1
8月20日、東京、神奈川にあるまいばすけっとでケール100%青汁が、ようやく店頭に並びました! 化学肥料、糖類などの添加物は使わず、純粋なケールだけを使用した贅沢な青汁です。 青汁というか、『ケール汁』です。 このロット品はメロンの様に甘い春ケールだけを使用した、ケールの中でも一番美味しい時期のものなので、味は抜群です。 お水でも美味しいですが、牛乳や豆乳でも美味しくいただけます。 32包1,479円、1包あたり46円とお得です。同じスペックの他社製品は1回あたり100円をするものもあります。 ぜひ一度、ご賞味ください。
2014年08月21日
閲覧総数 190
2
ドラッグストア企業、18社目は「株式会社富士薬品」さんです。■会社概要商号 株式会社富士薬品創業 1930年(昭和5年)2月会社設立 1954年(昭和29年)4月代表者 代表取締役社長 高柳 昌幸本社 〒330-0854 埼玉県さいたま市大宮区桜木町4丁目383番地 TEL : 048-644-3240(代表)資本金 314,559,500円事業内容 医薬品等の配置薬販売事業、薬局販売等、製造役員 代表取締役社長 高柳 昌幸専務取締役(ドラッグストア事業本部長)佐々木 桂一常務取締役(管理本部長)上原 隆衛常務取締役(医薬事業本部長)木屋 憲章取締役(情報システム本部長)松本 和浩取締役(配置事業本部長)柴 勝利取締役(生産事業本部長)萩原 彰人取締役 石川 輝夫常勤監査役 相川 一男常勤監査役 藤岡 孝之監査役 下山 宏監査役 小川 幸三従業員数 男子3,611名 女子805名 計4,416名(2014年3月末現在)配置薬営業所数 298営業所(2014年3月末現在)薬局・調剤薬局 480店舗(2014年3月末現在)■経営理念(方針)■売上推移■経常利益推移富士薬品さんもグループ形成を積極的に行い、連結売り替えが3200億円を超え、中核から上位企業へ成長しています。医薬品の製造や配置販売業など多角的に経営され、まだ売上は伸ばしてくると思います。ただウエルシアが5000億円を超えたため、時代は1兆円規模の企業にどこが最初になるかが注目されます。ドラッグストアの寡占化はさらにスピードを増すかどうか。
2015年05月25日
閲覧総数 1382