ミノルロドリゴの地方・1口馬主ブログ

ミノルロドリゴの地方・1口馬主ブログ

2023.10.30
XML

すっかり競走馬らしくなってきたダブルミリオンの22(新ひだか町大作ステーブルにて)


先週の28日、朝から大作ステーブルに向かって場長の大作さんとおよそ1年ぶりにご対面。本当は前日の夜に会食を予定していたのだが、ご都合が悪くなられて当日の朝にお目にかかることになった。ちょっと残念だったがあちらもお仕事、こればかりは仕方ありません。

ダブルミリオンの22 (父ダノンレジェンド)の調教スケジュールをちょうど我々が訪問するタイミングに合わせて調整頂いていたようで、早速調教の様子を確認することが出来ました。

馬房から出て、屋外のコースで周回。最後馬房の近くでクールダウンの周回まで一通り見学することが出来た。ちなみに調教で騎乗している方がインド人。やはり人手不足で日本人を集めることが大変なようですが、インドは競馬が盛んな国でそういったスキルを持った人が多く、日本の待遇はインドよりも格段に良いので、日本でひと稼ぎ💰しようと優秀な人材が集まってくるようです。

ダブルミリオンの22 は黒光りする馬体が朝の日光に映えて、筋肉も引き締まって非常に良く見えました。一緒に調教を付けられていた2頭とは明らかに違って見えます。なんでかなー!?

場長さんによれば、その2頭がセールに出された馬で、セールに出すためには馬体を良く見せるために、ふっくらと見せる工夫、所謂セール仕様の馬体づくりがされるそうで、 ダブルミリオンの22 とは違って見えて当然との由。色々勉強をさせてもらいました。

一連の調教動画を1本にまとめて、先ほどYouTubeのマイページにアップロード致しました❣❣

ダブルミリオンの2022(父ダノンレジェンド)調教動画公開☆彡

明日は生まれて早くも半年、ダブルミリオンの23を紹介していきましょう☆彡





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.10.30 22:13:17
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: