2005.01.04
XML
カテゴリ: アメリカ映画
華やかな社交界で二人は出会った。
恋をして結婚して夫婦となった。

コール・ポーター、1891年生まれ作曲家。
40年にわたり870曲におよぶ
映画やミュージカルの歌曲を作詞作曲。
「キス・ミー,ケイト」「エニシング・ゴーズ」
スタンダードナンバーも彼の作品。
リンダ・リー、<パリで最も美しい離婚女性>は
彼の妻となり、彼のミューズとなった。
ケビン・クライン、アシュレイ・ジャッドのコンビが、
華やかな世界に生きる夫婦を演じている。
だが、二人は夫婦だった。
世界がどれだけ煌びやかであろうとも、
血のつながらない男と女、
長く共にいて誰よりも近しい存在。

裕福な家庭に生まれた二人。
リンダは一度、手をいれた手袋は捨てるという。
その手袋を宝物のようにもらいうけるポーター。
恋は成立したというのに、問題はある。
ポーターの愛情は「男性」にも向けられていた。
それをもリンダは許すと言う。
「独立したカップルとして二人で夢を」
若い恋人たちの未来に陰りなど、映らない。

ミュージカル仕立ての映画である。
ケビン・クライン、アシュレイ・ジャッドも歌っている。
パリからヴェネチア、そしてアメリカへ。
ミュージカル、映画と成功を収めるポッターとともに、
彼の楽曲がミュージシャンたちに歌われている。
ナタリー・コール、シェリル・クロウ
アラニス・モリセットに、ロビー・ウィリアムス、
エルヴィス・コステロも登場する。
ポッターがスランプになれば、
リンダはアメリカから人を呼んで打開する。
ポッターが自信をなくせば彼女が力づけ背中を押す。
上手くいくときと上手くいかないときを
夫婦はともに経験する。

華やかな世界の映画である。
才能豊かでウィットあふれるポーターと、
美しいリンダのカップルは異世界の住人にも見える。
豪華ゲストの歌はうっとりと。
歌を聞く映画でもある。
だが、その歌がやがて二人そのものに。
恋をして結婚して夫婦となった。
上手くいくときと上手くいかないときを
夫婦はともに経験する。
小さな出来事の積み重ねが続き、
お互い皺を顔に刻み年を経ていく。
世界がどれだけ煌びやかであろうとも、
血のつながらない男と女、
長く共にいて誰よりも近しい存在。

一度は別居した二人だが、
落馬したポーターの前にリンダが戻ってくる。
医者は足を切断することを進めるがリンダが許さない。
彼女は両足で歩けないことも、
ピアノのペタルが踏めなくなることも、
彼のプライドが許さないと拒否する。
このエピソードは後にリンダの死後にも登場する。
「彼女が生きていれば、決して切らなかった」
友人の一人が洩らした台詞は真実だろう。

一つ一つが夫婦のエピソード。
歌の中にそれらが生き続けている。
リンダに捧げるポーターの歌に溢れるのは、
彼女とともに暮らした日々の豊かさ。
死の間際で彼女に愛を語るポッターは
すべての歌が君のための歌とうそぶくが、
全部は嘘、でも、一部は確実にそうだと
嬉しそうに微笑みながら先に逝く彼女。
それもまた、
夫婦のエピソード。

物語は不思議な演出家ゲイブと
死期の迫ったポーターの客席での掛け合いで始まる。
オープニングは華やかに、
そしてエンディングも華やかに。
ピアノに手を伸ばすポーターの傍らには
真珠の首飾りに黒いドレスのリンダがいる。
タキシードのポーター、出会った頃の二人となる。
誰よりも近しい存在。
だが、何もかもさらけ出すのではなく、
相手には正装で敬意を表しながら。
DE-LOVELY
原題は否定語のついた褒め言葉。
やはり夫婦の物語である。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.01.07 00:32:05
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


今年もよろしくお願いいたします  
ももちき☆  さん
さっそく映画館に行かれたのですね~!
ミュージカル大好きの私は是非見たい映画です。
予告編も豪華だったな~ (2005.01.06 02:43:11)

Re:今年もよろしくお願いいたします(01/04)  
ももちき☆さん
>さっそく映画館に行かれたのですね~!
トラブルがあって、全く一人の時間になったんで、
居直って単館ロードショー作品に飛び込みました。
ラッキーでした!!

>ミュージカル大好きの私は是非見たい映画です。
>予告編も豪華だったな~

以外に派手じゃない作品。
でも、最後に染みてきます。
お客さんはたくさん、入ってました。
-----
(2005.01.07 00:55:34)

Re:●●●五線譜のラブレター(01/04)  
ぷちてん525  さん
映画館で見てよかったなあと思いましたよ。
凄い人が歌っているのだと、後でわかったのですけど、そういう事を知らなくても十分に話に入ることができる映画でしたね。
曲は心地よかったし~~

夫婦の話、そうだね~。
でも、茶碗投げたりの修羅場がなかったね(笑)
見ている間は、どっぷり浸かっていたから気にもならなかったけど・・・リンダが怒ったらかなり恐そう。
もちろん、あの彼女の泣き顔は、美しく悲しかったですけど。

異世界のカップル、うんうん、そんなふたりの世界を十分に味わいました



(2005.03.15 01:07:36)

Re[1]:●●●五線譜のラブレター(01/04)  
ぷちてん525さん

いっしょに、いろんな経験をして、
年老いてゆく、、、てことで、夫婦だな、と
思ったのですが、
確かに、茶碗はなかったですね。

アーティストの方は、
声と名前は一致しても、顔と一致しなくて
困りました。
それでも、おっしゃるとおり、映画館で見てよかったね~、
と思える作品です。 (2005.03.16 01:01:35)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

トーベのミー

トーベのミー

Favorite Blog

ロングレッグス ocobaさん

milkyの花魁? ミルキー5252さん
いろんなこと ジュンチ+さん
9と3/4 《Platfo… chihaya-Mさん
ちのぴぃの雑記録 ちのっぴいさん

Comments

坂東太郎9422 @ Europe支社 宜保律子「健やかな心と体を育てる学校給…
http://buycialisky.com/@ Re:●●●黒い家(06/02) safe dosage for cialiscialis denavir fl…
http://buycialisky.com/@ Re:●●●穴/HOLES(06/22) cialis med storehangisi daha iyi viagra…
http://buycialisky.com/@ Re:●●●ふたりにクギづけ(08/29) take both viagra and cialiscialis for s…
http://viagraessale.com/@ Re:●●●黒い家(06/02) viagra halicyte &lt;a href=&quot; <sma…
http://viagraky.com/@ Re:●●●穴/HOLES(06/22) types of viagra wiki &lt;a href=&quot;…
http://viagraiy.com/@ Re:●●●ふたりにクギづけ(08/29) can you order viagra online legally &l…
http://buycialisonla.com/@ Re:●●●ロザンナのために(04/21) cialis vs viagra vs kamagracialis recre…
チラシ@ Re:●●●終わりに見た街(12/03) 自分は2005年のドラマ版を観て、多くの人…

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: