全30件 (30件中 1-30件目)
1
Scissor Sistersを欲してる。こういうバンドが、大好きだ。女の子ボーカルだと、特に期待しちゃう。こちらのScissor Sistersサイトも楽しめるので、ご覧あれ♪DISCのページで視聴できるよ。 いいなー、カラーもキャラも、いいなー。何度見ても、いいんだよなー。何度聴いても、いいんだよなー。イギリス臭いとこも、サウンドも、いいなー。上のビールは、ブルーベリー味。昔、ピンクのビールあったよね。味、思い出せないのだけどまた飲んでみたくて探したらフルーツビール発見しました♪今朝は、レモンティー飲んでスッキリ。さー、頑張ろうっと。★ろくろ倶楽部も、どうぞ宜しく♪つづく 1つ前の日記 人気blogランキング
2006.11.30
コメント(2)
前日記に、続いて時間の限り探してます。今度は、ちょっとスウェーデン。WOSAB社のパネルタイプのオイルヒーター。家が狭いので、最初はパネルを探してはいたのだけどオイルヒーターはないと思ってたのね。場所をとらず、やさしく温める。リビング、寝室、テーブル下、洗面所、トイレにも使える。 ●400W/幅約78、奥行約23.5(脚部含)、高約33.5cm ●1000W/幅約98、奥行約23.5(脚部含)、高約63.0cm ●重量/400W:約4.5kg、1000W:約10.1kg ●有効コード長さ約2m●主材/本体:スチール(エポキシ,ポリエステル粉体塗装)、脚部:ABS樹脂●家庭電源使用:400W (AC100V-400W)、1000W(AC100V-1000W)●温度過昇防止機能付●適応畳数/400W:1~2.5畳、1000W:2.5~6.5畳●温度調節7段階 ●脚部のみ組立 ●取扱説明書・保証書付●メーカー名・型番/WOSAB社・700/300EI、900/600EI●スロバキア製値段も、やさしいしオイルヒーターだから音も風もなく空気を汚さないので快適。環境にもやさしいヒーター。風が出ないということはだ。風の出て来る面の掃除がないってことだよねこれが、一番安心出来る部分かなーと思うんだけど、何年くらい持つものなのだろうオイルは、半永久的に大丈夫なもの?もし、壊れたら国内で修理は可能なの?処分する時は、家電法で引き取ってもらうだけ?オイルが入っているだけにちょっとはっきりしない買う前にこそ、知りたいのにどこのサイトも、決め手になるカタログはない。(全部見きれないわー)判る人いますか?★ろくろ倶楽部も、どうぞ宜しく♪つづく 1つ前の日記 人気blogランキング
2006.11.29
コメント(8)
9 今、比較しているのが オイルヒーターと、サンラメラ。このサイトを見つけるまではオイルヒーターに絞り込んで探していた。はっきりいってオイルヒーターって?って状態でもあったので調べていたのでした。家族が退院してくる頃は、今よりも寒くまたキッチンで食事をする方が都合が良くなる可能性も高くて(今、模様替え中)スースーするわ、お風呂に入るにもそのスースーがついて回る。からだは、十分にあったまる状況で冷やしてはならないし、冬場が一番大変な事は今までも同じような状況があったので余計にしておくくらいにしておきたい。 上の黒いのは、小型で、400W/800Wと切替が出来るようで今、迷いのセンターラインに乗ってるヒーター。 健康な人では、大丈夫でも やっぱり違うのだ。十分過ぎるから家が一番と思えるくらいでないと足りてないので、うちなんかは外が冷えると角なのでたまったもんじゃないのです。エアコンは、夏は上に向け冬は、下に向けて風向きを設定しようというものね。今年は、カーテンをもう1枚ずつ上からかぶせてでも暖を取らないとな。環境庁のがんばりかた。環境庁で、気温が17度以下になれば暖房は使うけれど、そうでなければ温暖化問題で、CO2が削減出来るので3月までの間、17度以上の場合は暖房をつけないようにしたそうです。昨年の冬、試験的にやってみたら30くらいの削減が出来たのでこの冬は、70以上の数値を削減するぞ!と意気込んでいるそうです。健康ならば、こういう事が出来るんだよね。手術すると、免疫力やら体力が回復していないと、人並み以下で本人のショックも大きくなるので気をつけてあげたい。 なぜ、サンラメラと比較したか。「オイルヒーターとは?」とサーチしたら出てきたのよ。セラミックヒーター(サンラメラ)は確かに軽いし、消費電力も半分くらい。大きさも、重たさも違いが大きい。オイルヒーターが日本で広まりにくいワケや日本家屋についても記事にあってちょっと迷ってきてます。換気の問題で、湿度がカビを育てる…。転倒時安全装置はあっても倒れたヒーターの重さがケガに繋がらないか。宣伝文「触れてもヤケドしません」オイルヒーター表面温度は80度前後。オイルヒーター守備範囲は4.5畳~6畳程度。同消費電力で、サンラメラは12~14畳程度。オイル方式の場合、 本体内に5リッター前後のオイルが入っている。ラジエーター形状にして表面積を稼ぐ為6畳用程度のオイルヒーターでも16~20キロ程度の重量で消費電力も1000~1500W。同じ6畳を温めるサンラメラ600型は5.5キロの重量で消費電力は600W。 2つの共通点は、空気を汚さない。風を感じない。音がしない。安全である。室温の変化や室内の温度のムラが少ない。両者の違いは、暖房機の重量(移動性)。暖める範囲。熱板の表面温度。熱板の素材。 オイルヒーターをご利用の方がいましたら利点など教えてください。サンラメラ系の変えた人がいましたら利点など教えてください。お願いします。★ろくろ倶楽部も、どうぞ宜しく♪つづく 1つ前の日記 人気blogランキング
2006.11.28
コメント(2)
「14歳の母」を「しるし」聴きたさに見てる。ドラマも、まー面白いと思うけれど今、人のごたごたより我が家のことで頭いっぱいな私には、うるさいだけ。金八の中学生で妊娠…の現代版だよね。時代背景や、感情、世間、表向きなこととか。歌、染みてしまった。いつもリンク貼っているサイトに視聴はなくすべてオフィシャルサイトにて、という感じ。開いて、いきなり「しるし」のPV。 HIROもそうだけど再婚して脳梗塞を乗り越えた桜井くんの作品は大切な存在をより近く触れて抱きしめられる距離において歌いかける作品が増えた。デビューの頃から、ファンなのだけど1stが発売する時にやったオールナイトニッポン。あれから、ファンと共に成長して私が、いいなと思ったシングルを上げてくと内容的にも、恋愛から家族へ…と響くものも変化してきているのが判る。君がいた夏は、今聴いても最初に聴いた頃のまぶしさをリアルに思い出せる。あまずっぱい歌よね。同名の映画も、すごく甘酸っぱくて切ないのよ。DVDで出てすぐ買って何度見たことか。ジョディ・フォスターの存在感がたまらない。悲しい別れなのだけど、ちょっと悔しい。 上のアルバムは、度々出してきては聴いている。中でも「Q」は今年はよく聴いてる。「口笛」「安らげる場所」が特に好き。「安らげる場所」は、家族を持つ人に特に聴いてほしい曲。生き方を変えるような事態があって人は、また人生を考え直すのよね。大切な家族を思う時に表れ心をジャックする新曲に泣かされて。これからも、しっかりとはついていけないけれどミスチルの音は、聴いていきたい。★ろくろ倶楽部も、どうぞ宜しく♪つづく 1つ前の日記 人気blogランキング
2006.11.27
コメント(4)
深夜のアニメも、面白いの出てきたね。安野モヨコさんの「働きマン」。僕らはみんな 働くために生きている!木曜深夜、フジテレビで放送している。 オリジナルサウンドトラック/働きマンは、好評らしい♪そこで流れているチャットモンチーの「シャングリラ」がポップで、かわいくて、せつなくて。ほら、このイントロ。この手の曲に、弱いなーぁ♪シャングリラ しあわせだって 叫んでくれよ 時には 僕の胸で泣いてくれよ ◎耳鳴り◎恋愛スピリッツ◎恋の煙◎ASIAN KUNG-FU GENERATION presents NANO MUGEN COMPILATION2006 PUFFYも「働きマン」主題歌。ユニコーンのヒット曲「働く男」(なつかしー)力のぬけた感じが良いよねー。風呂に入って寝るだけ~ぇ♪ シャングリラと聞くと電気グルーヴ。GO!GO!7188のシャングリラも良いよ♪★ろくろ倶楽部も、どうぞ宜しく♪つづく 1つ前の日記 人気blogランキング
2006.11.26
コメント(0)
退院してからも大事だと言われた。それは、当然のこと。普段、適当に家事は出来たがこれからは違うんだろうな。仕事と家事と病院へ、で毎日精一杯で、退院したら大変だからこうしよう、あーしようと思っているまでで何も出来てない。病室に行き、会話を楽しみ日々の落ち着かない時間を隠すように5日ほどで1本ずつマフラーが編み上がる。私の親だけに、何か察しているようである。病院に行くと患者さんは勿論大変なのだけど看病に毎日行くと元気になりたい気持ちの人の集団にエネルギーを吸われてしまい帰りのバスでは椅子に沈むほどぐったりするので、再び行くまでに復活する仕事も1つ入るのね。 これまでも、他の家族の大病の入院で病院でのことはよく判ってはいるはずなのだけどやっぱり慣れるものでもなくそれぞれの時に、違うんだよねー。私の年齢も、あの頃とは違うし。看病する人が、先に逝ってしまうなんて話はよくあるのでまだまだ私は大丈夫だけれども退院まで病室まで行けるように退院してからも終わらないのだから日々無理をしないでいられるようどこか無意識に解消しようとしてる。これは、自分の経験値で違うんだろう。もっとこんな事を知っていたらもっとこんな作業を手早く出来たらもっと、もっと、もっと…と本当に危険なラインってあるかもな。私は、経験値が低い方だ。だからだろう、気付いていても、自分任せな毎日です。ちょっと疲れが取れないのか不安や戸惑いからか夜眠れなくなってます。頑張ろう、頑張ろうと追い込むとおしまいと常日頃から言い聞かせている、この部分が一番活きていると思う。★ろくろ倶楽部も、どうぞ宜しく♪つづく 1つ前の日記 人気blogランキング
2006.11.25
コメント(2)
1952年の巨匠黒澤映画。1953年度ベルリン映画祭銀熊賞受賞。監督: 黒澤明出演: 志村喬/小田切みき/小堀誠/金子信雄/千秋実/菅井きん胃がんに冒された市役所職員の人生を描いたヒューマンドラマ。若い時に初めて見て、刺激を受けた映画。黒澤前期作品は、とても熱くその情熱をモノクロでも色のついた記憶で印象をもらえるような物が多くて好き。今、再び見たい作品。時代は、変わっても生きる為のこの考え方は変わらないだろう。人間臭さをかっこう悪いというのは子供のうちだけだろう。本当に生きた証を、この世に残したい思い直したい人も、現代は多いだろう。癌で余命幾ばくもないと知った市役所市民課長 渡辺勘治。30年間無欠勤のまじめな男。自分が胃癌であることを知る。命が残り少ないと悟った時これまでの事なかれ主義的生き方に疑問を抱く。積み上げてしまった無意味な人生をどこから積み直そうか、なんて考えてもそう優しいもんじゃないのは実際判っていても、簡単じゃなくても慌ててしまうのね。今日から始めるしかないと知ると人は、一所懸命に走り出す。真剣に目を通さなかった申請書の山に目を通して最後に市民のための小公園を建設しようと奔走する。そこで彼の目に留まった市民から、下水溜まりの埋立てと小公園建設に関する陳情書だった。責任を回避し、事なかれを良しとする官僚主義への批判や人生の価値に対する哲学がストレートに表現され、主役の志村喬の鬼気迫る迫真の演技が最高に盛り上げる。この時代の人に見てほしい。昔の日本人の表現の方がストレートで、正直で、人間臭くて好き。主人公亡き後の場面の所が染みます。そして、2003年の韓国作品「愛と、死をみつめて」監督: イ・ドンヒョン出演者: アン・ジェウク、イ・ウンジュ、ソン・ジョンボム人気俳優 アン・ジェウクと若手女優 イ・ウンジュのラブストーリー。ふたりは、偶然に出逢った。ホスピスの医者のオソンと胃癌のために余命が長くないヨンジュ限られた時間の中で幸せを見つけていく。常に死と直面している医者。生死をかける判断をして生かす道へ導いてくれる医師。自分の生きた日々。いつかは自分も生をまっとうするのだけど見送ることの多い職業って慣れてしまうと怖いよね。どの職業でも、その慣れで見えなくなる最初の夢や希望…。はまると危険な物が多い人間社会。どんなものでもその危険があるよね。あの人が、癌…?まっすぐな性格で情熱的だけど、悪いほうに向かっていく。大切に想い、考えをぶつけてきた生き甲斐の仕事を失ってしまう。こういうエネルギッシュな人で絶対大病をしないような人が癌を患う人が多かったりする。癌は、現代では誰でも患う可能性があると言われている。その分、医学も進歩して闘病は大変なことは変わらないけれど治る人も多くなってきた。リアルに感じる人にはどうかな、そういう時間の流れはないかな。リアルでない人には感動して、これは最高の作品だと褒めるかもしれない。リアルで闘病、看病しているけれど考えてみると表面のことより時間の流れ方が、こんな風かもしれないと…。監督は、このデリケートな作品をどう描きたかったかも考えながら見れる。なぜ私が、このテーマに参加したか。私の家系は、胃癌を受継ぐ系統なようで今、家族が闘病をしている。★ろくろ倶楽部も、どうぞ宜しく♪つづく 1つ前の日記 人気blogランキング
2006.11.24
コメント(0)
鏡、惑星、バイオリン。ロシアの巨匠 アンドレイ・タルコフスキー(Андрей Арсеньевич Тарковский, アンドレイ・アルセーニエヴィチ・タルコフスキー、Andrei Arsenyevich Tarkovsky)1932/4/4~1986/12/28、旧ソ連の映画監督。叙情的とも言える自然描写とりわけ「水」の象徴性を巧みに利用した独特の映像美で知られる。深い精神性を探求し、後期から晩年にかけて人類の救済をテーマを制作。表現の自由を求めて旧ソ連を亡命。故郷に還ることなく、54歳で客死。コラージュされていく美しい映像、考えたくなる感情を楽しめる。真冬の試写会には、ぴったり。映画大学の卒業制作として作り上げた短編ドラマ「ローラーとバイオリン」バイオリンが得意な夢想家の少年サーシャ。悪童たちに脅されているところをローラーを運転する労働者のセルゲイに助けられ次第に心を通わせていく…。1972「惑星ソラリス」、これが一番有名かな。ポーランドの作家スタニスワフ・レム『ソラリスの陽のもとに』をタルコフスキーが映画化。ソ連製SFの代表作であると同時に人間の潜在心理の持つ力を巧みに描き出した傑作。近未来、未知の惑星ソラリスの軌道上に浮かぶ宇宙ステーションで異常事態が発生。調査に科学者クリスは地球を出発。到着したステーション内は荒れ果て先発3人の科学者は皆、狂気の淵に立たされていた。クリス自身も数年前に自殺したはずの妻ハリーの姿を目撃し言い知れぬ衝撃を受ける。だがそれは、人間の意識を反映して具現化させるソラリス表面のプラズマ状の海の仕業だった。ソラリスの海こそが、心の鏡であったのだ。その鏡を覗き込んでしまったために想いに取り憑かれた男の悲しい物語なのかもしれない。アンドレイの自伝的要素があるという1974作品「鏡」。ちょっと、それはどこ?なんて見始めるんだけど、映像に魅せられてゆく。戦争の記録フィルムも混ざり映像の中を波乗りしていくようで気付くと浜辺に辿り着いている。かっこよくて好きな作品。 映画監督としての力量自体はモスフィルム関係者の中でも認められている。1972年には莫大な費用を費やした『惑星ソラリス』(スタニスワフ・レム原作)を製作。SF映画の概念を一変させたと評価された。カンヌ国際映画祭審査員特別賞受賞。1975年に自伝的要素の強い 『鏡』を完成難解な映像が国内で厳しく批判される。1979年にはストルガツキー兄弟との共同脚本で 『ストーカー』 を撮影。検閲を巡って確執は深くなる一方だったが独自の映像芸術は世界中の映画評論家やファンを魅了し国際的名声と評価は高まり続けた。決して娯楽作品とは言い難い『鏡』を輸出する際ソ連映画の超大作『戦争と平和』(1965-1967)より金額は高く提示したが、それでも国際市場では買い手はついたという逸話が残っている。80年には『ストーカー』含む全タルコフスキー作品でダヴィド・ドナテロ賞受賞。★ろくろ倶楽部も、どうぞ宜しく♪つづく 1つ前の日記 人気blogランキング
2006.11.23
コメント(0)
ソフィア・ローレンが好き。ソフィア(Sophia Loren)は1934/9/20、イタリアの女優。本名は、ソフィア・ヴィラーニ・シコローネ(Sofia Villani Scicolone)。アレッサンドラ・ムッソリーニは妹アンナ・マリアの娘である。ソフィアの代表作でもある「ひまわり」。1970/9の作品。舞台は第二次大戦後のイタリア。ジョバンナの夫アントニオはロシア戦線に送られたが行方不明になっていた。ナポリから、ロシアへ…。ジョバンナは、愛しいアントニオの写真を手に探し続けた。そして、ついに彼を知っているという人に出会う。案内され家を訪ねるジョバンナ。他の女性と幸せそうに暮らしているアントニオの姿だった。あの耳に残るさびしーーーい音楽。ヘンリー・マンシーニによる音楽。印象的な、映画史上に残るラブストーリーの傑作。戦争によって引き裂かれてしまった男女。ひまわり畑の独特の色彩が美しくもせつない。子供の頃に見て、残ったのはひまわり畑の黄色。大人になって改めて見て、残ったのはもう抱きしめられない愛しい人への想い。あなたにとっての大切な人が誰なのか見終わった後、見えてくる。そんな試される作品でもある。哀しく激しく燃えさかる女の心に咲き乱れる ひまわりは愛のかげろう--製作国 イタリア公開情報 劇場公開 (ブエナ)監督: ヴィットリオ・デ・シーカ 製作: ヴィットリオ・デ・シーカ、カルロ・ポンティ 脚本: チェザーレ・ザヴァッティーニ、トニーノ・グエッラ、ゲオルギ・ムディバニ撮影: ジュゼッペ・ロトゥンノ 音楽: ヘンリー・マンシーニ 出演: ソフィア・ローレン、マルチェロ・マストロヤンニ、リュドミラ・サベリーエワ、アンナ・カレナ ファッショナブルな「アラベスク」子供時代に映画館で恐怖に震えた「カサンドラクロス」情熱的な演技に心打たれた「ラ・マンチャの男」などなど、お色気満天で女性からも見てもホレボレしてしまうソフィア・ローレン。「アラベスク」は、おしゃれ好きな女子と常磐貴子ファンにも、くすぐられるかも?若い頃のソフィアの顔って、常磐貴子の今の顔つきと近いものがある。ほお骨や輪郭、目の感じと大人びた中にある少女のやわらかい表情が見えるとこ。残念なことに、DVDはヒットしなかったので「ソフィア・ローレン・フィルムス」で少し拝めるようです。★ろくろ倶楽部も、どうぞ宜しく♪つづく 1つ前の日記 人気blogランキング
2006.11.22
コメント(0)
「蝶採り」1992作品。巨匠 オタール・イオセリアーニ(Otar Iosseliani)は1934/2/2、旧ソ連グルジア共和国トビリシに生まれ。1979年に、ロシアを出て、パリに移る。そして、個性を発揮した素敵なキャラクターが登場する映画が見れるように…。この映画もそうで、タイトルからちょっと臭わせるでしょ。無国籍的な田舎のコミュニティで村人たちが、とても仲良く暮らしている。村の中心の古城に、老婦人が住んでいる。名前は、マリ・アニエス。射撃をしたり、魚釣をしたり、のんびりのどか。日本の商社マンが、城の買収を計画をする。隣人アンリの仕業だ。やがて村の秩序が崩壊しはじめる。奇人たちによる共同体の破壊を描くカルト映画。監督・脚本:オタール・イオセリアーニ 撮影:ウィリアム・ルプシャンスキ 美術:エマニュエル・ド・ショヴィニ 音楽:ニコラ・ズラビシヴィリ 出演:ナルダ・ブランシェ/アレクサンドル・チェルカソフ/アレクサンドラ・リーベルマン エイゼンシュテインのDVDBOX欲しいなぁ。学生時代、どこで見れるのポチョムキン?なんて、わいわいがやがや休み時間に騒いだっけ。結局、お正月だったか教育テレビで流れたのを見れて、休み開けまた教室でわいわいがやがやしたのでしたw未だに見る機会に恵まれなくて見てない作品がある。レンタルじゃあ、このボックスは入らないよな。モンタージュ技法など独創的な撮影法を駆使し映画編集と表現技法を確立した映画の父、セルゲイ・エイゼンシュテイン。セルゲイ・エイゼンシュテイン(Сергей Михайлович Эйзенштейн、Sergei Mikhailovich Eisenstein)(1898/1/23(ユリウス暦1/10)-1948/2/11)ソビエト連邦の映画監督。当時の権力者 スターリンから度々圧力を受けながらも一貫して不当な権力に対抗する民衆の姿を撮り続けたその真摯な姿勢も後年の表現者に多大なる影響を与え続けている。本作は、代表作であり"映画の教科書"と評される名作「戦艦ポチョムキン」唯一のカラー作品となった「イワン雷帝」などその映画言語の全てが堪能できる企画。収録作品:★ 戦艦ポチョムキン(1925年/ソ連/74分)1905年黒海で起ったポチョムキン号兵士の革命的反乱を記録映画的手法によって再現した歴史的作品。★ ストライキ(1925年/ソ連/80分)資本家の権力に抵抗する労働闘争の苛烈を描いたエイゼンシュテインの長編第1作。★ 十月(1928年/ソ連/100分)1917年2月からの10月までのソビエト革命の模様を革命の英雄とされたレーニンを中心に描いた長編。★ 全線(1929年/ソ連/84分)共産党への献身的な思いから、村の労働条件を変えようとしていく女性を描いた、実験的な要素の強い作品。★ アレクサンドル・ネフスキー(1938年/ソ連/108分)13世紀に実在した国民的英雄アレクサンドル・ネフスキー公を題材にした歴史映画の大作。★ イワン雷帝(1944~46年/ソ連/184分)7歳で帝位についたイワンが、最後には"雷帝"と呼ばれるほどの強大な帝王になっていく様を2部構成で描く。★ メキシコ万歳(1931年製作・'79年編集/ソ連/88分)1930年から1932年までメキシコに渡って作り上げ1972年にニューヨーク近代美術館からモスクワ国立フィルムフォンドへ返還された伝説の作品。★ 特典DISC セルゲイ・エイゼンシュテイン自伝(1996年/ロシア/90分)映像特典・スタッフ・キャスト紹介:監督 セルゲイ・エイゼンシュテイン出演者 アレクサンドル・アントーノフ、グレゴリー・アレクサンドロフ、ミハイル・ゴモロフ、ワシリー・ニカンドロフ、ボリス・リワーノフ、マルファ・ラプキナ、ワシリー・ブゼンコフ、ニコライ・チェルカーソフ、ニコライ・オフロプコフ、セラフィマ・ビルマン、ダヴィッド・リセアガ、イザベル・ヴィリヤ大好きなトルストイ。名作長編小説の映画化「戦争と平和」。といっても、1967の作品。製作費130億円、その頃を思うと度肝を抜くびっくり価格をソ連が国家総力と威信をかけ製作した世界映画史最大級の作品。エキストラを含めたら登場人物12万人以上も出演&かかわり。製作期間5年以上かかっている。見所は、第2部の舞踏会シーン。戦闘シーンとは対照的な豪華絢爛さ。流麗なカメラワークで現代に残る名シーン。そして、第3部の戦闘シーン。人、馬、大砲、旗が画面を埋め尽くす。映画史上最大のスペクタクルが展開。お話の内容は、1956年に撮影されたヘップバーンの同名作品でよく知られていると思う。セルゲイ・ボンダルチュク(Серг?й Фёдорович Бондарчук、Sergei Bondarchuk)1920/9/25~1944/10/20、ソビエトの英が監督。監督: セルゲイ・ボンダルチュク出演者: リュドミラ・サベーリエワ、セルゲイ・ボンダルチュク、ビャチェスラフ・チーホノフ映像特典:メイキング映像/スタッフ・キャスト・インタビュー他★ろくろ倶楽部も、どうぞ宜しく♪つづく 1つ前の日記 人気blogランキング
2006.11.21
コメント(0)
花を飾ったりちょっとお茶する時に明日のアクセサリーをここに用意してフラワースタンドも使いよう花を置けば、ふさわしいままだけど、自分らしく使えるシンプル大きさも狭い部屋のポイントになる。トレーも選べるようだから電話機置いてもいいよね。この椅子は、ぜったいに座り心地がいい。背もたれの大きさ、幅、椅子の足の長さ。ホーッ、と出来るサイズだなー。家の電話なんてないがしろ?IP電話同士では、安いけれどそうでない場合はまだ家電話のが安い。電話といえば、公衆電話だけど…。病院から同じ区内に電話してるのにまるで山奥の宿から電話してるみたいにカチャン、カチャンと10円玉が落ちてく。テレフォンカードもそこらで売ってないし携帯は病院内では使えないし便利にはなっているけれど大事な時にすごく不便を感じてる。健康だから気付かないことっていっぱいあるな、って思った。 今日は、あつあつのチャイにスパイスいっぱいきかせて雨模様の重たい1日を蹴飛ばすような甘いおやつを。まるいなごむ茶の心。内臓の粘膜を保護するミルク淡白。お腹を長くあたためてくれるよ。あなたの今日もやさしい1日でありますように。★ろくろ倶楽部も、どうぞ宜しく♪つづく 1つ前の日記 人気blogランキング
2006.11.20
コメント(6)
Aretha Franklinが急に聴きたくなった。「I say a little Player」他にバラード「You Send Me」も良い。寒くなると、ホットなボーカルを欲する。珈琲が、飲みたくなるような軽やかなブレイクがたまらない。 「ラヴソングス~バラードベスト」を、聴くと、またいい。10代の頃、初めて兄からテープをもらってピンと来なかったんだけど20歳になる頃から、よく聴いていた。古い作品を聴きあさってた時代。また、マイブームが降りてきたか?私の中にある波は何を運んでくるか判らない。 次にスタンバッているのがDionne Warwick。名前に貼ったリンク先で流れる「I'll Never Love This Way Again」は名曲♪さむーぅい冬に、新しいコートをもらったようなステキな、ステキな、ラブソング。「グレイテスト・ヒッツ 1962-1987」で存分に聴いてた頃を楽しめる。この人も、マイケルと同じでいつ白くなったのだろう。違和感ないけれど、昔のアルバム見ると若さゆえ?「ガングロだった過去があるのよ」なんて言ってきているようだ。歌声は、代わりなく。むしろ今の耳なら、染込みやすい。 冬なので、ゴスペルまた紹介しとくね。Arethaの歌も入ってます。★ろくろ倶楽部も、どうぞ宜しく♪つづく 1つ前の日記 人気blogランキング
2006.11.19
コメント(6)
寒くなってきましたね。今日は、ココアをお勧めしたいと思います。それも純ココア。100%。カカオ・ポリフェノールの様々な効能。癌や、動脈硬化など、様々な病気の原因といわれる活性酸素の働きをおさえるポリフェノール。有名な所で、赤ワイン、チョコレート。チョコレートは中でも、一番多いといわれてるのよ。チョコレートでは太らなくて食べ方にも寄るといわれている。カカオ成分に虫歯を防ぐ効果もあってウーロン茶や緑茶には虫歯予防効果成分が含まれているんだけどカカオ成分には、これ以上に虫歯菌をおさえる効果あり!虫歯の進行をおさえる効果も出てるそうです。だからって歯磨きしなくちゃだめよ。チョコの香りが精神活動を高めて集中力、注意力、記憶力を上げ、脳波などが上がるんだけどチョコを食べた方が反応時間が短くなるそうです。これから、寒くなって動くのがおっくうよね。ちょろっと、アニメのポパイじゃないけどチョコを食べて、ドン!ドン!ドン!とパワーあげて年末まで走ろう♪(すたたたた‥)チョコは、ミネラル豊富でカルシウム、マグネシウム、鉄、亜鉛など。特に鉄分が多いので、貧血気味、生理中は必須♪それから、体内の余分な塩分を排出する作用のカリウムもたくさん含まれてる。豊富に含まれたバランス栄養食品といわれてます。特に、カルシウムとマグネシウムのバランスがよい。マグネシウム不足は心臓病の危険を増すことが知られてる。カカオには、食物繊維が豊富に含まれてる。日本人には、平均5~10グラムの食物繊維が不足してて野菜ばかり食べているとこの間の「あるある」じゃないけど必要不可欠な栄養素を吸収前に抱き込んで排便、排尿と一緒に出てエネルギー不足になっちゃうのよ。ココアやチョコレートをうまく利用すれば不足分を手軽に補うことができる。 山登りに、ハイキングにはチョコを、と親がよくいっていたのも意味があった。寒い雪山で、チョコさえあれば‥なんて思う。冷え性の人、産後の人、貧血気味の人も鉄分を取ろうね。そればっかりじゃだめよ。少しずつ摂取して体内にちゃんと補充できるようにね。朝昼晩、きちんと暖かな食事はちゃんと取って一息いれるときに、ココア仕事の合間、おやつにチョコ。食事にも、ほうれん草なども取ろう。ほうれん草も取りすぎるとよくないので注意。ほんと、そればっかりしか食べない人は今、びっくりしちゃってねカカオ、ココア、チョコ、ポリフェノール‥その他の利点。動脈硬化を防ぐのですカカオ・ポリフェノールは動脈の繊維にコレステロールがたまったりLDL-コレステロールが酸化を受けて動脈硬化が進むのを防いでくれます。ストレス回避にも、手伝ってくれるので重宝。冷え性の人は、将来これになりやすいので体のことを考えて、若いうち、早いうちに冷え性は女の勲章ではないので治しておこうね。男性でも最近は多いのよね。「年取ったらでいいや」なんて言っているとアウト!年取ったら、今よりずっと面倒くさくなるし治療期間も凄く長くてつらーーーーいです。アレルギーやリウマチにも効果が出てる。アトピーや花粉症などのアレルギーは、今や現代病だね。でも、勲章じゃないよ。いつか爆発して、自分を襲ってくるかも。カカオに「リグニン」と呼ばれてる食物繊維が約34%含まれていて他食品と比べてかなり高い含有量。日本人は、平均5~10gの食物繊維が不足しているといわれていてココアや、チョコレートを上手に利用すれば不足分を手軽に補うことができるとされてます。食物繊維には吸着力があり小腸で胆汁酸をくっつけて体外に排出してくれる。胆汁酸が減ると肝臓は不足した分のコレステロールを血液中から集めそれを胆のうに送り胆汁酸をつくってくれる。結果、血液中のコレステロールが減少。また、ココアの場合、お茶やコーヒーのように煮立てて飲むのではなく溶かして全部飲むだけなので食物繊維を丸ごと摂取出来る。上手に選んでいけば沢山の食物繊維を摂取出来るねココアは病原菌をおさえ、傷の治療にも効果的ココアは、胃潰瘍や胃癌との関連が深いピロリ菌や、重い食中毒で知られる病原性大腸菌O-157が増えることを抑える等細菌の感染に効果がある。毎日ココアを飲んでいる重症患者さんでは傷の治りが早くなることが確かめられているそうよ。上に2つ上げたのは、珈琲屋さんが作った純ココア。我が家でお馴染みのカカオ100%純ココア、1828年にオランダ人が発明したバンホーテン。100%であること。香料や添加物を一切含んでいないこと。それが、純ココア。飲みやすくミルク味が濃いのは違うからね。たまには、それでもいいけれど体想いのカフェメニューには純ココアがお勧め。ココアの原料はカカオの実。カカオを煎って、中の果肉を煮詰めたのがカカオペーストで、これからカカオバターを取り除き粉末にしたものがココアなのです。ココアに含まれる脂肪分は10~20%ととても低い。チョコレートに比べて、カロリーが少ない。ココアの原料となるカカオ豆100g中に含まれるポリフェノールは3.98g。ココアには抗酸化作用が十分ある。ココアには「テオブロミン」という成分も含まれてる。テオブロミンは、精神のリラックスや集中力を促進させる作用をくれます。更にテオブロミンは、健脳効果も発揮させる。内臓を大切に思い、自分の為に考えればお腹を探られ、かき回されることもなくメスを入れられて、きれいな体に傷を負わなくて良い。我が家の家系は、胃癌や気管の病気が多い。1.疲れが出始めて、なかなか取れない。2.食欲が起きなくて食べても気持ち悪い。3.食べても戻してしまう。4.便秘がひどい。5.上半身が痩せてきた。6.冷えた物を、暖めるのが面倒だからと食べてしまう。7.味が濃いなーと思うと、どうも受付られない。まだ、あると思うけれど、「いつもあるけど」「すぐに解消されない」場合は、病院で必ず検査をしましょう。ホッと出来れば、1つ解消されます。あまりにひどくなってからだと検査する数と、日数もかかり勿論、お金もかかってしまいます。入院しても、保険会社に申請して入る金額はだいぶ後なので、立替ないとならない。年齢が行ってからの保険加入と入ったばかりの保険加入は注意です。年齢が85歳も大丈夫というのありますよね。1年位、病気しても保険が出ないなどCMでは言われてない事が細かい誓約書に書かれてることがある。入ったばかりだと、1~3ヶ月は駄目っていうのも世の中にはあるようです。若い人は、保険入ってないと思うので都民共済や、県民共済など掛け金が少なくて少しお金が戻る保険にでも入っておくと良いよ。これも、65歳を超えると入院保険のみで終身保険は継続出来ないのでそれまでに長く入れる保険を探そう♪若いうちからなら、掛け金が少ないので楽。1.ダイエットをしている。2.野菜ばかりで肉や魚など、太りそうだと避けて食べない。3.サプリメントを欠かさず取り、不調でもサプリに頼る。4.なかなか痩せないと断食に近いことをする。5.肌荒れがひどい。顔色に血色がない。6.肥満科や、ダイエットを病院で問診してない。7.冷たい物を選ぶことが多い。自分に合うダイエットは、知っておこう。それから、春夏秋冬、体を冷やさないで過ごすことが一番だと思えてます。本当に冷やさないといけない時に冷やせばいいんだと思えてます★ろくろ倶楽部も、どうぞ宜しく♪つづく 1つ前の日記 人気blogランキング
2006.11.18
コメント(2)
私は視力が良い。1.5と、2.0だったのだけど急にこの2~3日でガクンと見えなくなった。日中なら見える、電気の消えたバスルームも何も見えなくて真っ暗だよ。 夕方になり、電気をつけてないと手探りで真っ暗の中を彷徨う。暗い中、本を読めたのになー。最近、ちょっとショックがあったのでそれが招いたのか、自分の中で何か起きて影響したのか。とにかく取り戻さないと怖くてしょうがない。 視力回復によく効くファンタジー3D。このシリーズを前に買って持っている。買った当時は、視力がよくて見えたら見えたでとっても嬉しかったのだけど視力回復の実感はなかった。今なら、試し時だな。遠くはよく見ているのだけどもうそれも効果がでないみたいだ。目をつぶって眼球をころころくるくるすると筋肉が疲れていることが判る。 また、深夜「流星花園」が流れてるね。起きてられるかな、あと1時間後。ちょっと無理めかもなー。なぜか、台湾F4のジェリー・イェンが演じる花より男子は、癒されてしまう。いいなー、素敵だなーとまるで中学生くらいのいいなーがね。松本くんで、このブレイク後に民放ドラマで流れたのだけどやっぱ、F4のイメージが強過ぎて無理だった。昔、内田有紀主演で映画やったよね。見てないんだけど…。今日は、よく働いたなー。物凄く疲れたよ。ちょっと鼻風邪ひいたみたいだ。薬飲んでおこう。あー、なんか動くことが出来ない。首が超コリコリでありんす。★ろくろ倶楽部も、どうぞ宜しく♪つづく 1つ前の日記 人気blogランキング
2006.11.17
コメント(9)
1998年、イギリス生まれ。[ Black & Blum ] はDan Black & Martin Blumのデザイン。「デザイン性のある製品と創作することが 決してそのもの自体の機能性を損なうものではない」彼らの言葉を証明するような革新的で魅力的楽しめる商品が次々誕生してます♪ラバーとステンレススチールの質感にちょっと素材だけでロンドンぽくふるふる♪喜んでしまうわっJames The bookmanというブックエンドくんたち。お隣は、Jamesというドアストッパー。ナチュラルラバーなのでドアだけじゃなく、書棚やCDにも使えちゃうので、色んな色が欲しくなる。 DESK GIMPという机周りのお片づけに便利ないれもの。昔、図工の時間に見たプラの水入れを思い出させるね。私は中学で美術部に入るまでは折り畳めるビニルの水入れでしたが。Hot headというキャンドルスタンド。手にする部分にメッセージを書込めるセラミック素材。キャンドルサイズはアロマポットなどで使うサイズね。ケーキにキャンドルで祝われても嬉しいけどこういうのも素敵で良いね。little devilというポリプロピレン素材の照明。国際インテリアデザイン誌「FX」照明デザイン大賞受賞作品。シェードの背面の仕掛けによりシッポをのぞかせる小悪魔とガーディアンエンジェル。幻想的な赤い輝きがお部屋をかえる。デザインした物に名前をしっかりつけその名前で呼んでくれる方の生活でかわいがられるのってイイよね♪私も物つくりの仕事をしているのでそうやって長くいつまでも大切に使ってくれたら嬉しいもの。★ろくろ倶楽部も、どうぞ宜しく♪つづく 1つ前の日記 人気blogランキング
2006.11.16
コメント(2)
「明日にむかって撃て」のイメージが強い人もいれば「ピンポンパン」で訳詞で歌われた歌を覚えている人もいて他にもたくさん使われていますね。私は、後者である。幼稚園にいくのが憂鬱でしょうがなかった時期があった。年長さんになってからのこと。理由は覚えていない。ピンポンパンを見てるうちにお腹が痛くなってくるのね。だけど、この歌が流れてくると気持ちが楽になっていそいそと出かけてく。6月は雨降りでも出席が良かった。大人になってもかわりなくあのギターの音もコミで好きな歌です♪雨の日に母が手作りしてくれたレインコートを着るのが楽しみで赤いかさ、赤い長靴。それが雨の日限定で楽しみだった。 さっき、出先から戻るときポツポツと雨が降って来た。大人になるとレインコートって着ないなー。バスが目的地につく頃にかすかに雷。そして、家について洗濯物を取り込んだところで近づいてきた雷。ふーぅ、と落ち着いたところで雨。昨日のような風がびゅーびゅーなのはちょっと嫌な感じで好きじゃない。今日みたいな晴れるんだか曇りたいんだか判らない空も好きじゃない。冬も寒くてこたつから出られなくて母がみつけてきたタータンチェックのマントというのかなアレは。それがとても好きでいそいそ出かけてましたw両方ともその時の気持ちが忘れられなくてどこかに取ってあるの。B.J.トーマス BESTB.J.トーマス★ろくろ倶楽部も、どうぞ宜しく♪つづく 1つ前の日記 人気blogランキング
2006.11.15
コメント(2)
一時期、はまっていた「煙が目にしみる」はキュンとくる。こんな木枯らしが吹く季節だからだろうか。親が音楽を愛していただけに私の幼き日の記憶にも音楽がいつもあった。フィフティーズが流行った時代に思春期だった。大きなリボンがついた箱がびっくり箱のように音楽を弾かせて若い私の耳に次から次へ送り込んだ。「Only You」は照れくさかったけどいい年齢になると、素敵だなーと想えてくる。おうちに帰って、珈琲を入れて椅子に座ると同時にスイッチをいれる。おちつくよ、この瞬間が毎日ほしい。平凡はつまらなくはない。変わりのないときが永遠に続くといいな。プラターズを聴く★ろくろ倶楽部も、どうぞ宜しく♪つづく 1つ前の日記 人気blogランキング
2006.11.14
コメント(0)
トップページ下にご推薦したおうちで陶芸ができる「ろくろ倶楽部」。どこの電子レンジでも出来るか一通りチェックはされているそうなので家で、簡単に作れちゃうそうよ。高校の夏、陶芸合宿へ行ったっけなー。朝早くから始まって、午後は釜元さんが忙しくなって近くの陶芸美術館に歩いていったりして夜は、怪談話なんかしちゃってね。楽しかったなー。ろくろ倶楽部に最初ついてくる粘土はすぐに使えるらしい。そして湯のみが3つ作れる量だそうです。近所に陶芸教室があるからか陶芸用の粘土を販売している場所があるらしい。それではだめなのかな。今度聴いてみよう。 粘土をこねるのが、ほんと大変だった。あの作業がうまく出来ないと次に進めなかったことを物凄く覚えているのよねー。冬は、誕生日でもあるので誰か…くれないか。安くなっているとはいえ、高いものね。つづく 1つ前の日記 人気blogランキング
2006.11.13
コメント(2)
木枯らし1号が、東京に吹きました。寒くなり雪の思い出を浮かべると流れてくるのは、The Beatlesの The Long And Winding Road「LET IT BE」(1970)に収録された名曲♪そして、Boz Scaggsの We're ALL Alone「SILK DEGREES」(1976)収録の名曲♪ずっといい思い出を染ませた心の名曲。学生時代に初めてのスキーに行った時のお話。1~3年生で2台のバス夜、出発だったと思う。薄暗い中、スキーが得意だった友達は道具一式と、宿泊荷物そして今では考えられない大きさのラジカセを手に現れた。友達が、ラジカセを私は、選曲したテープを作っていった。行きは、自己紹介と注意事項。後は、睡眠を取るように促され合間ラジオをこっそり聴いてどんどん雪山に近づいて冷え込んでいるのを首筋に感じて椅子に深く沈んだ。 ナイターに出るまでの間、作ったテープを聴いて皆でお茶を飲んで曇った窓を手のひらで拭く。「つめたい‥」大部屋で、同じ学年の子たちと1週間過ごして仲良くなった。帰ってきてからも卒業まで不思議と学年を超えて仲良く思い出を作ってきたグループになって未だに学園祭に顔を出せばおうちのスナックを継いだ先輩の店で話がつきない感じだ。学生の時って貴重だなー。今の子たちは、どうなんだろうThe Long And Winding RoadGothenburg Sollscher(G) Plyas Beatles Vol.2: Rondin「 イェラン・セルシェル/FROM YESTERDAY TO PENNY LANE 」inst.で、こんな素敵なアルバムがあったなんて。CDジャケットがないのが残念だったわ。「The Beatles On Baroque」も心地よい音だった♪Boz Scaggs:◎Middle Man◎Some Change◎Other Roads◎Hits新しいアルバムがでる。「L O V E -special edition-」(CD+DVD)発売まで、8日。記念サイトでは、視聴が出来る。彼らが誕生するところからのBIOも見れるので興味があったら、アクセスしてみてね。Ray CharlesのThe Long And Winding Road「Ray Sings, Basie Swings」で聴ける♪心落ちつかせて、また1週間がんばりましょう♪つづく 1つ前の日記 人気blogランキング
2006.11.12
コメント(4)
「最近、少し抜け毛が多い」「心配だねー」「へー」友達とそんな話をしていたら、1人がShahnazを使っているといった。検索したら商品数があって驚く。先日、インド音楽を紹介後更なるインドに出会ったような気分。5,000年もの昔からインド古来受継がれた深い知恵。世界保健機構(WHO)が正式に推奨する東洋医学の1つ伝承医学 アーユルヴェーダ数年前、ダイエット茶やボディオイルを使っていた。ストレスによる不眠慢性疲労ホルモンバランス低下による自律神経失調症更年期障害といった現代病これらの治療法として見直されているそう。 個々の体質を重視する考えに基づき美容法を求められる生命、長寿を意味する「Ayur」科学・知識を意味する「Veda」 ヘアケア以外に、フェイスケアもある。ボトルもシンプルで好み。最初に紹介した3つが友達推薦品。下の本を貸してくれて読み始めてます♪Shahnazを見たら髪専門と判る。アレルギー肌や赤ちゃんの肌でも安心なHimalayan Calixも系列会社にあった。残念ながらその商品は楽天市場になかった。生き方が多様化するにつれ自由になったはずの現代女性にかつてなかった悩みが生まれつつある。いつまでも若く、美しく、元気ではいられない。お嬢様も良妻賢母もワーキングガールも仲良く辿るオバサンへの道しかし、そこは…永遠の乙女ワールドだった。脱力メールに本音全開の女医トークが最近お疲れ気味のあなたの元気、ちょっぴり復活させます。 のぼせ、発汗、めまい、イライラ、抑うつ気分…。辛い症状が驚くほど軽くなるとっておきのエクササイズ。 数年前「25歳からの更年期」女性誌の特集に驚く。過激なダイエット等でホルモンバランスを崩す人が今はニュースで読まれないけれどやっぱりいるよね。大切にしないといけないよ。無茶しても、へっちゃらなんてのは若いだけで言えることだからね。やっぱ1年1年過ぎていくごとにあっという間に1年過ぎ気付くと体調がおかしいなんてこともある。 急上昇した成長も落ち着いてきたというのだろうか。その時期が一番いい季節なのかもしれないね。それを過ぎると季節と同じに秋がやってくる。青々としていた緑色の葉が黄色く乾いて枯れてくように人の人生も四季と同じなのかも。実りさえあれば豊かに過ごせる季節かな。厳しい季節でも輝かしい季節にするのは自分次第だね。まだ、更年期じゃないのだけどはらたいらを想い調べて書いてみたのでした。つづく 1つ前の日記 人気blogランキング
2006.11.11
コメント(2)
男にも、更年期がある。そう公言したはらたいらさんが他界。男の更年期についてたくさんの執筆活動されてたのね。クイズダービーを見てた子供時代。ちょっと好きだったのに…。モンローちゃん大好きでした。63歳なんて、若いよね。切なくなります…。ご冥福をお祈りします。【最高級】濃煎茶『宝』100g【静岡 緑茶】濃~い煎茶が大好きです。こう寒くて、すっきりしないと濃い煎茶を欲してしまうのですが楽天市場にお店を持つ茶宝さんの濃煎茶『宝』を愛飲しております♪濃く出すために、いっぱい入れなくても濃く出るので、満足しています♪茶殻がたまるのも大変なのよね。 ダイエットにも効果がある。カテキンが糖の消化をおさえて体の外に一緒に流し出してくれて体脂肪を下げる作用からだの酸化を防ぐ作用血圧をさげようとする作用ストレスや疲労を解消してくれる作用口臭や虫歯の予防をもしてくれる。私の気持ちとしては、お茶は熱湯を沸かし、茶葉を蒸らして段取りをきちんとしていれたてのお茶がその効果を促すんじゃないかしらと想っている。冷めたら入れ直すことを教えられた。美味しいところを飲んでいただく。なんだか、心得としてずっと心にあるのです。昔、母がお茶の師範をしてたからかもしれないな。純金茶 80g[金袋入]【静岡 緑茶】同じく、茶宝さんの純金茶はお祝いの席に飲みたい緑茶です♪これからだと、七五三お正月といったとこでしょうか。2月にオススメした豆まきのときのお茶のように日本人が、厳かなときを過ごす為に身を清めるかのようにいただく日本茶♪元気にもなるし、しゃっきりもする。それから、水の美味しい場所で飲むとよりそのお茶の美味しさも訪れた土地の自然のめぐみに感謝できる♪あー、そろそろ旅に出てみたいわっ♪邪道だといわれても美味しい。肌は正直に効果を表してくれる。コラーゲンの入った緑茶。勿論、肌にも効果を上げてくれる。静岡のお茶屋さんが作ったので安心。静岡産の有機栽培緑茶とマリンコラーゲン通常茶殻に残ってしまうビタミンE、食物繊維、ミネラルなど豊富。それ以外に関節などふしぶしを緩和してくれる。コンドロイチン、グルコサミン。親に飲んでもらっているのですが美味しいし、1年以上続いています。サプリメントだと錠剤になるから気持ちが滅入るとういうのでこのお茶のサンプルに応募して美味しかったので家族で飲むようになりました♪年齢が上でなくても、働き盛りでも腰痛や関節に悩みを持つ人もいますね。パウチなら、1杯分を計れるおさじもついてるし小分けパックなら、携帯出来るので便利。今、初回のお得キャンペーンをしてます。良かったら、試してみてくださいね。つづく 1つ前の日記 人気blogランキング
2006.11.10
コメント(2)
Sitarだったらラヴィ・シャンカール。悠久の歴史、インド音楽の代表だといえる。シタールを初めて見たのは学生時代、吉祥寺でお買物したはるばる屋。天井に、まるで龍が見下ろすようにシタールが飾られていた。弾いた人に難しいけど面白いといわれた。珍しくて格好いい楽器弾けるってかっちょえただでさえ楽器を弾きこなせないので天高く雲の上。 だからこそ癒される。ラヴィの織りなすメロディは私が想うキラキラとは違う輝きを放つ。持ってないし、持てない輝き。それは、ラヴィだから似合うんだ。◎Homage To Mahatma Gandhi◎ラヴィ シャンカールの芸術1◎超絶のヴィーナ◎シタール幻想◎シタールの新時代 ラヴィとの関わりが深いことで有名なジョージ・ハリスン。1970初頭、インドにはまっていく。ラヴィとの関係を深め、共に音楽活動をした。その後、Sting等様々な人と音を重ね合わせていった。ジョージの中でよく聴いた「クラウド9」気持ちのよいロック♪◎Sacred Love Sting ラヴィを楽しんだ後に娘たちの音を楽しむ♪Norah Jonesは家族の話をしたがらなかった。全て伏せて自分だけの力で試したかったのだろう。デビュー前から噂になっていて、友達からサンプルを聴かせてもらい聴き惚れた♪ ノラは、別のジャンルへラヴィの後を受継いだ娘のAnoushka Shankarと甥のAnanda Shankarは彼の元で素晴らしい音を奏でる。◎RISE◎First Love◎アヌラグ◎カーネギーホールライヴ◎ノラ ジョーンズ◎フィールズ ライク ホーム◎V.A/ What It Is: Funky Soul & Rare Grooves◎メディテーション インド 今日は、どうして隣のインド人。お昼前、急激にお腹が減りカレーライスを食べた♪苦手だけどファミレスにあるような辛さレベルならば可能。母親がつくるカレーがいちばん。カレーボウルセットかわいいよ♪重ねた写真を商品紹介にすればいいのに…。重ねると白ターバンを巻いたインド人(~_~)つづく 1つ前の日記 人気blogランキング
2006.11.09
コメント(7)
スタッフブログを見ていた。先月からいわれていたフリマ機能の停止。あと数日で終了する記事を追って読んでいたらしらーっと書いてあった。アフィリエイトも終了すると知る。ちょっとよく理解できていない。それから、アフィリエイト違反もあったようだ。 ==============================================●対象サービス:機能楽天フリマ:出品機能2006年11月12日共通=新規出品/一括出品/再出品/再利用出品の停止2006年11月24日固定価格=掲載終了日の変更2006年11月27日PRツール=フリマガの本配信終了なお、先日お知らせさせていただきました楽天グループの機能は、以下のスケジュールで停止させていただきます。●楽天グループの機能 2006年11月12日スーパーエージェント/楽天ブログへの表示終了2006年11月14日ページ閲覧履歴の終了2006年11月24日楽天アフィリエイト終了(楽天くるま市場 by Aucnetを除く)============================================== フリマもだけど、急に「都合で」と終わられた後あれを外して、これも消してと急に言われてしまうときついかな。ページを一生懸命作ってきただろうし、切ないな。13日に変身するなら、それらを継続できるようにならないものだろうか、なんて考える。あるサイトでは、システム移行になるのでデータを移し替える期限を設けて作った努力も移行してくれたところがある。日記だって、たあいないことでもその人の毎日だし、フリマもそうじゃないかな。自分がお商売をした印だものね。もしアフィリが消えたらアフィリエイトから借りた画像が使えないと意味判らないページも出てきちゃうよ(失笑)あれがー、それがー、上のがー。フリマが終了するニュースは…。アフィリエイトのお知らせ枠にあったのを先月見つけていたのだけど大きなバナーの下に、ツラツラ書いてある。直接、自分のページに行ってしまうと全く知らないまま、今いるんじゃないかな。出してきた出版も、これで廃止状態?在庫かかえているんじゃないかなーなんて想ったりして、余計な心配と1ヶ月をきっている今、これらを知る気持ち。今、アフィリエイトをしたくて入会した人は、もっとびっくりよね。「アフィリエイト終了」という文字だけで何がどうなるのか書かれたページが見当たらないのでリニュするだけか判らないけれどほんとに終了するならば、アフィリエイトについて、アフェリエイトに登録など書かれたページに終了のお知らせがないといけないだろう。貸し部屋だって、家主だって最低1ヶ月前には「ここを出る」「ここを畳む」と伝えないといけないでしょ。ライブドアや、村上ファンドがあーなっていったらえ?次は楽天市場なのか?こんなに活発なのに、どうして?と想ってしまった。楽天ブログが消えるというなら一大事だろう。早く詳細を話した方がいいと想う。フリマ、13日に何かが起こるなんてバナーがちょろっとあっても悪いことしか浮かばないのはなぜだろうw出来た頃から利用していたEasyseekは楽天に吸収され、昨年春まではEasyseek単体でも運営はされていた。欲しくて山盛り登録したリストごと抹消。お気に入り登録してた店もいずこ。探し物登録も消えてしまった…。またここのフリマでリストにしたのが抹消。13日に変身とあるが…。これまでのままが良かったなービズシークよ。最初は、シンプルで不便ではあったけど探している物を登録して丁寧に仲介してくれたあの頃を想うと、とっ…ても懐かしいな♪お店から連絡が来て、手放した本でまた欲しかった本を手にすることが出来て感動。一時期は、古本、古LP巡りをしていた。低迷してた書店たちを救うことにもなった。古本を扱う店は町の人相手だけではうまくいかなかったものね。チェーン店じゃない店は特にね。逆にお客の方も、近くの古書店に無ければと検索したり登録したりで欲しい物を見つけた。探し物ハンターなんて今のセドリを生むきっかけになったんじゃないのかな。復刊.comがEasyseekにくっついていたのだけど吸収されたのは、Easyseekだけ。今も私は復刻協力をしてる。そこもリニュなので、楽天子会社なのかしら。どうなっていくんだろうか。最後の枠の「ロンドンマーケット」の本。あのマーケットを思い出させてくれそう。英国人が経営してないと驚いて笑った油ギトギトのフィッシュ&チップス。もう一度食べたいな♪つづく 1つ前の日記 人気blogランキング
2006.11.08
コメント(2)
ちょっとニュースでも、見てみようと検索したら出てきたストーンヒーリング。※ホイットニー・ヒューストンではありません。以前、全身にストーンセラピーをしてみたいと熱望していた私でしたがあの時、知人の紹介でヒーラーの方にやっていただいて、それで気持ちが収まっちゃった自分でやるなんて、とんでもないよなー背中なんて、自分じゃ無理でしょう。まさか、上に投げて背中でキャーッチ背中がクレーターになりそうです…(って、そんなんなるまでするんかぇ!) 古くからある民間療法。ネイティブアメリカンの女性が生理痛の時温めた石を腰にあてた。神聖な儀式の前には心と体の緊張を解きほぐすために使った。 足の指用のホットストーンヒーリングならば。ニュースによると玄武岩というまるっこい溶岩石をお湯で暖めるだけらしい。アロマオイルで、マッサージをした後にトゥストーンを足の指に間に挟んだり目の上や、おでこ、腕やお腹に、と「温めたいよー」と想う場所に置く。ふと想った。石を鍋で温めるとかかな。じゃあ、キッチンかリビングだなー。リビング?!ないよ。キッチンのダイニングに施す場を設けるか。そうしたら、アロマオイルで足をマッサージして、頃合いの石を鍋から…?!足が、オイルまみれてたら立ち上がれないじゃない。たまごが先か、にわとりが先か。こんな時は、全部トレイに用意をしてお湯をこぼさないように出来上がった状態の物を上の電気コンロで保温しておくのはどうでしょう。勿論、水は入れてね。電気鍋なんかは使わないようにね。新聞紙に包んで、タオルに包んでって節約でやってたのを見たことあるのでそのアイデアもやってみるといいかも。慌ててあせあせやるもんじゃないからね。癒されるいつもの音楽を聴いたり映画を見ながら、秋の夜長もあと少し?楽しみましょう♪ 本格的にやるならばしっかりゲットだ。質素にするのも、贅沢にするのも私次第。効能も考えて使い分けると良いのでショップの方に相談してもいいし本を見て、それに従って揃えてみるのも良いでしょう。数年前から、お店で月何回かミニ講座をしている所あるので取り敢えず参加してみて、最後に質問ついでに相談してみると1つ判った上で知ると近道になると想いますよ。カリス成城の講座が好き。それから、ツボを探すのも楽しいよ。私は前世、こういう仕事をしてたのではないか?ヨガも知らないポースを自発的にやってるわツボを意味も判らず押せば、必要な所だったり。癖になってるのも、ツボ押ししてたし。ツボにはまると気持ちがよいのでそこにホットストーンを置いて最高の余暇を♪ 最強セットのお手軽なお試品も出ていた。またオイルでマッサージしなくても石を温めて「患部だなー」と想う場所に当てるだけでも良い。 「野良の花」を聴こう♪女の子のヒップは白くて冷たい~♪そう歌うキリンジのが大好きでwほんとお尻は大きい癖に冷たいのですwでも、お風呂あがりにオイルでマッサージをすると良いのです。湯冷めしてくる順番にオイルで暖まった場所を逃がさないようにケアするつもりでね。前日記にも書きましたが。冷え性が治ってきてからは自分の手が温かいのでお腹に手を直接当てて眠ると落ち着くのよ。それまでは、冷たーーーくて体から離してた。足も手も、鼻の頭もキンキンに冷えて別物。鼻先まで冷え性だった。まだそこは治ってないけれど鼻先が冷え性だと、温かい物を摂取すると途端に蛇口が緩んで、鼻水があふれでる。だから、冬場は外でラーメンだの鍋だのはタブー。ロックを飲んでも暖まると途端に…なので苦労しなくてもいい所が気になって気を遣ってしまう自分が苦しかったなー。まだ少し苦しいのだけどwニュースページで紹介されていたサロンHO'MENatureTouch私が行こうと想ってたサロンLavender Hillつづく 1つ前の日記 人気blogランキング
2006.11.07
コメント(5)
モスクワ芸術座で成功をおさめた『かもめ』の後同劇場の為、3作の戯曲を書きあげた。『ワーニャ伯父さん』『三人姉妹』『櫻の園』作家としては、のりのりな時期というのだろうか。何度も見た「櫻の園」。毎年、創立記念日恒例の「櫻の園」の開演前。緊迫感いっぱいの朝の部室で女子演劇部員達が大人になると、微笑ましい事態にまじに荒れる。中島ひろ子の演技が良くてよ。吉田秋生の人気コミックらしいが未だ見てない。それから「三人姉妹」。世の中の波から取り残された田舎街で故郷のモスクワで在りし日の華やかな生活を夢見つつ暮らす三人姉妹の話。日々の生活が一挙に好転することもなく劇的な生活の変化もなく現実に封じ込められてバラ色の幸せからは遠ざかるばかりの姉妹。絶望の一歩手前で永遠に立ち尽くす現代人の心を深く貫いて今も生きる名戯曲。 1889の出会いから別離の10年間のプラトニックな愛憎劇。家庭人で女流作家が手紙と回想で綴る濃密な恋。44年の生涯で唯一真剣と言われるチェーホフ、もう1つの真実。【目次】出会い/家庭の幸福/再会/僕がもし結婚したら/ソリの上での問答/宿命のひと夜/時計の垂げ飾りへ/仮面舞踏会にて/『かもめ』の初演された日/心の暗闘/喀血/"もう一日だけ残って"/物語『恋愛について』/古文書あさり/客車内での別離/人生は果たして、苦悩するに価するか?1901年、チェーホフはオリガ・クニッペル(1870-1959)と結婚。オルガは女優。チェーホフ作品の何度も上演。チェーホフは、100年前の人。ほぼ150年に、この世に生まれほぼ100年前に熱愛をしてた人。だけど、現代に通じる苦悩が時代に追われる人に近いものがある。第1章 チェーホフ作品・日本へ上陸(明治30年代)/第2章 新劇誕生とチェーホフ劇上演(明治40年代~大正中期)/第3章 築地小劇場とモスクワ芸術座(大正末期)/第4章 チェーホフ劇の受難(昭和初期~10年代)/第5章 チェーホフ劇の復活(戦後)/第6章 チェーホフ解釈のダイナミズム?深化する読みの試み(昭和20~40年代)/第7章 越境する「チェーホフ」(昭和後期~平成)韓流の純愛ブームが日本にやってきて日本人のDNAが胸踊り表にあふれ出した。恋する気持ちがリセットされたのか国内でも、涙する愛がブーム。この時代だからこそはまれる文学かもしれない。名作が、たくさん生まれる時代は手に取る豊かな時代でなく心に真実を求める深い時代。今、文学の“ことば”は子供達に届くのか?“他者”との出会い、“私”との出会いを求めて新たな研究分野を切り拓く、文学の力×教材の力。【目次】オツベルと象?宮沢賢治/空中ブランコ乗りのキキ?別役実/トロッコ?芥川龍之介/坊っちゃん?夏目漱石/カメレオン?チェーホフ/少年の日の思い出?ヘッセ 病んだ時代は心を豊かにしたくて人は手探りで求め始める。目で見るしあわせを求める人。目を閉じても感動を求める人。そんな風に思う。思わぬ成行き、皮肉な結末、物悲しくも愛すべき人達の光と影。劇場の片隅に居座る名物男を描く「男爵」、記念興行の朝にすすり泣く女優と老いた喜劇俳優の意外な物語「復讐」、没落した公爵令嬢と老僕の特別な一日を描く「年に一度」。決して大げさではなく、過剰でもなく、正解もない?人生そのもののような小説を書き続けた超短篇64篇が、本邦初訳15篇を含む新訳で蘇る。演劇における自然主義の波はヨーロッパ全体を席巻・1898のロシアにおいて芸術的高みに達した。同年、モスクワ芸術座(後のモスクワアカデミー芸術座)が結成。モスクワ芸術座の名は、チェーホフの名と同義になった。地主階級の日常生活を取り上げたチェーホフ作品はその時代を数年先取りした繊細で私的なリアリズムを達成していた。モスクワ芸術座の芸術監督コンスタンティン・スタニスラフスキーは20世紀演劇における最も影響力のある理論家となった。第1章 少年の旅?『曠野』ある旅の話 1860~88(少年期/故郷へ 他)/第2章 流刑地への旅?シベリア・サハリン 1888~90(十九世紀後半のシベリア・サハリン/動機・決意・準備 他)/第3章 小説から劇作へ?ジャンルからの越境 1890~1901(天と地のちがい/『かもめ』へのプロローグ?メーリホヴォ時代 他)/第4章 最後の旅?越境 1901~04(結婚/『桜の園』他)「四大戯曲」「結核」のイメージが強いチェーホフの生涯を3つの視点「旅」「孤独」「自由」から再訪して新たな作家像を提示した「越境する作家」。第1部 追悼 チェーホフさん/第2部 小津安二郎・志賀直哉・チェーホフ(小津安二郎/志賀直哉)/第3部 チェーホフとローマの皇帝マルクス・アウレリウス(ローマの皇帝マルクス・アウレリウス/ストア学派の哲学 他/第4部 チェーホフ作品考(チェーホフの妹マリヤ余聞/小さいがわがもの(Klein aber Mein)他 つづく 1つ前の日記 人気blogランキング
2006.11.06
コメント(0)
古芸術を革新する作家になりたい‥思い悩む有名女優の子供コースチャ。女優になりたい‥人気作家に想いを寄せる田舎娘ニーナ。すれちがう愛は、時代の変り目で自信をなくす。静か過ぎる生活を見つめてきた美しい湖のほとり。猟銃の音が再び三度と鳴り響く…チェーホフ戯曲の頂点に立つ名作。お勧めしたい作品は「リリィ」。「かめも」の映画化だ。ロベール・ブレッソンやジャン=リュック・ゴダールの助監督等を務めた仏映画界巨匠Claude Millerがロシア文学の代表作家チェーホフの戯曲『カモメ』映像化。仏の田舎町の静かな夏休み。映画監督を目指すジュリアンは家族や恋人を集め、上映会を開いた。恋人のリリィは居合わせた映画監督ブリスと惹かれ合い家を抜け出してしまう。5年後、ブリスとは離れ、大スターとなっていたリリィ。ジュリアンが映画監督デビューを果たすニュースを聞く。映画は、彼女の半生を描いたものだった。シャルロット・ゲンズブール主演「なまいきシャルロット」('85)が一番印象にある。リリィでもリュディヴィーヌが美しく活かされている。前日記は子供から大人までだったけど今日は、大人向けのお話。ドライな男、チェーホフ。ロシアの文豪。チェーホフ、アントン・パブロヴィチ。Чехов, Антон Павлович。Chehov, Anton Pavlovich。(1860.1.17-1904.7.2)ロシアを代表する劇作家。短編小説家でもある。医療資格(1884)を持つものの医師にならず。 ツヤツヤ輝やく赤毛のカシタンカ。かわいい子ギツネ似の犬。主人のお供で街に出かけ、あまりの嬉しさに散歩の途中はしゃぎ過ぎて迷子に。ひとりぽっちで暗闇に凍えるカシタンカを迎えるのは…。タガンローグで3男として生まれる。独・バーデンワイラーで療養中、結核で死去。ノヴォデヴィチ墓地に埋葬。生地に、アントン・チェーホフ記念館がある。 家族は、8人父・パーヴェル・エーゴロヴィッチ母・エヴゲーニャ・ヤーコヴレナ兄・アレクサンドル・パヴロヴィッチ兄・ニコライ・エーゴロヴィチ弟・イワン・パーヴロヴィチ弟・ミハイル・パーヴロヴィチ妹・マリア・バーヴロヴナほぼ、ヴィチ、ヴィッチ。息子という意味だったと思う。全員にヴィッチが付いたサッカーチームがあったな。 そのメッセージを正しく受けとめた時、甘美な感傷は消えるであろう。チェーホフは甘くはなく、苦いのである。選り抜きの作品と肉声が、作家の真実を伝える。私は、短編集を好む。読むのが遅いし一括して時間が取れないので短編集を数冊徘徊している。読めないと、不満で短くても「終」の文字を見るだけで達成感を得られる。映画だと、ぼんやりしながら2時間見れるので多分、頭の中で空かない部屋が出てきてしまうんだろうと思う。 没後100年に水声社から出版。戯曲選を読んでいる。出世作「おかかえ猟師」から最後の作品「いいなずけ」まで時代を越え世界中で愛されてる代表傑作全29編収録。 貧富の差が激しい田園地帯で荒れた領地を治めるカルネーエフ伯爵。退廃的な毎日を過していたある日夜通し酒宴に興じた日の朝早く輝く森の中でつややかな金色の髪のオーレニカにたちまち心惹かれる。予審判事のカムイシェフもほのかな想いを寄せてた。領内の森番、気のふれた父親と暮していた娘は貧しい暮しから抜けしたくて伯爵の老執事ウルベーニンと結婚。年の差に加え、酒乱で子持ち、結婚生活はすぐ破綻。財力に心を動かした娘は、伯爵との情事を重ねてゆくが…。唯一、長編小説チェーホフ探偵小説「狩場の悲劇」。つづく 1つ前の日記 人気blogランキング
2006.11.05
コメント(0)
前日記からつづいております。 前日記では、新ヨガについて紹介しました。私は、物凄い冷え性でやばかった。夏も手先足先まで冷えて本当に苦しい状態が続いていた。簡単に1ヶ月やそこらじゃ改善されない。それまでの生活の代償なのである。真冬にストッキングもタイツも履かず素足にミニスカートで朝まで遊び歩く。お酒を朝まで飲んで眠らない。お風呂も湯船に浸からないシャワーだけの日々。それまで続けてきた体に良い習慣を自らの手で壊してきたのだから当然のことだ。親が、私を育てる為に尽くしてくれた所を格好悪いと手放したことが始まり。思春期から成人して落ち着くまで逆らい、格好悪い物を良い物でも排除した。 仕事を体にムチうって働いていた頃縛付けていた歯車は一気に外れて素手で、歯車を押さえていたから良くなかった。それから、がむしゃらになることをやめてみた。何もしないのではなく、許容範囲を正常にする。犠牲にしてきたことを考え始めた。家族との時間、本当にしたいこと、健康のこと。家族が病気になってから、思い出を作ろうなんてこれこそ無茶で普段からいっぱい思い出を演出なんかなくても、もっとしておくべきだった。 アロマオイルがこんなにもてはやされる前に手にしていたけど、活用しきれてなかった。仕事を忙しくし過ぎて勉強する暇がなかった。健康を損なうと完全に元通りにならない。健康で無理がきくうちは人の話も聞き流す。失ってみて伝導師になる人間が増えている。それで始めたのが、ヨガだった。姿勢が悪く、座った仕事、今もこのようにデスクワークをしながらの時間が多い。家で出来ること、仕事しながらでも可能なこと。教室に通う時間がなかったので家で始めてみたら、そう難しくなかった。痛気持ちいい、伸ばしきって解放された時のじんわり・じわじわと反応している体。とっても、ハッピーな気分になれた。同じくらいからアロマテラピも本を読みながら始めた。まだ全然初心者みたいなことしかしてないけど始めて何年たっただろうか地道に、というか生活の中で習慣になると楽なもので続いてしまうんだと想う。3年前から少しずつ重い冷え性から解放されてきた。3年前はまだ手が冷たくて友達の5歳の子供と手を繋いだ時にパッと離されて「氷。」といわれたのを覚えているよ。女の人の手は、温かいものと想ってた坊やが素直にいやだと反応された瞬間ショックだった。 2年前から、リンパ線のめぐりが良くなってきてマッサージに追加するようになった。何となく手にした本に何かを解消してくれる頁があると「してみたい」と想った瞬間レジにいる。私の愛読書品お湯がわくまでの間に立ち木のポーズをする。キッチンにいる時は合間合間三角になったり、英雄になったり三日月になったり。出来なかった形があったが、徐々に出来るようになった。左右対称で出来ない時例えば、右足が出来るのに左足は出来ない形。骨盤が曲がって左が前にずれているか後ろにずれているか。毎日気付いた時にしていると少しずつ出来てきて、体も覚えてくる。動かして、馴染んで出来くると骨も正しい位置に戻るようになってくる。そこで止めてはまた元の木網。続けて、その位置があなたのあるべき位置よ、と自分に念じて教えこむまではと想う。いっているほど、私は厳しい人間ではない。ぬるーい人間だ。調子が悪い時に一番辛いのは自分だから毎日の少しで、まとめてやってきた辛い時間を「解消されてくれるなら」と、やっている。つづく 1つ前の日記 人気blogランキング
2006.11.04
コメント(2)
ヨガなのだけど…ヨガと太極拳を合わせた感じ。ルーシー・ダットンに出会ってしまった。タイ式のヨガ。名の意味は、タイ語でこんな意味らしい「仙人達が自分の体をほぐす為に行っていた体操」亀仙人しか浮かばない私でも大丈夫でしょか?たまたまTVつけたらヨガの時間。やってみたら部分的にハードであるのはこれまでのヨガとは変わらないのだけどプラスな部分が物凄くきいて驚いた。全速力で走った感じの息の荒さになっていた。運動をする時間がなく、室内の時間が多い人に僅かな時間で、運動消費を上げる。デスクワーカーにもってこいじゃん♪ヨガは、続けると骨格のズレを整えリンパの働きもよくなってくる。太極拳もヨガも呼吸法。太極拳はちょっとかじったが。当時、DVDもDVD付もなかった。また始めたいな。足の指で頁を押さえてやってたな。 時々、太極拳をしながら室内を移動している。それは、とっても退屈なときだ。て、ことは続いているわねw次の日記につづくつづく 1つ前の日記 人気blogランキング
2006.11.03
コメント(0)
前日記「柿」をテーマに続きを書いてる。名前が柿、で多くHit曲目に絞込んでみた。音を聴いて良かったのがピピ&コット。ケメや丸山圭子が在籍してたグループ。1967年、ピピ&コット結成1971年、NTV主催[歌のチャンピオン]で優勝。デビュー1972年、ケメ、ピピ&コット脱退、ソロ活動開始ピピ&コット唯一のフルアルバム(1972)紙ジャケで初CD化泉谷しげるが作詞で参加だからお前は/哀れな男のブルース/栗の木/野菜が食べたい/久しぶりに/僕は気まぐれ/夢の中で/今さら何にも/すずめ/せつなくはかない恋だった/種のない柿/鬼ごっこ/二度とない人生ねえ、72年に「種なしの柿」なんてないよね。あ~んってコーラスがかわい♪「哀れな男のブルース」「栗の木」「野菜が食べたい」良かった♪過去僅かだが、マネージャをしてた。1つの曲を完成させるまでの激しいぶつかり合い。Live1本、Album1枚作るまでの注入も凄まじく消耗も激しくたまらないとリアルに感じた。音楽業界にいて、それなりに判ってたつもりだった。オーデションに応募し例え宴会目的でも仕事仲間に聴いてもらい飲み仲間であったから本音で話してくれる人にと働きかけサポートをした。もしかするとこの壁を飛び越えたら‥。初めての遠方Tourに出た。横浜のLive Houseから出発。彼等だけのTour。帰って来て、なぜか解散をした。第1章を終える所までで燃え尽きてしまった。続くBANDは、Album1枚、Tourをこなし次に向け目標が生まれ、また走り出す。やっぱりそこまでだな、というBANDもいるんだ。このBANDで1枚しか出てない濃厚で完成度が高くて、惜しまれる。本人は過去で終わってしまっていてもファンの宴は終わらない。そうして、私みたいなのが現れ30年以上もたって掘り起こされる。 この確かな時間だけが‥。今も笑顔がかわいい丸山圭子の「どうぞこのまま」が大好きな子供。歌の意味を判らず歌ってた。周囲がアイドルを好んで歌う中、堂々と歌った。ガラスの森も学生時代に歌ってたwドラマの主題歌だったよね。それと、野口五郎「氷をゆらす人」も歌ってた。こういう雰囲気の歌が好き。◎2006 All For Your Love◎2002 黄昏めもりい◎1972 そっと私は◎2005 続・雨と仲良くなる19の方法 ケメこと、佐藤公彦。当時のこと判らないので上に貼ってみた。当時、Folk界IDOLでかわいらしい人。音楽の印象は、ド・フォークなようでニューミュージックになりかかっているようなガタガタ重たくはなくライト。で、ニューミュージックって何?今、思えばFolkじゃん、POPSじゃんってどう考えてもあってジャンルっていったもん勝ちだったのかな。わー、ニューミュージックだってー♪新しい夜明けだなーなんて子供ながらにどきどきしてた。今、思うと音楽の1時代が変る瞬間に居合わせた。貴重な時だった。◎1974 vol.5 愛そして卒業◎1974 vol.4 時が示すもの◎1973 vol.3 千羽鶴◎1972 vol.2 明日天気になあれ◎1972 vol.1 午後のふれあい◎1974 片便り◎1975 羊は山に ピピ&コット関係に時間を費やしてしまった。こうして書いているといくつもの音から興味が沸き気持ちで選んでいく‥目指して探して出会った音にも縁。深町さんのピアノ癒される。探してて感じたのは、2000年頃の発売に廃盤が山ほど。まだ、NETで探せば購入できる物あるが。リリースされた物は一生売っていてほしい。揃えるぞ!と思って大人になった。あの怒りが再燃しそうでした。そうしたら、倉庫あふれて仕方なくなるだろう。やっぱりいつでもあってほしい。わがままでしょうか。ゴミを減らして在庫を保管する倉庫を作ろう!なんていってたあの頃が懐かしい。まだ職業病が治っていないよだ。◎2002 GOLDEN☆BEST ◎ 深町純/秋つづく 1つ前の日記 人気blogランキング
2006.11.02
コメント(2)
9月から、ほぼ毎日柿を食べている。今日も食べた今年の柿は、甘くて当たり年。どの柿を食べてもおいしいよQQストアで山積みされた柿も美味しかった♪次郎柿も美味しい毎日、安くて美味しいと新鮮な物を少量買いにお散歩がてらトコトコゆけるのよ。回転がいい店舗は新鮮な物がどんどん出てくるから独身者には少量で美味しいのはありがたい♪商店街が近くにあっても一番近いスーパーがなくなってから歩いても行けるんだけどまとめて買うのが大変になった東京なのに。カートを引いて朝から出かけてバスを使って別の用をついでにするかはたまた、散策をしたついでに買い物。スーパーがある通りに読書カフェが増えたので本を読むのが遅いけれどw静かで皆、読書に夢中になってるその雰囲気がとても居心地がいいのです。種がない物が普通になってきちゃったね。そりゃー、あった時はそうなければ切る時も、食べる時も面倒がなくていいと思ってたさ。あってもいいんじゃないかなーなんて最近、思うようになった。 あったらいいながあった♪柿の花から取った蜂蜜。そして、柿のジャム。美味しそうだな~今年はジャム消費量高い我が家。ホットサンドだったからねwランチは、フレンチトーストにしようと思ったけど簡単だからホットサンドにしちゃおかな次は、柿でサーチした音を紹介♪つづく 1つ前の日記 人気blogランキング
2006.11.01
コメント(8)
全30件 (30件中 1-30件目)
1