「東雲 忠太郎」の平凡な日常のできごと

「東雲 忠太郎」の平凡な日常のできごと

2024.01.16
XML
カテゴリ: PowerApps


PowerAppsでフォームをModalで表示するには、いくつかの手順が必要です。以下に基本的な手順を示します。


モーダル用の画面を作成:


PowerApps Studioで、新しい画面(Screen)を作成します。これをモーダル画面として使用します。例えば、「ModalScreen」という名前の画面を作成します。

モーダル画面の設定:


「ModalScreen」を選択し、プロパティウィンドウで「Visible」プロパティを false に設定します。これにより、初めは画面が表示されないようにします。

ボタンのOnSelectプロパティの設定:


モーダルを表示するボタンがある画面で、ボタンの OnSelect プロパティに以下のような式を追加します。

PowerApps

// モーダルを表示

Navigate(ModalScreen, ScreenTransition.None)

この例では、Navigate 関数を使用して「ModalScreen」画面に遷移しています。ScreenTransition.Noneはトランジションを使用せずに即座に画面を表示します。

モーダル画面での閉じるボタンの設定:


モーダル画面に閉じるボタンを追加し、そのボタンの OnSelect プロパティに以下のような式を追加します。

PowerApps

// モーダルを閉じる

Navigate(Screen1, ScreenTransition.None)

この例では、Navigate 関数を使用して元の画面(例: "Screen1")に遷移しています。

モーダル画面にフォームを追加:


モーダル画面に、データの編集や追加に使用するフォームを追加します。フォームには、データソースや必要なコントロールをバインドします。

これで、ボタンをクリックするとモーダルが表示され、閉じるボタンでモーダルが閉じられるような基本的なモーダル画面が作成されます。必要に応じて、他のコントロールや機能を追加してください。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.01.16 20:49:19


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: