静かな時が流れる「風の庭」

静かな時が流れる「風の庭」

2024.04.12
XML
カテゴリ: 料理

リュウキンカ。


鮮やかな黄色に、目が覚める思いがします。


いっしょにいるはずの、クリンソウの姿が見えません。
リュウキンカを掻き分けたら、無事にいました。


同じように水を大好きな植物どうし、共存しています。


別の場所のこの子は、ヒメリュウキンカ?



山椒の木。
昨日、melodyさんが山椒を収穫した、と書いておられ、
あ、そうだ、もうそんな季節ね、と見に行くと、
青々と若い葉っぱが芽をだしていました。


浅緑色の葉の真ん中に、早くもツボミが見えました。


剪定を兼ねて枝を切り、庭のテーブルへ。


枝からひとつひとつ葉をむしります。
トゲで手が痛くなるので、ハサミで切り取りました。
わあ〜、面倒な作業ですね。
さあ、それでは山椒味噌を作りましょう。
すり鉢で、すり潰します。
気になる小さな軸は、手で取り除きます。
鍋に、白味噌、酒、みりん、砂糖を煮たて、
すり鉢の中味を入れ、混ぜます。
何でも自家製は、手間がかかりますね。



Nさんが、トマトジュースをお土産に、来てくれました。
柚餅子、胡麻煎餅、ありあわせでお茶タイム。


出来たばかりの山椒味噌を出してみました。豆腐と。
お茶の後なので、変なメニューですが、
試食したい、と言ってくれたので。(笑)
上出来で、美味しかったです。


       花ブログランキングに参加しています。​​​​​​​​​
​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​       ​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​ ​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​ ​​
    ​​​​応援のクリックをよろしくお願いします
​              昨日のアクセス数        1727
                昨日のランキング順     7 位





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.04.12 18:29:01
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:リュウキンカとクリンソウ。山椒味噌作り。(04/12)  
melody さん
こんばんは。
リュウキンカの黄色は鮮やかで良いですよね。
山椒は味噌仕立てにされたんですね。
すり鉢で擦って手間暇かけた味噌は美味しいと
思います。
季節の山椒の美味しさが際立って いろんな
料理に使えますね。 (2024.04.12 18:13:39)

Re:リュウキンカとクリンソウ。山椒味噌作り。(04/12)  
私のブログにコメントありがとうございます。
リュウキンカの黄色の花鮮やかで綺麗ですね。
山椒の芽がたくさん出ていたのですね。必要な芽だけ取るのだけでも大変な手間ですね。
でも手づくりの山椒味噌美味しそうですね。 (2024.04.13 10:59:07)

Re:リュウキンカとクリンソウ。山椒味噌作り。(04/12)  
こんにちは。
今日は澄み切った青い空です。
リュウキンカの黄色綺麗ですね
チマミさん手まめに山椒味噌作られたのね
美味しいでしょうね (2024.04.13 15:07:24)

Re:リュウキンカとクリンソウ。山椒味噌作り。(04/12)  
やすじ2004  さん
お元気ですか

季節の移ろいを感じますね、
みなさまにとってこの週末が素敵でありますように

明日ものんびり行きましょう (2024.04.13 18:51:54)

melodyさん へ  
チマミ2403  さん
 こんにちは~
 リュウキンカ、増やしたいな、と、どこに分けようか、と、
 ほかの場所を考えています。

 山椒味噌、ご飯に乗せて食べるだけでも、美味しいですね~。
 すぐに無くなりそうです。(笑)
(2024.04.13 19:21:38)

いしけいさん へ  
チマミ2403  さん
 こんにちは~
 なんでも、自家製は、手間がかかりますよね~。
 作って売られているものは、
 製品にするまでに、大変だろうな、と想像します。

 いしけいさん、何でも早く食べれるようになりますように。
(2024.04.13 19:23:52)

すずめのじゅんじゅんさん へ  
チマミ2403  さん
 こんにちは~
 青空の下の花の色は、余計に映えますね~。

 山椒味噌、ご飯にかけるだけで、おかずになり、
 美味しく頂いています。
 有難うございます。
(2024.04.13 19:25:38)

やすじさん へ  
チマミ2403  さん
 こんにちは~
 有難うございます。
 やすじさんの散歩も、良い季節になり、
 ますます張り切りたくなりますね。
 そろそろ熱中症という言葉が出てきましたね。
 お気をつけてくださいね。
(2024.04.13 19:27:11)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(551)

モラタメ

(6)

薔薇

(5)

(1823)

(68)

植物

(48)

料理

(110)

サラダ

(0)

トールペイント

(2)

絵手紙

(108)

(2)

野菜

(2)

(15)

(5)

エッセイ

(3)

(1)

菓子

(3)

海外

(1)

お出かけ

(52)

海外旅行

(15)

レース編み

(0)

園芸

(1719)

雑貨

(7)

インテリア雑貨

(4)

おうちご飯

(48)

室内の花

(11)

旅行

(3)

外食

(33)

庭の花

(552)

雑感

(5)

ジャム

(1)

プロフィール

チマミ2403

チマミ2403

お気に入りブログ

辞書はやはり紙がい… New! たくちゃん9000さん

ヒメ バラ New! 宮じいさんさん

開花が進むとまん丸… New! たねまき人さん

見つけた!鑑賞用唐… New! dekotan1さん

最近の病院食は普通… New! いしけい5915さん

コメント新着

サボテン_01 @ Re:エキナセア、すごい勢い。アンズでジャムを作ろう。(06/18) New! こんにちは~ 手間もかけずに育ってくれ…
melody@ Re:エキナセア、すごい勢い。アンズでジャムを作ろう。(06/18) New! こんにちは。 エキナセアはこちらの方では…
melody@ Re:紫陽花、何種類あるかな。和也くんの朝顔のタネを撒く。(06/17) こんにちは。 チマミさんちも多くの種類の…
チマミ2403 @ すずめのじゅんじゅんさん へ  こんにちは~  近所だけによけいに困り…

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: