お礼:定期的なご寄付ありがとうございます。
タカミヤ様 ハセガワ様 ナイトウ様
ご寄付いつも有難うございます。
この場をお借りして、長い間のご支援感謝申し上げます。
ここから日記記事です。
昨晩 私のマンション内の駐車場で、2匹の子にご飯を上げてる人からの相談で、BMに乗ってるオバさんから、
明日からここで上げないで(新車)ボンネットに乗って困る!
他の人も迷惑しているけど、私が代弁して言います。
猫にそんなにお金をかけるなら(餌代のこと)、貧しい人に100円でも上げたら良いのじゃないの?
他に行って上げてと言われたそうです。(なんか人を見下げた言葉ですが)
今朝、管理人さんには、そんなに高級車に傷をつけたくないのなら
自分でボンネットにシートでもかけろ!と言ってやってと言ったら
(良く知ってる管理人さんなので冗談ですが)
きちはなさん そんなこと言えないよ!だって(笑)
分かっていますよ、そんなことを言ったら怒らすだけです。
もっと問題が大きくなるようならペットの会で相談をして、
地域猫として認めてもらうとか何かかしらの動きをしないといけないと思います。
と言ったら
きちはなさんがやってくれるの?と言われてしまいました。
(勿論やぶさかではありません)
ただ以前5匹居た猫が、今は2匹しか居ません。外の猫は短命です。マンションで地域猫として認められるには、相当な日数がかかります。
その間に何かあってもっと減るかも知れません。
えさやりさんは、車の持ち主さんに、明日、管理人さんに頼んで保健所に連絡して連れて行ってもらうからと言われたそうです。
今朝 管理人さんに電話を入れました。(車の持ち主さんから連絡は入っていないそうです)飼い猫 野良猫とも給水・給餌 を止めることも虐待に繋がりますし、
今、千葉市 動物保護指導センター・保健所 どちらも野良猫と言えど引き取り殺処分はしません。場合によっては罰せられます。と書いた環境省の啓発チラシを管理人さんにFAXでお送りしました。
どうも車の下から入って猫が寝れるような場所があるみたいで、誰かの車の下で寝ているようです。車種によって、車の下にそんな空間が生まれるのでしょうか?
第4作目完成 写真をクリックすると大きくご覧になれます。一番上の猫ちゃんを作り直しました。毛色が違ったみたい&ピーターラビットみたいだと(笑)
私の梅干しサイト 只今リニュアル中 スマホにも対応致します、近日多分11月中には完成する予定です
--------------------------------------------▲
きちはなのリコマンド(お奨め)浦安のなんと猫実と
言う地域にお店を開店しました。
千葉市 京葉線沿線専門の猫のキャットシッターさんのご紹介です。
色々なお宅の色々なケース お困りでしたら、一度ご相談してください。
納得するまでご相談に乗ってくださいます。
キャットシッターMEは、猫専門のペットシッターです。
猫家族のいる猫専門のシッターだからわかる、猫と暮らしている人のこと。
このたび、そんな強い味方が、京葉線沿線拠点では初めて誕生しました
日々変わる被災地での動物に、関する情報が満載です。
渡辺眞子さんのオフィシャルブログ
http://plaza.rakuten.co.jp/tappo/diary/
羊毛フェルトの先生の作品が、テレビ東京… 2014.09.02 コメント(5)
一応猫ですが?うさぎに見えるみたいです… 2014.08.18 コメント(6)
羊毛フェルト 作品第2号 「ニコちゃん… 2014.06.30 コメント(6)
PR
サイド自由欄
素朴で愛らしい陶器のキャットオーナメントです。【NEW】【全商品ポイントキャンペーン中】【10...
価格:838円(税5%込、送料別)
カレンダー
コメント新着
フリーページ
キーワードサーチ