育休取って不動産投資して3人の子連れで世界一周に行きたい!!

育休取って不動産投資して3人の子連れで世界一周に行きたい!!

PR

プロフィール

カーリー(curly)

カーリー(curly)

カレンダー

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

カテゴリ

カテゴリ未分類

(0)

不動産投資

(157)

ファイナンシャル リテラシー

(18)

子育て

(40)

世界一周

(9)

徒然

(42)

コメント新着

カーリー(curly) @ Re[1]:#252 佐渡のクロマグロ(06/15) TKG兄さん! 記事まで探してくれてありが…
TKG@ Re:#252 佐渡のクロマグロ(06/15) お寿司おいしそう! 先日のブログであっ…
Tkg@ Re:#129 短期譲渡所得税?長期譲渡所得税?起算日はいつ??(12/01) 長期譲渡所得税ですが国税庁HPでは「譲渡…
カーリー -curly- @ Re[1]:#113 ハワイ1日目(11/08) niinoさんへ 北海道セミナーお疲れさ…

お気に入りブログ

波乗りニーノの楽し… niinoさん
空き家 再生人 長岡wayさん
ふんどし王子のダイ… 大日本☆越中ふんどし王子202さん
キラキラビキニ大家… にゃあ8802さん
初心者大家のDIYリフ… 逓信省航空隊さん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2020.01.22
XML
カテゴリ: 不動産投資
​​まいど!
カーリーです。

8回シリーズになった『新築アパートの登記を自力でやってみたい』も
今回で終わりになりそう!

無事に所有権保存登記も完了し
『登記識別情報通知』 をGETしました(゚∀゚)
昔でいうところの権利書というやつです。
こんなんですね。

「登記識別情報」の画像検索結果

いや~、表題登記に比べたらラクチンでした。
これで司法書士の報酬で何万円も取れるって考えたら
そりゃ良い商売ですね。

司法書士にお願いしたら大抵
立派なカバーに包まれて手渡されますよね。
こんなん。
「登記識別情報 表紙」の画像検索結果

法務局で貰ったらカバーなんかなくてこのまんま。

「登記識別情報」の画像検索結果味気ないけど、
これで少し搾取されない側に回れた気持ちです。笑

装飾や包装が付いてパッケージ化されるってことは
その分価格に上乗せされてるってことですもんね。
原価大好き!!笑


新築の際の登記関連の流れをおさらいすると、

①表題登記(こんな建物出来たよ![表題部])
 ↓
②所有権保存登記(出来た建物、オレのだよ![権利部:甲区])
 ↓
③抵当権設定登記(融資の返済ができない場合、差し押さえて競売にだすよ![権利部:乙区])

って感じになります。
この流れで、登記簿謄本も作られてるわけですね!

「登記簿 表題部」の画像検索結果


①の表題登記は作図が難しいけど、
1回やってみたら次回以降はもう出来そう(゚∀゚)

②の保存登記は簡単すぎる。絶対自分でやる。

③の抵当権設定登記は
銀行がイヤがるので司法書士さんにお願いするのが無難でしょう。
今後もお付き合いしたい銀行さんならね!

今回、土地はすでに抵当に入れてるので、
建物には「抵当権の追加設定登記」をお願いすることになると思います。
司法書士の報酬は前回同様かかるものと思いますが、
登録免許税が1,500円で済みます。

土地購入時の抵当権設定登記の際の費用は、
今回の場合は以下のような費用でした。
司法書士の報酬:約34,000円
登録免許税:120,000円

これが抵当権の追加設定登記の場合は
司法書士の報酬:約34,000円(たぶん)
登録免許税:1,500円(たぶん)
になるので、だいぶ気が楽ですね(*‘∀‘)

出来れば土地購入時は抵当権設定しないで、
建物が出来てから一括で設定させてもらえると
司法書士報酬が1回で済む(半額!)のにな~
とも思います。
金融機関によっては対応してくれるようです。
今回の金融機関さんは対応してくれまへんでした( ;∀;)
今度機会があったら頼むだけ頼んでみよう(^^♪


今日はこの辺で。
ほなねー!



新潟大家の会イベント
2020年2月15日に開催 決定!
お申込み、詳細は​ こちら ​。
https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/012uf010rk6x4.html



新築アパート見学ツアーします(/・ω・)/

概要は以下の通り!

​日時: 2020年1月16日(木) 14:00 頃現地集合​
​集合場所: 燕三条 付近のどこか→乗り合わせてツアー!​
内容:くまちゃん、カーリーの物件お披露目ツアー!
内装2~3棟 (+外観2~3棟 見れます。​
​カーリーの物件を設計・建築した
1級建築士のまーくん も同行! ​解説付き☆​​
多分16:00頃現地解散。

夜、まーくんとカーリーは新潟市に戻って飲む予定なので
時間あれば一緒に飲みましょう(・∀・)
参加費:無料!(飲み代などは実費)

ご興味ある方はコメント欄までご連絡ください♪
​大盛況でした!!​



​新潟大家の会​

「新潟大家の会」は、新潟の「大家さん」や「不動産投資を学びたい人」に向けて、「学習機会」と「情報交換の場」を提供するコミュニティです。

新潟の大家さんや大家さん予備軍の方はもちろん、不動産関係の業者さんや、不動産関連業務を得意とする弁護士さん、税理士さん、行政書士さん、不動産鑑定士さんなどなど、幅広く参加者を募集しています。

入会金や年会費などの費用も一切かかりませんので、お気軽にお問い合わせください。

​https://www.facebook.com/groups/2451123561777743/​

​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.01.22 00:41:21
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: