カレンダー

サイド自由欄

・本ブログの内容について
北海道庁は、このブログに記載されている個別の店舗及び商品並びに「楽天市場」内の特定の商品を推奨したり、品質を保証するものではありません。

    <関連リンク>

北海道庁ホームページ北海道公式ホームページ


北海道庁メディアポータルサイトミササル北海道庁メディアポータルサイト「ミササル」


北海道のメールマガジンご購読はこちら!


北海道のお魚情報満載!



北海道×ぐるなび 食と観光ナビページ
北海道の食と観光の情報を発信中!!

カテゴリ

広報・メディア

(2206)

IT・科学技術

(394)

交通(鉄道、新幹線、航空、フェリー)

(101)

国際交流

(280)

北海道遺産

(77)

移住

(93)

歴史・文化・美術・芸術

(278)

自然・環境・エネルギー

(160)

北方領土

(1070)

消費生活・安全

(161)

健康・福祉・医療

(475)

子育て・教育

(390)

商業・工業・産業

(110)

雇用

(117)

観光・ロケーション

(108)

(163)

農業・畜産・北海道競馬

(278)

水産

(92)

林業

(54)

建築・まちづくり・景観

(201)

空知(そらち)地域

(520)

石狩(いしかり)地域

(721)

後志(しりべし)地域

(235)

胆振(いぶり)地域

(292)

日高(ひだか)地域

(957)

渡島(おしま)地域

(291)

檜山(ひやま)地域

(809)

上川(かみかわ)地域

(688)

留萌(るもい)地域

(1107)

宗谷(そうや)地域

(865)

天塩川(テッシ・オ・ペッ)Communication

(350)

オホーツク地域

(391)

十勝(とかち)地域

(571)

釧路(くしろ)地域

(2005)

根室(ねむろ)地域

(336)

首都圏情報(観光・物産)

(168)

その他の記事

(26)

北海道庁ブログ・運営要領

(1)

男女平等参画・女性活躍

(68)

石狩地域

(2)

食育

(8)

地方創生

(49)

人材育成

(74)

漫画・イベント

(2)

北海道の路線バス活性化

(93)

アイヌ文化

(17)

スポーツ

(7)

食品ロス

(6)

道民生活(人権啓発・交通安全・防犯等)

(72)

北海道恐竜・化石チャンネル

(8)

住宅供給公社

(32)

離島の玉手箱

(2)

動物

(0)

ペット

(2)

歯科

(8)

職員採用

(19)

食産業

(1)

自然災害

(2)

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2013.07.25
XML

環境生活部 縄文世界遺産推進室です。

 現在、 北の縄文道民会議 では、より多くの方々に縄文文化について知っていただくべく、縄文遺跡や出土品を展示している博物館等を巡り、 縄文文化の素晴らしさや謎に迫るツアー を企画・実施しています。奮ってご参加ください。

<ツアー概要>
学芸員の方がナビゲーターとして同行、分かりやすく、詳しく解説 してくれます。
コースは充実の10コース 。北海道各地・北東北の遺跡・博物館を巡ります。

 すでに、6月30日に芦別方面の遺跡・博物館、7月13日~15日には、北東北の遺跡・博物館をめぐるツアーが催行されましたので、 あと8コース となっています。
今度の日曜日、 28日のツアーには、まだ若干の空き がございます。 ぜひ奮ってご参加ください。
 (詳しくはこちらをご覧ください)
   http://www.pref.hokkaido.lg.jp/ks/bns/jomon/jomontuar.htm

<ツアーレポート>
 すでに催行された2コースは、 いずれも満員 となり、「移動中も含めて、学芸員の解説を聞きながら見ることができたので、 分かりやすく、面白かった 」など好評でした。
 今回は、7月13日(土)~15日(月)に催行されました、北東北の遺跡・博物館のツアーの模様を少しご紹介します。

 13日は、就航したばかりのHAC三沢線で、丘珠から三沢空港へ、そして三沢から八戸に入りました。このツアーの同行ナビゲーターは長沼 孝 北海道教育庁 文化財・博物館課長です。

HACとナビゲーター

 小牧野遺跡では、普段は足を踏み入れることのできない場所に、 特別に入場を許可 していただき、遺跡を間近に見ることができました。

小牧野遺跡

 また、三内丸山遺跡でも、普段は見ることのできない収蔵庫を 特別に見せていただき 、土器を通して縄文文化に、まさに「触れる」ことができました。 

三内丸山遺跡

 また、マスに鎮座した国宝 合掌土偶(レプリカ)とともに美味しいご当地の食をいただき、さらに、三内丸山遺跡では、この遺跡における代表的な食糧である栗味のソフトクリームをいただくなど、 食も堪能 することができました。

ご当地の食

 このように、縄文文化だけではなく、ご当地の食も堪能できるツアーですので、ぜひ奮ってご参加ください。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013.07.25 18:32:20

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: