緑色大好き♪ヴェルデの雑食日記

2020年10月05日
XML
パンの漢字を知るきっかけになった(?)「おいしい麺麭と珈琲」展が何年か前から静岡伊勢丹で始まって。
今年はコロナの影響もあってか、珈琲はなく麺麭だけで。

土曜の15時半ごろ行ったらお目当ての「シニフィアン・シニフィエ(以下SS)」のは「パン・オリーブ」が4個残ってるだけでした。
取り敢えず1個買って「明日は朝イチで来ます」とお姉さんに言い残して帰りましたぽっ

そして日曜の9時50分に伊勢丹に行くと…正面玄関や一番エレベータに近い入口は長蛇の列。
どちらにしろ1回目のエレベータは無理だろうと別の入口に並びました。
10時です。ここの入口から入った人たち、エレベータの方には行きません。
え、エスカレータで上がるの?8Fまで?更に階段の人もいましたびっくり

そんなガッツはないし、恐らく目的はわたしと違うだろうと思って、二番手か三番手のエレベータで行きました。

予想通り多くの方は限定食パンの整理券かメゾンカイザーのコーナーへ。
SSには3人ぐらい先客がいただけなので余裕で買えました。
お姉さんも覚えててくれて「リベンジありがとうございます。」とウィンク

シャンボールと言う、あの治一郎を擁するヤタローグループのパンがかなりのスペース(広告でもカイザーと同格の扱い)を取ってましたが、以前は静鉄ストアとかでも売ってたカジュアルなパンで。この扱いはいずれ治一郎が伊勢丹に出店するんじゃないかと邪推しました


治一郎 バウムクーヘン 小サイズ ハロウィン プレゼント ギフト

パンの話はいずれまた。

その後、友人に連絡したいことがあってゆっくり出来るアイラウンジへ。
あれ、係の人がいない…
「席を外しております。ご自由にお取りください」的なことが書いてあったので。
初めて、自分で淹れました。

静岡伊勢丹アイラウンジ
思ってたほど種類なかった。

10時10分くらいでしょうか。こんな時間から休む人いないよね。

静岡伊勢丹アイラウンジ

係の方はその後やって来られて。開店直後はお出迎えの方にいらっしゃるのかも。

この場所、Wi-Fi繋がらなかったので、早めに出たのでした。
因みに飲んだのはグレープフルーツジュース。

おまけ。
1Fに自分で手を翳す体温計があるのですが
1回目33.0° そんなバカな。
2回目34.1° 段々上がるんだ…
3回目35.1° ちょっと安心。じゃあ次で漸く…と思いきや
4回目34.0° …

ここでやめました。

ブログランキングに参加しています。
小数点以下が0と1しかないことも気になったわたしに応援クリックいただけると嬉しいです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020年10月05日 00時31分01秒
コメント(8) | コメントを書く
[サロン・ド・テ ティールーム 茶寮 カフェ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ヴェルデ0205

ヴェルデ0205

カテゴリ

カテゴリ未分類

(38)

有名パティシエ、パティシエール 国内篇

(353)

有名パティシエ、パティシエール 海外篇

(99)

生ケーキと焼き菓子

(179)

パン・ロールケーキ・マカロン

(255)

チョコレート

(174)

和菓子、煎餅、点心など

(196)

コンビニスイーツ

(10)

フルーツ(デザート菓子含む)

(77)

バター、チーズ、ヨーグルトなど乳製品

(35)

サロン・ド・テ ティールーム 茶寮 カフェ

(160)

フレンチ・イタリアン・スパニッシュ

(167)

カレー・エスニック・洋食

(56)

そば・うどん・寿司・和食

(157)

中華・焼肉

(57)

静岡グルメ スイーツ

(273)

静岡グルメ スイーツ以外

(309)

関西グルメ

(39)

関西スイーツ

(58)

静岡、首都圏を除くご当地グルメ

(185)

料理

(32)

アルコール

(50)

お茶、お茶事、習い事

(58)

アート・美術展

(98)

(24)

ファッション

(8)

音楽

(10)

映画

(31)

スポーツ

(47)

演劇

(21)

落語・演芸・古典芸能

(13)

芸能・テレビ

(14)

美容・健康

(70)

懸賞・モニター

(56)

趣味・娯楽

(15)

香港・マカオ

(13)

国内旅行

(119)

温泉 ホテル

(17)

散歩・日帰り・県内の旅

(333)

イベント テーマパーク

(343)

鉄道

(62)

仕事

(4)

時事ニュース

(25)

花々

(91)

生活

(237)

言葉

(6)

ブログ

(13)

居酒屋放浪記

(34)

手土産・いただきもの

(118)

おうちCO-OP

(26)

テイクアウト、デリ、お弁当

(89)

冷菓・氷菓

(17)

フルーツサンド

(5)

食パン

(6)

パンスプレッド

(3)

イルミネーション

(3)

コメント新着

MoMo太郎009 @ Re:駿府楽市でプラモデル新作展(06/07) New! いつもコメントありがとうございます。 そ…
kopanda06 @ Re:駿府楽市でプラモデル新作展(06/07) New! こんばんは。 いつもありがとうございま…
し〜子さん @ Re:駿府楽市でプラモデル新作展(06/07) New! こんばんは! 「駿府楽市」と言う名前が…
せつぶんまめ @ Re:駿府楽市でプラモデル新作展(06/07) New! こんにちは お友達へのお土産はタミヤの…
シャク返せでごんす01 @ Re:駿府楽市でプラモデル新作展(06/07) New! タミヤTシャツといえば昔、★のひとつが怪…

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: