ミノルロドリゴの地方・1口馬主ブログ

ミノルロドリゴの地方・1口馬主ブログ

2021.08.10
XML

7月30日に更新されたキャットストリートの19©ノルマンディーOWNERS PRO


ノルマンディーOWNERS PROにて初めて所有馬となった キャットストリートの19
先日事務局より名前の募集のメールが届いた。いくら案を出しても構わないという事だったので2、3日考えた後以下3案を提示しました:

第1案.希望馬名: フェミニヨン
・馬名綴り: Fee mignonne(フランス語)
・由来・意味:「可憐な妖精」母のイメージ(妖精)と父名の一部から。

第2案.希望馬名: ジョリーシャノワ
・馬名綴り: Joli chat noir(フランス語)
・由来・意味:「可憐な黒猫」母名と父名の合わせ技。

第3案.希望馬名: ランランキャッツ
・馬名綴り: Run Run Cats(英語)
・由来・意味:猫が元気に走っている様子に願いを込めて。母親の名前の一部から。


まあねお母さんがキャットストリートで父親がカレンブラックヒルだったら、可憐な黒猫(まさに第2案)になっちゃうんだろうな、平凡だねと思いつつもそれ以上の案も無くて何とかあと2つひねり出しましたが、第3案は後で見直してみてもなんじゃこりゃという感じだ。ま、そのうちわかるでしょう。

今週は1週間夏休みで木曜日から大阪に行って母親を見舞う。だから アレッサ君 こと、 アレッサンドロ 号の今週末のレースは大阪から見ることになるのかなと思っていたら先週の近況では17日(火)金沢での交流戦も検討するとの由。本日の公式ページのお知らせ「次走予定を更新しました」に アレッサ君 に名前があったので急ぎチェックしてみると:

8/14(土)新潟 3歳未勝利(ダ1800m) 8/15(日)新潟 3歳未勝利(ダ1800m)
8/17(火)金沢 能登巌門賞(ダ1500m)
©公式ページより

なんや、何も変わっとらんやないか??
同じ馬に出資されている馬友さんからの情報によりますと17日の金沢のレースには申し込んで正式に受け付けられて出走可能となったとの由。明日JRAの週末のレースへの出走想定がどうなるかで大体わかるのでしょうが、何をそんなに悩んでいるのかな?

その馬友さんによりますと、 アレッサ君 にはまだJRAではちと荷が重そうだ、だから南関で500万円位はしっかり稼いでから再度JRAへチャレンジする方がベター、そうであれば金沢には無理をして使って勝ってしまう?必要がないというクラブ側の考えがあるのかなと。

なるほどね。南関なら結構賞金もあります。なによりも7歳上の リッカルド 号がまだ現役で先日も勝利(1着賞金500万円獲得☆彡)。これはすごいですびっくり

でも私は最近の調教師さんのコメントが前向きに変わりつつあるので出来ればこのままJRAでやっていけるよう地方交流の選択肢も交えて最善を尽くしたいという調教師さんのご意向もあるのかもしれません。地方に転厩すればまた戻ってきたときに同じ厩舎となるかは分からないからな。

いずれにせよ、明日には大体方向は明らかになるのではと思います。
今週から来週にかけては アレッサ君 、そして今月末には ニーニャ 号の札幌での復帰戦が控えます。
そして キャットストリートの19 のデビューは少し遅れそうですが、9月には初の代表馬主となった メルティング 号のレースもあるでしょう☆彡

まずはアレッサ君、先陣を華々しく切ってくれよ☆彡





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.08.10 21:08:48
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: