どなたもどうかお入りください。決してご遠慮はありません。山猫みーな軒

どなたもどうかお入りください。決してご遠慮はありません。山猫みーな軒

PR

プロフィール

みーな@韓国

みーな@韓国

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2024.05.13
XML
ranranさんの日記を拝見して
私も週末に​ネトフリ映画『花嫁のママ』を見てみました。
だって、花嫁のママがブルック・シールズ様なんですもの~!


『マンマミーヤ』とかぶるんですけど~。


「花嫁」母親役:ブルック・シールズ
「マンマ」母親役:メリル・ストリープ

「花嫁」母親の職業:遺伝子学者
「マンマ」母親の職業:ホテルのオーナー

「花嫁」結婚式の場所:タイ・プーケット
「マンマ」結婚式の場所:ギリシャ

「花嫁」元彼:新郎の父
「マンマ」元彼:招待客



『花嫁のママ』も『マンマミーヤ』同様、ちょっとコメディなんですけど、
娘が母親にとっても気を使っているのがよくわかります。
母親も子離れして祝福しないとって思い、娘にとても気を使いながらも葛藤しています。

私はブルック・シールズの立場で鑑賞してしまいました。
母親も幸せな人生を送らないとね。

でも、なんで元彼とくっつきそうになったり、ケンカしたりするの?
だって、元彼って新郎の父だよ?新婦の母となんでくっついちゃうの?
やめて~、ありえん。

さらに、ブルック・シールズにモーションかけてくる若い医師と三角関係になるのも、
叔母さん(妹)がけしかけるのも、うっとうしいわ~~。


あと、ちょっと質問なんですけど・・・
新郎の父と新婦の母が、ホテルのフロント?から(ハーレーっていう人に)呼び出されて、
「ホテル内でわいせつ行為」があって「大切なお客様に迷惑がかかった」「監視カメラに撮られている」って注意されます。
でも、この二人にそんなシーンあった??

「ふらち」な「不届き者」なら、娘のカップルの方じゃない??
プールでいちゃいちゃしちゃってさ~~。

しかも、ホテル内ならプライベート空間じゃないの?どういうこと?

・・・って思って見返しましけど、ブルック・シールズの「わいせつな行為」は探せませんでした。

もしかして、シャワー中にタオルがなくて、全裸の新郎の父とバッタリしちゃったこと?
で、タオルを後から持ってきた職員とすれ違ったってこと?

それともテニスをしててブルック・シールズが新郎の父の股間にボールを当てちゃったこと?

あと、夕方のビーチで泳いだのは二人きりじゃなくて5人だし、ホテル内じゃないし。

浜辺で二人きりになるシーンはドライブ上の車の事故だし、これもホテルじゃないでしょ。
で、迎えにきたのはハーレーっていうさっきのホテルの人だけど、お客様じゃないし、すでに注意された後のこと。


ハーレーが迎えに来てくれて良かったけど、『青い珊瑚礁』か!ってつっこみたくなります。

ブルック・シールズ様、昔の面影が残っていて感激でした。

ブルック・シールズ様ってアメリカでどんなイメージなんだろう。
例えたら、宮沢りえ?
個人的にはコメディで使わないでほしいくらいの存在に思ってるんだけど。


あ、あともう一つ質問。
結婚式ってバカンスを兼ねて家族も招待客も何日も何日も滞在するものなの?
お金持ちだけ?
プーケットで結婚式にいるのに、さらにハネムーンに行くの?
やっぱりお金持ちだけなんでしょうね。


ブルック・シールズ様のために最後まで見ましたけど、評価としては☆一つかな。
でも、途中でやめることなく最後まで見れたし、よくわからないセリフのために見返したし、
微妙な感情~~。大笑い





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.05.13 10:24:02
コメント(6) | コメントを書く
[読書・映画・ドラマ鑑賞] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

サイド自由欄

どなたもどうかお入りください。決してご遠慮はありません。
山猫ミーナ亭

コーヒーカップ

ごゆっくりどうぞ。

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: