ミノルロドリゴの地方・1口馬主ブログ

ミノルロドリゴの地方・1口馬主ブログ

2023.07.28
XML

昨日の名古屋競馬3R C10組 良いスタートから先行集団に取り付くメルティング号(右から2頭目)


今年の夏の暑さは異常だ。私の住んでいる東京都心でも最高気温が37度。間違いなくシンガポールよりも暑い苦笑しょんぼり。しかし私の記憶が確かであれば、東京の夏より名古屋の夏がもっと暑いはずだ。でも名古屋競馬の競走馬にとっては関係ない。競馬がある限り走り続けていかなければならない。私みたいに冷房を効かせて疲れたらお昼寝などとは言っていられないのだ。

今週の名古屋競馬は日中開催。ナイターでも暑いだろうが、このくそ暑い中、昼間に競馬をやるのだから更に大変だ。昨日は メルティング 号が走り、今日は ルッキングフライ 号の出走を予定している。

昨日の メルティング 号。最近レースっぷりに粘りが見られずに大敗を繰り返していたが、前走で掲示板確保の5着☆彡、ただ最後内を突いて着を拾った感が否めず、今日も彼女にとって少し長い1500m戦だったので期待せずに見ていたが2着に頑張ってくれた❣❣

スタートをまずまず出て、最初のコーナーまでに馬なりで先行集団に取り付けたのが良かった。ナイス塚本騎手☆彡。道中も無理に脚を使わずに進めてよしよしと言う感じだったが、3コーナーで外から馬に来られた時後退してしまった。これは怯んでしまう彼女のいつもの癖、決してバテて後退したわけではない。

主戦騎手の塚本征吾騎手はもちろんその辺をよく分かっており、彼女を叱咤激励をしながら追い上げて最後の直線では内を突いた❣。名古屋の直線の内は 「アリ地獄」 と称されるほど内の砂が深いのだが、そんな状況でも脚を伸ばして頑張って2着(同着❣❣)を確保してくれた。いや、よく頑張ったよ★


際どいが、2着か!?結局同着❣❣

3コーナーで下がってしまったのが無ければ楽に単独の2着はあったと思うが、上出来です。この1ヵ月は辛抱して少し涼しくなってきたら調子がさらに上がるのではないでしょうか。
次回、彼女の得意とする920m戦があればそこが勝負、ぜひ出走していただきたいですね。

今日は9R C5組に ルッキングフライ 号が出走する。レース発走時刻が15:20だからまだくそ暑い最中でのレースとなる。最近少々お疲れ気味のようだが、まだ老け込む年齢ではない。
ただ今日の所は暑いし、無事に周ってくるだけで良いかな。

今日の暑さでは無理は禁物、まずは無事に周ってくることを優先ください☆彡





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.07.28 10:52:47
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: