緑色大好き♪ヴェルデの雑食日記

2019年05月21日
XML
辿り着いたのは以前陶器店だったところを前田直紀氏の陶芸教室と展示スペースを兼ねたアトリエとしてオープンした場所。
地下にある防空壕跡が展示スペースになっていますが、今回はそこでお茶会が。

昨日の最後の写真 ​の奥にある階段です。この下が嘗ての防空壕。
IMG_6377

危険なので「後ろ向きで降りてくださいね」と。
IMG_6376

するとそこには。
IMG_6375

3帖の畳が敷かれていました。お客さんは5人まで。最初に入ったのでお正客さんになっちゃったぽっ
独特の湿気と微かな臭いの中でシズカン茶会は始まります。

チラシには「フランスを感じるお茶会を体験しませんか?」と。
ということでフランスを探します。

IMG_6374 (2)

光ってわかりにくいけど、ピンク色の水差は前田氏制作の「ペシェ」。桃ですね。

薄器はバカラの「エンパイアキャンディボックス」だそうで。
IMG_6388 (2)
茶杓は三輪周太郎氏作「四三の星」。
釜は富士山を模ったものでした。

そしてお菓子ですが、主菓子に加えてちっちゃなメレンゲみたいなお菓子が。
IMG_6380 (2)
「東京から取り寄せた」っておっしゃってましたが、 これ でした。
意外とお抹茶と合う。

わたしがいただいたお茶碗はワイングラス型でぶどうの絵。
IMG_6383 (2)

他にもワイングラス型はありました。
IMG_6384 (2)


結界は実は写真を貼ったもの。松井仁美氏の「流動」。
IMG_6392


隅の方に置かれていた香合。「エスカルゴ」をイメージしたそう。
IMG_6390 (2)


ここから上の音が洩れて来ます。
IMG_6387 - コピー


最後に亭主の方が天井を指し「何か書かれてるんですよ」と。
IMG_6389
「二町目 タツヤ」と読めますね。するとお客さんの一人が「あ、それ、僕が書いたんです」と衝撃の告白(?)
「丁が違ってて恥ずかしい」と。
こちらの方だったんですねウィンク


ブログランキングに参加しています。
落書きも趣向になる、と思われましたら応援クリックお願いします。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019年05月21日 01時09分47秒
コメント(17) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ヴェルデ0205

ヴェルデ0205

カテゴリ

カテゴリ未分類

(38)

有名パティシエ、パティシエール 国内篇

(353)

有名パティシエ、パティシエール 海外篇

(99)

生ケーキと焼き菓子

(179)

パン・ロールケーキ・マカロン

(255)

チョコレート

(174)

和菓子、煎餅、点心など

(196)

コンビニスイーツ

(10)

フルーツ(デザート菓子含む)

(77)

バター、チーズ、ヨーグルトなど乳製品

(35)

サロン・ド・テ ティールーム 茶寮 カフェ

(160)

フレンチ・イタリアン・スパニッシュ

(167)

カレー・エスニック・洋食

(56)

そば・うどん・寿司・和食

(157)

中華・焼肉

(57)

静岡グルメ スイーツ

(273)

静岡グルメ スイーツ以外

(309)

関西グルメ

(39)

関西スイーツ

(58)

静岡、首都圏を除くご当地グルメ

(185)

料理

(32)

アルコール

(50)

お茶、お茶事、習い事

(58)

アート・美術展

(98)

(24)

ファッション

(8)

音楽

(10)

映画

(31)

スポーツ

(47)

演劇

(21)

落語・演芸・古典芸能

(13)

芸能・テレビ

(14)

美容・健康

(70)

懸賞・モニター

(56)

趣味・娯楽

(15)

香港・マカオ

(13)

国内旅行

(119)

温泉 ホテル

(17)

散歩・日帰り・県内の旅

(333)

イベント テーマパーク

(343)

鉄道

(62)

仕事

(4)

時事ニュース

(25)

花々

(91)

生活

(238)

言葉

(6)

ブログ

(13)

居酒屋放浪記

(34)

手土産・いただきもの

(118)

おうちCO-OP

(26)

テイクアウト、デリ、お弁当

(89)

冷菓・氷菓

(17)

フルーツサンド

(5)

食パン

(6)

パンスプレッド

(3)

イルミネーション

(3)

コメント新着

MoMo太郎009 @ Re:駿府楽市でプラモデル新作展(06/07) New! いつもコメントありがとうございます。 そ…
kopanda06 @ Re:駿府楽市でプラモデル新作展(06/07) New! こんばんは。 いつもありがとうございま…
し〜子さん @ Re:駿府楽市でプラモデル新作展(06/07) New! こんばんは! 「駿府楽市」と言う名前が…
せつぶんまめ @ Re:駿府楽市でプラモデル新作展(06/07) New! こんにちは お友達へのお土産はタミヤの…
シャク返せでごんす01 @ Re:駿府楽市でプラモデル新作展(06/07) New! タミヤTシャツといえば昔、★のひとつが怪…

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: