我輩はドラ猫である

我輩はドラ猫である

PR

Favorite Blog

ヨガと梅干しの部屋 New! 沙絵子さん

我が家のおてんき! パサートワゴンさん
Angelique~天使~ メグ001さん
わたしのブログ 乙姫911さん
!!C'est la vie これ… indigo2586さん

Calendar

Comments

沙絵子 @ Re:「図書館のお夜食」を読んで(06/10) New! 本も猫も最高です。 そこには幸せの成分が…
桃太郎715 @ Re[1]:東京都0.99  さあどうする(06/09) 沙絵子さんへ 生みたくないと言っている人…
沙絵子 @ Re:東京都0.99  さあどうする(06/09) 東京の出生率はそこまで下がりましたか。 …
桃太郎715 @ Re[1]:マイケルのダンス(06/04) 沙絵子さんへ 私はダンス、下手なんですよ…
沙絵子 @ Re:マイケルのダンス(06/04) マイケルジャクソンのダンス、楽しそうで…

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

桃太郎715

桃太郎715

April 23, 2024
XML
テーマ: 今日の運動(585)
カテゴリ: 運動

土日勤務が増えた分、平日休みが多くなっています。休み、何かやらなくちゃ!本当は映画券もあるし、動物園や植物園にも行きたい。でも何故か足はジムに向かいます。

主体性のない私はトレーナーに指示されて動く方が気楽なのです。つまり、一人じゃ何もできないということか。

それで、膝に負荷のかからない運動と言えばやはりプールでしょう。

というわけで4月からプールを再開したのですが…

水中ウォーキングはすぐに飽きてしまう。ビート板でバタ足もやってみた。もちろん、ゆっくり泳いでいいコースでやるのですが、後ろからクロールや平泳ぎしてくる人にはやはり邪魔な存在のようで、ぶつかられると気の小さい私は続けられません。平泳ぎは膝や腰に悪いと聞いているので、これはクロールをやるしかないでしょう。

元々、泳ぎは苦手なので25メートルがやっと。26メートルあったら溺れると信じていたくらい。

でもまあ、それなら25メートル泳ぐたびに休んでりゃいいかと…でも、これも後から来た人に悪いかなあと気が引けて、結局、100メートル無理やり泳ぐ。スタッフが「あの人、溺れてる!」と駆けつけてきたら嫌だなと思いつつ。ほんと、人目を気にしてますわな、私は。

プールのあとはお風呂もサウナも入って冷えないように気を付けるんですが

やっぱり冷えるのです。

帰宅したらゾクゾクしてきて、発熱するんじゃないかと思った。ただ、体温が下がってるだけなんですけど。しかも下手なクロールでクタクタになっており、帰宅後、何時間も動けない…免疫力低下してます。こんなとき、何かのウィルスに接触したら絶対発病してしまうでしょう。

元々、冷え性の私に、プールはダメなのかな。夏まで待ちますか。

ホットヨガの方がやはり合っているみたい。あれは体温が上がりますからね。

クロールの楽な泳ぎ方をマスターしたかったんだけどな。

母も兄もスイミングをやっていた人たちなので私も!と思いましたが、冷えてしまうものはどうにもなりません。いや、クロールが下手すぎるので無駄に疲れるのも原因です。

色々挑戦してはすぐに挫折している休日です。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  April 23, 2024 11:28:43 PM
コメント(2) | コメントを書く
[運動] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: