MoMo太郎日記

MoMo太郎日記

2023年10月16日
XML
カテゴリ: フォトグラファー
園内の散策、色んなものがありました。

石碑も建立されているようです。

この石碑は、駐歩泉碑(ちゅうほせんひ)というもので、この辺りは、清水が湧き出ていたそうで、水戸藩九代目藩主徳川斉昭が「駐歩泉」と命名したそうです。

「駐歩泉」は西行(→→→ こちら )の和歌「道のべに しみづながるる 柳かげ しばしとてこそ 立ちどまりつれ」に因んだもので、「駐歩泉」碑の小径を行くと西行堂跡というのがあります。

こちらが西行堂跡です。関東大震災で焼失し西行堂の土台だけが残っています。
また右側の石碑は西行の歌碑になるそうですが、上手く撮影できなかったので、載せていません。

西行堂跡のあたりから大泉水を眺めると、大泉水に浮かぶ蓬莱島の姿がよくわかりました。

このような島は、神仙思想に説かれる蓬莱山を表す工夫として、各地の庭園に設けられているそうで、。
この島は、亀の形をしていて、亀の頭に当たる板状の石は、庭師・徳大寺佐兵衛にちなんで徳大寺石と命名されています。
また、樹木に覆われて見えにくいのですが、島内には弁財天の祠がありますが、島に渡る渡し舟が運行されておらず、お参りすることはできません。

【つづく】


人気ブログランキング

小石川後楽園(その3) 駐歩泉碑と西行堂跡





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年10月16日 00時10分13秒
コメント(22) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

プロフィール

MoMo太郎009

MoMo太郎009

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

傘 レディース 大き… New! お買い物中毒【悪女】ハイブランド購入品♪さん

東京からルドベキア… New! dekotan1さん

最高にビールが旨い… New! 歩世亜さん

阪神のベストオーダ… New! クラッチハニーさん

コクチナシ 香り振… New! ヤスフロンティアさん

ディズニーシー New! ゆういん2000さん

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

今日の散歩 New! やすじ2004さん

ジャジャン麺ハ… New! 心の美音さん

慣用句「あ」202… New! 風鈴文楽さん

コメント新着

し〜子さん @ Re:三ノ輪の浄閑寺(その1) 投げ込み寺(06/08) New! こんばんは! ここは映画「吉原炎上」の…
神風スズキ @ Re:三ノ輪の浄閑寺(その1) 投げ込み寺(06/08) New! Good evening.  小雨、霧雨の一日。 寒…
Photo USM @ Re:三ノ輪の浄閑寺(その1) 投げ込み寺(06/08) New! こんにちは(USM) 源氏物語〔帚木9〕を…
いわどん0193 @ Re:三ノ輪の浄閑寺(その1) 投げ込み寺(06/08) New! ●ここが時代劇で有名な「投込寺」なんです…
心の美音 @ Re:三ノ輪の浄閑寺(その1) 投げ込み寺(06/08) New! 投げ込み寺、浄閑寺 いわくつきで呪われそ…
Saltyfish @ Re:三ノ輪の浄閑寺(その1) 投げ込み寺(06/08) New! 吉原、この辺りだったのですね。
クレオパトラ22世 @ Re:三ノ輪の浄閑寺(その1) 投げ込み寺(06/08) New! 浄閑寺は、時代小説で吉原がでてきたら必…
ゆういん2000 @ Re:三ノ輪の浄閑寺(その1) 投げ込み寺(06/08) New! コメントありがとうございました。 ディ…
dekotan1 @ Re:三ノ輪の浄閑寺(その1) 投げ込み寺(06/08) New! 投込寺と言われたのですか。 昔の風習が…
MoMo太郎009 @ Re[18]:孤独のグルメ いろり庵きらく(06/07) New! ヴェルデ0205さんへ コメント&応援📣&い…

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: