緑色大好き♪ヴェルデの雑食日記

2015年03月05日
XML
カテゴリ: チョコレート
銀座三越のフランス展で食べたミルフィーユがめちゃくちゃ美味しかった(高いけど)と友人が言うので、サロショコで販売されるエスキスのチョコは是非ゲットしたいと思ってました。

行く予定だった京都にも、そしてもちろん静岡にも来ないと思ったので、先に ネットで頼んじゃった

改めましてエスキスのパルションです~

P2140003


最初に食べたミエル マダカスカル(左)。そして右がリナロール(R)。

P2140004

あ~、このミエルから食べちゃいけなかったかもしれない。
固くてビターな表面を齧ると中からとろりん(見た目ではなく舌での感覚です)と蜂蜜が。
うわっ、世の中にミエルと銘うった商品は数あれど、こんなの初めて~
「マダカスカル100%ピュア・オリジンのクリオロ種に日本ミツバチの蜂蜜の甘さのみでカカオを立たせた」のだそうです。
舌がとろけそう…

リナロール(R)もマダカスカル産。(右4つは全てそう)。
ベルガモットの酸味にネロリ、ラベンダー、セージ、コリアンダーが。複雑だけど、全体としては統一感あり。

見た目は同じなので撮りませんでしたが、赤い方のもうひとつはオイゲノール。
バナナをベースにクローブ、ローリエ、シナモン、バジリコ、ナツメグなどのスパイス。

そしてリナロール(S)はオレンジのマルムラード、コリアンダーとジャスミン。
この手のものってちょっと外すとイタイ目に遭うけど、さすがはエスキス。バランスがいい。


赤い球形のものはフランボワーズ。

P2210002


とても上品なホワイトチョコ。

P2210001

香り高いフランボワーズのコンフィチュールと合いますね。


右のキャラメルは、上の飾りが取れてしまったみたいで…

P2240028

左はセザム。


セザムは名前の通り胡麻のプラリネ。中に砕いたフィヤンティーヌ。独特の食感も楽しめます。

P2240031

キャラメルは甜菜糖の優しい甘さに微かな塩。

他にクラックランプラリネとトンカ、カフェは写真を撮ったつもりで撮ってなかったみたい。

最初のミエルが衝撃的な美味しさで、後が普通に感じられたらどうしようと思ったのですが、そんな心配は無用でした。
説明を読んで「ん?、これ入ってた?」とか「そうだったの?」って思うことあるけど、エスキスのチョコはほんとに説明通り。
「おっしゃる通り~」と思ったのでした。


エスキスは銀座のフレンチレストランなので普段は食べる機会がありませんが、何と3月25日から 銀座三越で噂のミルフィーユ が販売されますね
行けないけど…

高いけど、他のをやめても買いたいチョコですぽっ


ブログランキングに参加しています。
次は1年後か…と思われましたら応援クリックお願いします。

blogramによるブログ分析





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年03月05日 20時21分37秒
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ヴェルデ0205

ヴェルデ0205

カテゴリ

カテゴリ未分類

(38)

有名パティシエ、パティシエール 国内篇

(353)

有名パティシエ、パティシエール 海外篇

(99)

生ケーキと焼き菓子

(179)

パン・ロールケーキ・マカロン

(256)

チョコレート

(174)

和菓子、煎餅、点心など

(196)

コンビニスイーツ

(10)

フルーツ(デザート菓子含む)

(77)

バター、チーズ、ヨーグルトなど乳製品

(35)

サロン・ド・テ ティールーム 茶寮 カフェ

(160)

フレンチ・イタリアン・スパニッシュ

(168)

カレー・エスニック・洋食

(56)

そば・うどん・寿司・和食

(157)

中華・焼肉

(57)

静岡グルメ スイーツ

(273)

静岡グルメ スイーツ以外

(309)

関西グルメ

(39)

関西スイーツ

(58)

静岡、首都圏を除くご当地グルメ

(185)

料理

(32)

アルコール

(50)

お茶、お茶事、習い事

(58)

アート・美術展

(98)

(24)

ファッション

(8)

音楽

(10)

映画

(31)

スポーツ

(47)

演劇

(21)

落語・演芸・古典芸能

(13)

芸能・テレビ

(14)

美容・健康

(70)

懸賞・モニター

(56)

趣味・娯楽

(15)

香港・マカオ

(13)

国内旅行

(119)

温泉 ホテル

(17)

散歩・日帰り・県内の旅

(333)

イベント テーマパーク

(343)

鉄道

(62)

仕事

(4)

時事ニュース

(25)

花々

(92)

生活

(238)

言葉

(6)

ブログ

(13)

居酒屋放浪記

(34)

手土産・いただきもの

(118)

おうちCO-OP

(26)

テイクアウト、デリ、お弁当

(89)

冷菓・氷菓

(17)

フルーツサンド

(5)

食パン

(6)

パンスプレッド

(3)

イルミネーション

(3)

コメント新着

せつぶんまめ @ Re:半分(?)になった清水駅のジャカランダ(06/14) New! こんにちは リンク先を見に行きましたが …
dekotan1 @ Re:半分(?)になった清水駅のジャカランダ(06/14) New! 最近は建物を建てると、 富士山が見えなく…
チョロ君1004 @ Re:半分(?)になった清水駅のジャカランダ(06/14) New! おはようございます。 第615話の「隊長…
マスク人 @ Re:半分(?)になった清水駅のジャカランダ(06/14) New! おはようございます。 私は11日に見に行…
エンスト新 @ Re:半分(?)になった清水駅のジャカランダ(06/14) New! おはようございます 自然界の力ですね。

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: