツとビスコ缶、モバイルブースター(充電池)ぐらい。考え直さないとイケマセンね。今日は子どもらがいなかったので、出かけようかと思っていました。でも、当時のYoutubeを見たり追悼式典を見ていたら、出かける気にはなれませんでした。大震災によって、命を落とされた方々のご冥福を心からお祈りいたします...。
2012/03/11
コメント(0)
# 昨日の記事です。午前中はミサトもタクミ共にいつものスイミング。夕方、再びスイミングスクールへ。ミサトのスカーリングの練習の為。スカーリングは、履歴にも書ける泳力認定の2級以上を取得する為に必要な技術らしい。ヘッドファストでは、仰向けに浮き、頭の方向から足は動かさずに手だけを腰の横で動かし、進んでいく必要がある。スカーリング練習はこれで何度目だろう?3回以上はやってると思う。ミサトは頭から進む「ヘッドファスト」が、これまでうまく行かず合格できなかった。今日は午前中のレッスンでも、スカーリング練習が少しあった。コーチも多少なりとも夕方の練習を意識して下さったのだろう。今回のスカーリング練習では、タクミと同年齢の子から6年生の子どもまでたくさん来ていた。コーチも5人、「残業」をしていた。午前中の練習を見ていて、ミサトには「とにかく天井を見て」と言っておいた。背泳ぎの時、子どもたちって、先に泳ぐ子や壁にぶつかることを気にして早めに立とうと、あごを引き、足元(手前)を見てしまう場合が多い。天井を見ないと、腰が下がり、足が沈みやすく、結果的に進みにくくなってしまう。夕方は30分ぐらい練習し、その後、1人ずつテストを行う。ミサトは担当するコーチのテストの一番目。結果は...どうかな~、微妙かなー。コーチはとりあえず結果は即答してくれなかった様子。練習とテストが終わり、着替えて出てきたミサトは「合」に赤丸がついた用紙を貰って出てきた。「お、おめでとー!、次はフットファストやね。」と。ヘッドファストは、頭が進行方向にある。でもフットファストは逆で足から進む。足を動かさずに、手だけを使って、足の方向へ進むのは簡単そうで難しいはず。午前の練習でもやっていたが、上手に進める子とそうでない子が。ミサトは正直、進めていなかった。自分もやったことがないので、できるかどうかわからない。子どものスカーリング練習を見に来ていた他のママさんと話していたが、やはり、何回かの練習をしないと合格できないと。海竜で自主練習しないとダメかもね~。ま、とにかく一歩前進できてよかった、よかった。あ、タクミはずっとフロントのS先生のところで折り紙して遊んでたみたいで、私のところにはまったく来なかったわ。(苦笑)
2012/03/10
コメント(2)
土曜の記事を月曜に書いてます。(^_^;)ひなまつりとか、誰かのお祝いとかに関係なく義母が温泉に行っていないので、ウチの4人+義祖母で夕食にくら寿司に行ってきました。# 義母は生魚苦手なので不在でも問題なし。市内の回転寿司屋さんは「番やのすし」ですがたまには違うお店にと思い、高岡の「くら寿司」へ。混むのはわかっていたので、事前に携帯で予約を。予約システムは番やと同じなんやね。お昼頃に予約しようとしたら18時は既にいっぱい。仕方がないので17時に予約し、17時ちょっと前にお店へ。まだ空席があったので、予約なくても座れたみたい。...でも次から次へとお客さんが入店していたのでもともと行くつもりがあるなら、予約入れるべきかな。即、食べ始めたんだけど、100皿100円が基本なだけあって日頃から地元の美味しい刺身なんかを食べ慣れている私らにすれば、かなりイマイチなネタ。義祖母が大好きな「大とろ」がない!私はあんまりお寿司は好きじゃないんですがやっぱり食べたいネタがな~い!私は海魚よりサーモンや貝系のネタを食べましたわ。子供たちは食べることよりも、早く(皿を流して)5皿分貯めて「ビッくらポン!」というゲームするのがすごく楽しいらしく、せっせと皿を流してました。ゲームは1回だけ当たって「大葉まいか」のストラップが。★☆★ ストラップ当たったよ~ ☆★☆★☆★ 大葉まいかストラップ ☆★☆何しろ寿司そのものを見ても美味しそうじゃないんよね。まぁ100円だから当然といえば当然か。味を知ってる大人は地元のネタを使う「番やのすし」か「きときと寿司」等に行くべきなんでしょうね。...じゃなくて廻らないお寿司屋さん!?1皿100円ってことで、結果的には1人当たり千円足らずの支払いになって安上がりではあったけど。店内の待ちのお客さんも多かったけど、お店を出たら駐車場の空き待ちをしてる車が数台いてびっくりだわ。タクミは帰りの車の中で「おすしやさんランキング」を。1位:くら寿司2位:回転寿司かいおう3位:番やのすし...だそう。ちなみに「回転寿司かいおう」は行ったことありません。県内の会社がやってるのねー。TV CMで、お寿司が新幹線のお皿に乗って来るのを見ていてビジュアル的に2位にランキングしてるのでしょう。くら寿司は味と価格、そしてシステム的に子連れターゲットやね。きときと寿司は昔行ったけど、大門のお店がなくなっちゃった(たぶん有沢に移転開店)ので、近くに無くてね。スシローは呉羽にあるけど富山の会社じゃないよね。ネタの出所を考えるとイマイチ行く気がせんなぁ。みんなは回転寿司といえばどこに行くんやろ??ウチはお祭りの時は、廻らない寿司屋さんの寿司を事前に注文してウチで食べますがねー。
2012/03/03
コメント(7)
全11件 (11件中 1-11件目)
1