まいかのあーだこーだ

まいかのあーだこーだ

2020.07.15
XML
「純きら」再放送。

今回もミゾミゾが止まらない(笑)。



キムラ緑子から、
あんなにヒステリックに説教されたら、
ためしにノートに200回、
ひたすら「良妻賢母」って書いてみたくなる!

意外に人生変わるかも。



それにしても、
磯おばさんは、たんなる居候なのに、
どうしてあんなに有森家を仕切ってるんでしょう?
いちおうエプロンはしてますけど、
どうせ家事のほとんどは杏子がやってるんだろうし、
彼女はいったい有森家で何をしてるのか。

娘たちの結婚話まで取り仕切るとか、まったく余計なお世話。

そもそも娘たちを嫁がせるよりも、
あの居候女をどうにかするほうが先なのでは?
ピアノも買わなきゃいけないし、
ただでさえ家計が苦しいんだから。

杏子は、
「磯おばさんを安心させるためにお嫁に行く」
なんて言ってたけど、
たんなる居候を安心させなきゃならない義理はない。
それどころか、
杏子がよそへ嫁いじゃったら、
まともに家事をする人がいなくなって困るのでは?



…そんなわけで、

杏子のお見合い相手の池鉄!
出てきただけで視聴者を不愉快にさせる安定の顔!

ここでもミゾミゾが止まりません。



…そして、
べつに親類が入学したわけでもないのに、
なぜか女子高の式典にちゃっかり参列してる味噌彦!

あんたは何者?

母親は町の有力者だから出席してるんだろうけど、
なんで息子の味噌彦まで一緒に座ってるの?
いったい何の身分なんでしょうか?

もしかしたら、
ちゃっかり父親の代理みたいなふりして、
たくさんの女の子たちを眺めにいらしたのかしら?
いい御身分ですね。



ちなみに、
全国の校歌や唱歌を、
ぜんぶジャズに編曲したらいいのになあと思う。

それだけでも学校に行くのが楽しくなりますよね。

生きるうえで、リズムって大事です。ほんとに。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.09.19 12:03:10


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: