ミノルロドリゴの地方・1口馬主ブログ

ミノルロドリゴの地方・1口馬主ブログ

2021.05.30
XML

今日の日本ダービーの直線の攻防、良いレースでした☆彡


今日の東京優駿、良いレースでしたね。

ヨーホーレイク )は振るいませんでしたが号泣、前半1000mが1分00秒3と予想したよりずいぶんと遅い流れになったのが、向かなかったですね。そしてやはり上位の馬たちとは実力差がありました。

エフフォーリア 号の横山武史騎手はほぼ満点の騎乗。若いけど腕も確かで度胸もある。
早めに先頭に立った サトノレイナス 嬢を振り切って勝利を確信したと思いますが、この馬だけをマークしていた シャフリヤール 号の福永騎手にやられました。福永騎手もダービーでは中々勝てずに苦労されましたし、そう簡単には勝たせない★という感じだったと思います。
やはりダービーは特別なレースだ。いつか我が出資馬も出れる日がくる事を期待しよう。

さて今週は ニーニャ 号の名古屋競馬出走が4日金曜日に予定されている。
先週末の近況更新、調教師さんも相当気合が入っている:

更新日:5/28 在厩先:弥富トレセン
馬体重:-
前走同様、来週の開催最終日に組まれましたね。6/04(金)名古屋・C7組(ダ1400m)での出走を予定しています。賞金順の自己条件ですからね、今度こその気持ちですし、落とせない一戦。きっちりと出走態勢を整えたいと思います。出来れば差しの届く良もしくは稍重馬場で本番を迎えて、しっかりと勝ち切りたいですね。(川西毅調教師)


>今度こその気持ちです。
>落とせない一戦。
>しっかりと勝ち切りたい。


決意表明の言葉が立て続けに並んだ。確かに昨年の転厩初戦から早くも半年以上が経過してしまった。いまだに既定の勝利数を挙げられずに中央に戻せないことに対して歯がゆい思いでおられることかと思います。芝でこそ持ち味が生きる ニーニャ 号にとって名古屋転厩がベストだったのかは今後クラブ側で検証していただきたいなと思いますが、もうあと1勝ですからこの調教師さんにお任せするしかない。

前走は、公式には語られないとは思いますが、高速馬場がこの馬にも向きませんでしたし途中から戸部騎手もあまり無理をしなかったように見えました。だから今週、中1周となりますが良い体調で出てくれることを願っております。

ニーニャ号、今週きっちり結果が出てくれることを祈っています☆彡





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.05.30 21:39:42
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: