緑色大好き♪ヴェルデの雑食日記

2012年09月06日
XML

山梨に旅行された方からいただきました。

山梨名産

ブドウは三種。品種は不明。
そしてお隣の県ですから、伊勢丹のふるさと村でも見かける桔梗屋信玄餅。

桔梗屋信玄餅

いつ食べても懐かしい味がします。
アイスとも合うみたい
以前出掛けた のは場所的に ここ だけど、何かイメージ違う。店頭の写真があればいいんですけど。

甲州銘菓

甲州銘菓 桔梗信玄餅(8個入り)☆山梨銘菓
価格:1,200円(税込、送料別)


一番右が今回のお土産の勝沼ワイン。
まだ飲んでいません。

勝沼ワイン他2種

他のワインについてもまた。

山梨って実は首都圏ですけど、カテゴリ、他のご当地グルメにしちゃいました。


ブログランキングに参加しています。
静岡人にとって近いようで遠いようで近い山梨…
にへぇ~と思われましたら応援クリックお願いします。

blogramによるブログ分析





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年09月06日 19時32分27秒
コメント(18) | コメントを書く
[静岡、首都圏を除くご当地グルメ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:山梨土産☆信玄餅にぶどう、勝沼ワイン☆(09/06)  
T-ハルミ  さん
餅苦手な私も、この信玄餅は大好物なんです~!!!
きなこが良いのかな・・・
無性に食べたくなります!
ぶどう~
食べたい~~~~~~!!! (2012年09月06日 18時39分29秒)

Re[1]:山梨土産☆信玄餅にぶどう、勝沼ワイン☆(09/06)  
T-ハルミさん

>餅苦手な私も、この信玄餅は大好物なんです~!!!
>きなこが良いのかな・・・

あ、そうなんですね。何故だろう?
不思議とまた食べたくなる味ですよね。

ブドウも美味しかったです。
さすが山梨。 (2012年09月06日 19時31分25秒)

Re:山梨土産☆信玄餅にぶどう、勝沼ワイン☆(09/06)  
山梨は私にとっては長野に行くときの通過点。
先を急いでいたり帰りを急いでいたりで、なかなかゆっくりすることはないんですが、時々は高速道路を途中下車してワイナリーや温泉に寄り道します。
あ、でも清里って山梨県なんですよね。八ヶ岳山麓は山梨と長野とで分け合っているんですね。
ブドウは甲斐路かな。
(2012年09月06日 21時47分16秒)

Re:山梨土産☆信玄餅にぶどう、勝沼ワイン☆(09/06)  
家族で眼鏡  さん
山梨はフルーツ大国ですものね。
ぶどう、おいしそうです。
3種類もあるんですね。

ああ、フルーツ狩りに行きたいなぁ~。

桃もぶどうも、興味があります。

がレットさん、どうされているかしら。。。
あれから更新されないから、さみしいですね。 (2012年09月06日 22時04分59秒)

そうだった、首都圏なのだった。  
葡萄が3種もあるなんて、楽しいお土産ですね。
お隣でもそんなに行く機会なさそう、ヴェルデ家は。

信玄餅、アイスに合うんですか?!

キリンカップ見てましたけど、ウッチーがいないの寂しい。
(2012年09月06日 22時16分53秒)

Re:山梨土産☆信玄餅にぶどう、勝沼ワイン☆(09/06)  
hagi_hisa  さん
うらやましーーーーーーー!!
σ( ̄∀ ̄) ぶどう大好き♪
それも3種類も。 食べ比べ出来ちゃうじゃない♪

そして、信玄餅も大好きなんだもん。
hagi_hisaが好きなもんが、ヴェルデサン邸にあるのねーー。

  (2012年09月06日 23時15分57秒)

Re:山梨土産☆信玄餅にぶどう、勝沼ワイン☆(09/06)  
家族で眼鏡  さん
とっくに過ぎちゃったけれど、80万アクセス突破おめでとうございます。今、80万167でした。ゆうべコメント書いたときは、あと50くらいで80万アクセスでした。夜中あたり突破かしらん? (2012年09月07日 08時31分02秒)

こんにちは♪  
ご無沙汰してますm(_ _)m

ご無沙汰している間にヴェルデさん、タモリさんと出会ってたりしてたんですね!!!

韓国のお土産もいただいてる日記見て、義父と義母が友達家族と今日の昼から韓国に行くので私もなにかお土産もらえたらいいなぁって思いました。

山梨のぶどうも美味しそうですね!!
3種類もあると食べ比べできますね(^0^)

信玄餅は昔頂いて食べた事あります。
懐かしい感じですがけっこう好きです♪

ワインもまた飲まれたらどんな味だったか教えてくださいね!!

ぽちぽち☆ (2012年09月07日 10時38分14秒)

Re:山梨土産☆信玄餅にぶどう、勝沼ワイン☆(09/06)  
一番右のぶどうは「甲斐路」と思います。
以前勝沼でぶどう狩りをしました。

ぶどうに信玄餅、山梨の王道のお土産ですね。
信玄餅アイス美味しそうです。
次回やってみます。

サントリーの勝沼ワイナリー行きました。
あぁ飲みたいぃ~^^ (2012年09月07日 14時42分05秒)

Re[1]:山梨土産☆信玄餅にぶどう、勝沼ワイン☆(09/06)  
灰色ウサギ0646さん

>山梨は私にとっては長野に行くときの通過点。

あ、そうですね。通りますよね。

>先を急いでいたり帰りを急いでいたりで、なかなかゆっくりすることはないんですが、時々は高速道路を途中下車してワイナリーや温泉に寄り道します。

そうなんですね。静岡からだと下部温泉が近いです。
わたしもそんなには行かないんですけど、道の駅には信玄のトイレットペーパーとかあって面白いです。

>あ、でも清里って山梨県なんですよね。八ヶ岳山麓は山梨と長野とで分け合っているんですね。

そうそう、清里は山梨ですね。
いまは北杜市…。

>ブドウは甲斐路かな。

有名ですね。
そんな気がしますけど、確実ではないので書きませんでした。 (2012年09月07日 17時37分17秒)

Re[1]:山梨土産☆信玄餅にぶどう、勝沼ワイン☆(09/06)  
家族で眼鏡さん

>山梨はフルーツ大国ですものね。
>ぶどう、おいしそうです。

そうですよね。最近は行くことがなくなりましたけど。
ぶどうも信玄餅も何人かで分けたのだと思います。

>ああ、フルーツ狩りに行きたいなぁ~。

お好きそうです~
わたしはももがいいなぁ。
もちろんぶどう狩りもしたいけれど。

>がレットさん、どうされているかしら。。。
>あれから更新されないから、さみしいですね。

一度更新されたけれど、あれからないですね。
もう楽天には戻っていらっしゃらないかしら?さみしいですね。
でも、他方面でご活躍されていらっしゃると思います。
この間、テレビでご一緒させていただいたお店をやっていて、懐かしかったです。 (2012年09月07日 17時40分45秒)

Re:そうだった、首都圏なのだった。(09/06)  
Belgische_Pralinesさん

>葡萄が3種もあるなんて、楽しいお土産ですね。

そうなんです。
いろいろ買って来られて、分けられたのだと思います。

>お隣でもそんなに行く機会なさそう、ヴェルデ家は。

一時行ってたんですけど、最近はないですね。
清水からだと52号線からすぐなんですよ。

>信玄餅、アイスに合うんですか?!

みたいですね。試したことないけれど。

>キリンカップ見てましたけど、ウッチーがいないの寂しい。

今頃ご覧になってらっしゃるわね~と思って見てました。
何だか不完全燃焼。 (2012年09月07日 17時43分06秒)

Re[1]:山梨土産☆信玄餅にぶどう、勝沼ワイン☆(09/06)  
hagi_hisaさん

>うらやましーーーーーーー!!
>σ( ̄∀ ̄) ぶどう大好き♪

そうだったんですね。
フルーツ全般にお好きだとは思っていましたけれど、特にぶどうだったんだ。
食べ比べってほどでもないけど、緑はやっぱり固い感じがするので、紫の方が好きです。

>そして、信玄餅も大好きなんだもん。
>hagi_hisaが好きなもんが、ヴェルデサン邸にあるのねーー。

信玄餅、美味しいですよね。
あはは、もうないんですけどね(*^_^*) (2012年09月07日 17時45分05秒)

Re[1]:山梨土産☆信玄餅にぶどう、勝沼ワイン☆(09/06)  
家族で眼鏡さん

>とっくに過ぎちゃったけれど、80万アクセス突破おめでとうございます。

わぁ、わざわざ来て下さってありがとうございます。

12時過ぎてたかどうか忘れましたけど、ツイートしたので、それで夜中にちょっとアクセス増えたのかも知れません。
いつもありがとうございます。 (2012年09月07日 17時47分06秒)

こんばんは☆  
☆ともぷー☆さん

お久しぶりです。
ほーちゃんの夏休みも終わって少し楽になりましたか?

>ご無沙汰している間にヴェルデさん、タモリさんと出会ってたりしてたんですね!!!

あはは、そうなんです。この夏最も興奮したイベントでした!

>韓国のお土産もいただいてる日記見て、義父と義母が友達家族と今日の昼から韓国に行くので私もなにかお土産もらえたらいいなぁって思いました。

あ、そうなんですね。
お菓子系、あるといいですね。
でもほーちゃんとゆうちゃん中心のお土産になりそうですね(*^_^*)

>山梨のぶどうも美味しそうですね!!
>3種類もあると食べ比べできますね(^0^)

美味しかったです。
緑色のより紫の方がジューシーでした。

>信玄餅は昔頂いて食べた事あります。
>懐かしい感じですがけっこう好きです♪

わたしも好きです。
たまに食べたくなる系ですよね。

>ワインもまた飲まれたらどんな味だったか教えてくださいね!!

勝沼の方はまだ飲んでないんです。
また報告しますけど、お姉さまのようにはワインの味わからないので…。
いつもポチありがとうございます。 (2012年09月07日 17時53分08秒)

Re[1]:山梨土産☆信玄餅にぶどう、勝沼ワイン☆(09/06)  
バームクーヘンさん

>一番右のぶどうは「甲斐路」と思います。
>以前勝沼でぶどう狩りをしました。

あ、ぶどう狩されてるんですね。
東京からも山梨、近いですよね。
甲斐路ですね、たぶん。

>ぶどうに信玄餅、山梨の王道のお土産ですね。
>信玄餅アイス美味しそうです。

王道のものですね~
アイスはわたしもまだやったことないんですけど。
でもガレットさんがおっしゃるのだから美味しいですよね、きっと。

>サントリーの勝沼ワイナリー行きました。
>あぁ飲みたいぃ~^^

あ、結構いろいろ行かれてるんですね。
わたしはウィスキーの方は行きました。 (2012年09月07日 17時55分39秒)

Re:山梨土産☆信玄餅にぶどう、勝沼ワイン☆(09/06)  
もあ427  さん
山梨といえば思いつくのはフルーツです。
旬のぶどうですし美味しいでしょうね。
なるほど、ブドウも良く取れるからワイン工場もあるのですね。

あと他に思いつくのはウィスキー工場かな。
ダリンが一度行ってみたいと言ってました。

信玄餅はお土産に頂く事多いですよね。
会社で配るときは小分けなので楽なのですが、食べるときはきな粉と黒蜜に注意しながら食べてました(笑) (2012年09月10日 09時59分41秒)

Re[1]:山梨土産☆信玄餅にぶどう、勝沼ワイン☆(09/06)  
もあ427さん

>山梨といえば思いつくのはフルーツです。

フルーツ王国ですよね~

>旬のぶどうですし美味しいでしょうね。
>なるほど、ブドウも良く取れるからワイン工場もあるのですね。

そうなんですよね。
ぶどう、美味しかったです。

>あと他に思いつくのはウィスキー工場かな。
>ダリンが一度行ってみたいと言ってました。

行きました~
でも夫は運転してたので飲めず…。
バスツアーで行くしかないかなぁ。

>信玄餅はお土産に頂く事多いですよね。
>会社で配るときは小分けなので楽なのですが、食べるときはきな粉と黒蜜に注意しながら食べてました(笑)

多いですね。
そうそう、きな粉がね。
黒みつ苦手でらっしゃいましたね。 (2012年09月10日 20時27分41秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

ヴェルデ0205

ヴェルデ0205

カテゴリ

カテゴリ未分類

(38)

有名パティシエ、パティシエール 国内篇

(367)

有名パティシエ、パティシエール 海外篇

(101)

生ケーキと焼き菓子

(189)

パン・ロールケーキ・マカロン

(273)

チョコレート

(180)

和菓子、煎餅、点心など

(202)

コンビニスイーツ

(10)

フルーツ(デザート菓子含む)

(77)

バター、チーズ、ヨーグルトなど乳製品

(36)

サロン・ド・テ ティールーム 茶寮 カフェ

(181)

フレンチ・イタリアン・スパニッシュ

(175)

カレー・エスニック・洋食

(61)

そば・うどん・寿司・和食

(164)

中華・焼肉

(60)

静岡グルメ スイーツ

(284)

静岡グルメ スイーツ以外

(326)

関西グルメ

(41)

関西スイーツ

(59)

静岡、首都圏を除くご当地グルメ

(187)

料理

(33)

アルコール

(53)

お茶、お茶事、習い事

(58)

アート・美術展

(108)

(24)

ファッション

(8)

音楽

(10)

映画

(32)

スポーツ

(51)

演劇

(22)

落語・演芸・古典芸能

(13)

芸能・テレビ

(14)

美容・健康

(72)

懸賞・モニター

(56)

趣味・娯楽

(15)

香港・マカオ

(13)

国内旅行

(121)

温泉 ホテル

(17)

散歩・日帰り・県内の旅

(351)

イベント テーマパーク

(368)

鉄道

(73)

仕事

(4)

時事ニュース

(26)

花々

(110)

生活

(262)

言葉

(6)

ブログ

(13)

居酒屋放浪記

(36)

手土産・いただきもの

(126)

おうちCO-OP

(26)

テイクアウト、デリ、お弁当

(109)

冷菓・氷菓

(22)

フルーツサンド

(5)

食パン

(7)

パンスプレッド

(3)

イルミネーション

(10)

コメント新着

いわどん0193 @ Re:母の日用?ヴィノスやまざきの「ワインとAM STRAM GRAM」(05/11) New! ●すみませんお酒の話はパス ^^^) ●…
dekotan1 @ Re:母の日用?ヴィノスやまざきの「ワインとAM STRAM GRAM」(05/11) New! ワインを飲むこともなくなりましたが、 …
マスク人 @ Re:母の日用?ヴィノスやまざきの「ワインとAM STRAM GRAM」(05/11) New! おはようございます。 こういうセット物…
MoMo太郎009 @ Re:「中国宮廷料理 天盛楼」でちょっと豪華なお弁当☆(05/10) New! いつもコメントありがとうございます。 そ…
せつぶんまめ @ Re:「中国宮廷料理 天盛楼」でちょっと豪華なお弁当☆(05/10) New! こんばんは 宮廷料理でも、当時の感覚で…

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: