プロフィール

キハ181つばさ

キハ181つばさ

コメント新着

キハ181つばさ @ Re[3]:国鉄 荷物電車:クモニ83(04/25) 「タオ」さんへ 写真を撮り始めた小学生の…
「タオ」@ Re[2]:国鉄 荷物電車:クモニ83(04/25) キハ181つばささんへ 返信ありがとうご…
キハ181つばさ@ Re[1]:国鉄 荷物電車:クモニ83(04/25) 「タオ」さんへ 高校時代に手小荷物を勉強…
「タオ」@ Re:国鉄 荷物電車:クモニ83(04/25) 荷物車、郵便車の併結は懐かしいですね。 …
キハ181つばさ@ Re[1]:113系初期車(幕張区):房総地区普通列車(04/24) hayakazeさんへ いつもご覧いただきありが…
2023.12.20
XML
テーマ: 鉄道(22084)
E231系山手線 東京駅開業100周年記念ラッピング


※本記事は、2014-10-13に投稿したもので、当時の表現になっています。


東京駅100周年記念イベントの一環として、東京駅のシンボル、丸の内駅舎のレンガがイメージしたラッピング編成が運行されました。

プレス記事は以下のとおり。

東京駅開業100 周年記念イベントについて

○本年12月20日に東京駅は開業から100年を迎えます。開業以来、首都東京とともに歩み
続けてきた東京駅は、歴史、伝統、文化、学術、ビジネス、先進性が融合した街(Tokyo
Station City)として、これからも魅力を高めてまいります。
○JR東日本では、開業100 周年に合わせて、これまでのお客さまのご愛顧に感謝し、
駅構内をはじめ様々な箇所で記念イベントを実施してまいりますのでご紹介します。
この機会にぜひ東京駅へお立ち寄りください。

~中略~

4 山手線ラッピングトレイン
・開業当時の東京駅と現在の東京駅の姿を並べ、赤レンガ色にラッピングした山手線が走ります。
・さらに12月18日からは、車両内部に東京駅にまつわる過去から現在の写真等を展示して、
100年の歴史を振り返ります。
○運行期間 : 2014年10月11日(土)~2015年3月31日(火)
うち2014年12月18日(木)~2015年1月1日(木) の期間、車内装飾も実施
○編 成 : 山手線1編成11車両
○イメージ : 別紙参照



運転開始から2日目、最近はこの手の列車の画像を押さえないと気が済まない?衝動にかられ、ちょこっとお出掛けしてきました。
いつも終盤に慌てて行き、運悪く撮り逃すケースもありましたので、今回は早めの対応です。

※撮影は、平成26年10月12日です。







以上、西日暮里駅にて 514編成 1152G

側面も撮っておこうと思ったのですが、残念なことに外回りにカブられました。







以上、田端~駒込間にて 514編成 1252G

無難なところでこちらの公園から。ちょっとブレてしまったみたい。何故かな・・・不満です。

以前のチョコ電の例があったためか、ちょっと明るい茶色?は何か落ち着かない印象です。

鉄道コム にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.12.20 06:00:12
コメント(0) | コメントを書く
[普通列車(国鉄・JR)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: