緑色大好き♪ヴェルデの雑食日記

2013年02月10日
XML
おでん日和といえばおでん日和。
一気に寒の戻った昨晩、青葉公園の静岡おでんフェスタへ。

静岡おでんフェスタ

ちょっと前は 平和の灯りがともされていた ところです

何となく 昼間のイメージ だったので夜出掛けるのは初めて(もしかして今回からかも)。


夫チョイス。

静岡おでん

静岡おでんの定番、牛すじ。ちょっと固かったかな。

黒はんぺんはなかったけど、まぁ、日ごろ食べてますからね。

【冷凍】黒はんぺん

【冷凍】黒はんぺん 価格:440円(税込、送料別)




あまりに寒いのでタイ屋台でトムヤムクンも買って来ちゃった。

トムヤムクン

麺入りは600円。なしにしたので500円。
パクチーを入れるかどうか聞いて貰えます。
海老が2尾入ってました。


有名な 海ぼうずさ んも出店。

おでんフェスタの海ぼうず

葵区の住民って駿河区まで飲みに行くことって滅多にないので未訪なんですが…。


さて、夫は想像通り「じゃあ、○○行って来る」と言い残して放浪の旅に出たのでした。




おでんフェスタは今日19時半まで。


ブログランキングに参加しています。
おでんは前菜なのね~と思われましたら
応援クリックお願いします。

blogramによるブログ分析





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年02月10日 12時27分47秒
コメント(16) | コメントを書く
[静岡グルメ スイーツ以外] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:寒~い夜に静岡おでん@青葉公園(02/10)  
家族で眼鏡  さん
寒い夜におでんはおいしそうです。
トムヤンクンも体があたたまりそうですね!

至宝様はこれからどちらにいらっしゃるのでしょうね~。
つきあえと言われずに良かったですね。

↓大丈夫です。
先に試していただけるのなら、こんなうれしいことはないです(笑)
(2013年02月10日 13時26分19秒)

Re:寒~い夜に静岡おでん@青葉公園(02/10)  
寒い日には熱々おでんが美味しいですよね。
ヴェルデさんの地元ではいろいろな催しが開かれるのですね。
楽しそうです。
黒はんぺん、食べてみたいです。どんな感じなんでしょう~

ご主人様はいつものお店へお出掛けかな?

↓オギノ1周年なんですね。
SSとカンパーニュを楽しまれている事でしょうね。 (2013年02月10日 16時29分31秒)

Re:寒~い夜に静岡おでん@青葉公園(02/10)  
picchuko  さん
ヴェルデさん、こんばんは!
いいですね、おでんフェスタ!
いっぱ~い作ると美味しそう♪^^
この季節、おでんはとても嬉しいです!!!
私も大好き! 卵と大根は必ず食べます。芋好きな私はじゃがいもも!^^

静岡おでんというほどですから、なんか特徴があるのかしら?
香川は味噌をつけて食べます。^^ (2013年02月10日 17時45分56秒)

Re[1]:寒~い夜に静岡おでん@青葉公園(02/10)  
家族で眼鏡さん

>寒い夜におでんはおいしそうです。
>トムヤンクンも体があたたまりそうですね!

おでんで温まるかと思ったけど、つゆを飲むわけではないので、そうでもなく…。とりあえずスープでって感じでした。

>至宝様はこれからどちらにいらっしゃるのでしょうね~。
>つきあえと言われずに良かったですね。

たぶん馴染みの店に。
あまりたくさん持って来なかったのでそのつもりなんだろうなぁと。
言われても付き合いません(笑)

>先に試していただけるのなら、こんなうれしいことはないです(笑)

あはは、行かないでよ~と書くつもりがしょ~になってました。
まぁ、大差はないですけど。
出来れば来月行きたいけれど、わからないので機会があればどうぞお先に~ (2013年02月10日 20時01分54秒)

Re[1]:寒~い夜に静岡おでん@青葉公園(02/10)  
バームクーヘンさん

>寒い日には熱々おでんが美味しいですよね。
>ヴェルデさんの地元ではいろいろな催しが開かれるのですね。

昨日は寒くて正におでん日和。
そうですね。いつも青葉公園…

>黒はんぺん、食べてみたいです。どんな感じなんでしょう~

いわしなどのすり身を固めたものなのですが、そんなに魚臭くはありません。おでんに合います~
でも実はフライが一番好き。

>ご主人様はいつものお店へお出掛けかな?

そうなんです~

>↓オギノ1周年なんですね。
>SSとカンパーニュを楽しまれている事でしょうね。

あっという間の1周年でしたね。
SS,楽しんでます~
でもカンパーニュは買わなかったの。
ハード系、買ったつもりで漏れてた(>_<) (2013年02月10日 20時04分38秒)

Re[1]:寒~い夜に静岡おでん@青葉公園(02/10)  
picchukoさん

picchukoさん、こんばんは~

>いいですね、おでんフェスタ!
>いっぱ~い作ると美味しそう♪^^

家だとそんなに大量には作りませんからね。
静岡人にとって、おでんは外で食べるものかも。
おでん横丁、いっぱいあるんですよ。

>この季節、おでんはとても嬉しいです!!!
>私も大好き! 卵と大根は必ず食べます。芋好きな私はじゃがいもも!^^

卵、大根は必須ですね。おじゃがも食べます。
そして静岡人は牛すじと黒はんぺんも必須です。

>静岡おでんというほどですから、なんか特徴があるのかしら?
>香川は味噌をつけて食べます

清水育ちのわたしは味噌をつけますが、夫はからしですね。
あと、静岡おでんは青のり、だしこも掛けます。
そして串に刺さっています。これ、あたりまえだと思ってた…。
結構メディアでも取り上げられていますが、静岡では一年中おでんを食べるし、居酒屋でも駄菓子屋でも置いてます。 (2013年02月10日 20時08分11秒)

Re[2]:寒~い夜に静岡おでん@青葉公園(02/10)  
picchuko  さん
ヴェルデさん、たびたびこんばんは~☆^^

>あと、静岡おでんは青のり、だしこも掛けます。

青のりって珍しいですね!
へえ、だしこも!!!

>そして串に刺さっています。これ、あたりまえだと思ってた…。

香川でもお店では串にささってます。^^
あたりまえではないんですね!

>結構メディアでも取り上げられていますが、静岡では一年中おでんを食べるし、居酒屋でも駄菓子屋でも置いてます。

香川では、もちろん年中うどん屋でも食べられます。(笑)
あ、お店によるけど。^^ (2013年02月10日 21時49分08秒)

Re:寒~い夜に静岡おでん@青葉公園(02/10)  
至宝様は自由人ですよね。
ご自分のペースをしっかり守って生きていらっしゃる。

こんな暗くなってるのに、言い残して放浪って、
妻は一人で夜道を?

寒いとおでんですよね、どうしてあんなに温まるんでしょう。
(2013年02月10日 23時20分22秒)

Re:寒~い夜に静岡おでん@青葉公園(02/10)  
eejirow  さん
こんばんは。
おでんフェスタ、いいですね!!!

今日2月10日は割合暖かで日差しはぽかぽか陽気でした。
2月10日はギョーザの日、だそうです。
冷凍ギョーザを販売する味の素冷凍食品(株)がこの日にギョーザを大いに食べて、
その美味しさをもっと知ってもらおうと制定。
日付はギョーザの生まれ故郷である中国では縁起の良い食べ物として、
旧正月(春節)にギョーザを食べる習慣があることから。

新婚の息子が孫の写真を持って遊びに来たりし、
健康志向の強い団塊の老夫婦二人で、今日もあれこれとばたばたし、
バレンタインなどのレシピを考えて試作していました。
11日は冬型の気圧配置が強まり、ますます寒くなりそうです。
ノロウイルス、防寒対策、健康管理をしっかりと。三連休のよい休日を。P☆☆ (2013年02月10日 23時22分28秒)

Re:寒~い夜に静岡おでん@青葉公園(02/10)  
寒い日におでんフェスタ楽しそうですね!
家で作るおでんもいいけれど外でいただくのも美味しそう
黒はんぺんのフライ、食べてみたいです。
うでんもいいなあ~
ご主人様は一人2次会ですね。まだウコン続けていらっしゃるのかしら? (2013年02月11日 10時07分31秒)

Re:寒~い夜に静岡おでん@青葉公園(02/10)  
Blue*Hawaii**  さん
今日も冷え込みましたね~
おでんフェスタ楽しそう♪
おでんで軽く腹ごしらえをした後に放浪の旅・・・
理想的なコースです(^-^) (2013年02月11日 18時52分45秒)

Re[3]:寒~い夜に静岡おでん@青葉公園(02/10)  
picchukoさん

picchukoさん、またまたありがとうございます。
お返事遅くなってごめんなさい。

>青のりって珍しいですね!
>へえ、だしこも!!!

夫は掛けませんけど、静岡おでんの店には必ず置いてあります!

>香川でもお店では串にささってます。^^
>あたりまえではないんですね!

あ、そうなんですね。
意外と串に刺さってるとこ、少ないみたいですよ、
静岡人、家でも刺します(^_^;)

>香川では、もちろん年中うどん屋でも食べられます。(笑)
>あ、お店によるけど。^^

はは、さすが香川!
静岡の居酒屋ではまずおでん置いてますね。1年中。
また静岡おでんの店、レポしますね☆
picchukoさんもよろしく~ (2013年02月11日 20時15分29秒)

Re[1]:寒~い夜に静岡おでん@青葉公園(02/10)  
Belgische_Pralinesさん

>至宝様は自由人ですよね。
>ご自分のペースをしっかり守って生きていらっしゃる。

そうなんですよ。気が向かないと動かない。
でも今日は久々にわたしの行きたいところに出掛けてくれました。

>こんな暗くなってるのに、言い残して放浪って、
>妻は一人で夜道を?

あ、いえ、これそんなに遅い時間ではありません。
たぶん、別れたの、6時くらいじゃないかしら?

>寒いとおでんですよね、どうしてあんなに温まるんでしょう。

そうなんですよね。
最初は寒くてビールで温まろうとしたんですけど、やっぱり食べ物ですね。 (2013年02月11日 20時17分22秒)

Re[1]:寒~い夜に静岡おでん@青葉公園(02/10)  
eejirowさん

こんばんは。
静岡おでんであったまりました~

え、餃子の日だったんですか?知りませんでした。
味の素の餃子はたまに買います~
浜松は日本一餃子を食べる町なんですよ。 (2013年02月11日 20時19分40秒)

Re[1]:寒~い夜に静岡おでん@青葉公園(02/10)  
ライナス69さん

>寒い日におでんフェスタ楽しそうですね!

おでん日和でした!

>家で作るおでんもいいけれど外でいただくのも美味しそう
>黒はんぺんのフライ、食べてみたいです。

うちは2人なので家ではあまり作りません。
静岡おでんは外で食べるものって感じです。
黒はんぺんのフライ、美味しいんですよ~

>ご主人様は一人2次会ですね。まだウコン続けていらっしゃるのかしら?

ウコン、最近あまり飲んでないような…
しじみは良く飲んでます。 (2013年02月11日 20時21分31秒)

Re[1]:寒~い夜に静岡おでん@青葉公園(02/10)  
Blue*Hawaii**さん

>今日も冷え込みましたね~
>おでんフェスタ楽しそう♪

寒かったですね。
正におでん日和でした。

>おでんで軽く腹ごしらえをした後に放浪の旅・・・
>理想的なコースです(^-^)

うふふ、のん兵衛の王道ですよね。
わたしはおでんだけで帰りました~ (2013年02月11日 20時22分57秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

ヴェルデ0205

ヴェルデ0205

カテゴリ

カテゴリ未分類

(38)

有名パティシエ、パティシエール 国内篇

(367)

有名パティシエ、パティシエール 海外篇

(101)

生ケーキと焼き菓子

(189)

パン・ロールケーキ・マカロン

(273)

チョコレート

(180)

和菓子、煎餅、点心など

(202)

コンビニスイーツ

(10)

フルーツ(デザート菓子含む)

(77)

バター、チーズ、ヨーグルトなど乳製品

(36)

サロン・ド・テ ティールーム 茶寮 カフェ

(181)

フレンチ・イタリアン・スパニッシュ

(175)

カレー・エスニック・洋食

(61)

そば・うどん・寿司・和食

(164)

中華・焼肉

(60)

静岡グルメ スイーツ

(284)

静岡グルメ スイーツ以外

(326)

関西グルメ

(41)

関西スイーツ

(59)

静岡、首都圏を除くご当地グルメ

(187)

料理

(33)

アルコール

(53)

お茶、お茶事、習い事

(58)

アート・美術展

(108)

(24)

ファッション

(8)

音楽

(10)

映画

(32)

スポーツ

(51)

演劇

(22)

落語・演芸・古典芸能

(13)

芸能・テレビ

(14)

美容・健康

(72)

懸賞・モニター

(56)

趣味・娯楽

(15)

香港・マカオ

(13)

国内旅行

(121)

温泉 ホテル

(17)

散歩・日帰り・県内の旅

(351)

イベント テーマパーク

(368)

鉄道

(73)

仕事

(4)

時事ニュース

(26)

花々

(110)

生活

(262)

言葉

(6)

ブログ

(13)

居酒屋放浪記

(36)

手土産・いただきもの

(126)

おうちCO-OP

(26)

テイクアウト、デリ、お弁当

(109)

冷菓・氷菓

(22)

フルーツサンド

(5)

食パン

(7)

パンスプレッド

(3)

イルミネーション

(10)

コメント新着

dekotan1 @ Re:母の日用?ヴィノスやまざきの「ワインとAM STRAM GRAM」(05/11) New! ワインを飲むこともなくなりましたが、 …
マスク人 @ Re:母の日用?ヴィノスやまざきの「ワインとAM STRAM GRAM」(05/11) New! おはようございます。 こういうセット物…
MoMo太郎009 @ Re:「中国宮廷料理 天盛楼」でちょっと豪華なお弁当☆(05/10) New! いつもコメントありがとうございます。 そ…
せつぶんまめ @ Re:「中国宮廷料理 天盛楼」でちょっと豪華なお弁当☆(05/10) New! こんばんは 宮廷料理でも、当時の感覚で…
し〜子さん @ Re:「中国宮廷料理 天盛楼」でちょっと豪華なお弁当☆(05/10) New! こんばんは! まず、スキズ−−−−−−−👏👏👏…

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: