じゃここうこさんへ
こんばんは
コメントありがとうございます

そうですね 日本で作るようになってから質が向上したようですね
米国にも以前から何件かありますが今度の新しい店が家から一番近い店になります (2024.06.16 15:35:00)

もとちゃん

もとちゃん

PR

プロフィール

moto,jc

moto,jc

カレンダー

お気に入りブログ

今年度初の夫作の新… New! marnon1104さん

ねむの木 New! パパゴリラ!さん

こころの準備 New! じゃここうこさん

「明」と云う名の貝 New! monmoegyさん

一つずつ積み重ねて… 楽天星no1さん

コメント新着

moto,jc @ Re[1]:水道代(06/21) New! marnon1104さんへ こんばんは コメントあ…
moto,jc @ Re[1]:水道代(06/21) New! じゃここうこさんへ こんばんは コメント…
moto,jc @ Re[1]:水道代(06/21) New! monmoegyさんへ こんばんは コメントあり…
marnon1104 @ Re:水道代(06/21) New! 福島市は日本でも水道代が高い事では ベス…
じゃここうこ @ Re:水道代(06/21) New! おはようございます 日本も二ヶ月に一回…
2024.06.15
XML
カテゴリ: 買い物


​​​ ​ 6月1日に隣の州ワシントン州に DAISO ダイソーがオープンした もうすでにこちらに住んでいる人が何人か出かけてその人のブログに載せているが写真を見るとまだ空いている棚もあるようだが結構な品揃えらしい (個人のブログのURLは無断掲載になると問題になるかもしれないので省略)今度行ってみようか と思う ​​​​
https:/ /www.da iso-san gyo.co. jp/info /shop/3 0709 ​​






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.06.15 21:00:11
コメント(10) | コメントを書く
[買い物] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:DAISO ダイソー(06/15)  
monmoegy  さん
バンコクに行ったら、各駅ごとに巨大ショピングセンターあって、ダイソー、ユニクロ、マツモトキヨシは定番のように入ってますよ。
バンコクのショッピングセンターの規模なんて、おそらく米州でも見かけない規模です。 (2024.06.15 21:52:17)

Re[1]:DAISO ダイソー(06/15)  
moto,jc  さん
monmoegyさんへ
おはようございます
コメントありがとうございます

タイランド,台湾,ベトナムなど東南アジアには日本の企業がかなり進出していますね こちらでもワシントン州にはユニクロなどもありますがオレゴン!には 無ジルだけです (2024.06.16 02:00:49)

Re:DAISO ダイソー(06/15)  
marnon1104  さん
ダイソーは店内を見て回るだけでも楽しくなります。
そして、帰る時には結構沢山買ってしまったりと。
アメリカは広いので隣の州といっても、
日本の隣の県へ行くのとは違うのでしょうね。
もし行かれたらリポートをお願いしますね。 (2024.06.16 05:54:14)

Re:DAISO ダイソー(06/15)  
monmoegyさんが書かれている、ダイソー・ユニクロ・マツモトキヨシはほとんど行ったことがありません。
(2024.06.16 06:39:43)

Re:DAISO ダイソー(06/15)  
おはようございます

ダイソーも当初と違って品物もよくなりました。
アメリカにも出来るとは。
値段が気になりますね。 (2024.06.16 08:38:55)

Re:DAISO ダイソー(06/15)  
楽天星no1  さん
ダイソーは日本企業なのですね。勝算ありと思って開業したのだと思いますが繁盛してもらいたいと思います。
所で宇和島屋は日本企業でしょうか?韓国や中国のお客さんが多いみたいですね。娘家族はまた車で8時間かけてポートランドのそのお店に日本食品を買いに行くみたいです。1度行くと10万円以上買ってくるみたいです。日本食に慣れてきたのでお菓子や麺類やカレーのルーなどは日本製を食べたいみたいです。 (2024.06.16 12:06:24)

Re[1]:DAISO ダイソー(06/15)  
moto,jc  さん
marnon1104さんへ
こんばんは
コメントありがとうございます

ホントですね 次から次と新製品も出るし行けば欲しいものがたくさんありつい買ってしまいますね 楽しいところです (2024.06.16 15:30:41)

Re[1]:DAISO ダイソー(06/15)  
moto,jc  さん
パパゴリラ!さんへ
こんばんは
コメントありがとうございます

そうなんですか? 今となっては失礼ながら珍しいのではないでしょうか? (2024.06.16 15:32:22)

Re[1]:DAISO ダイソー(06/15)  
moto,jc  さん

Re[1]:DAISO ダイソー(06/15)  
moto,jc  さん
楽天星no1さんへ
こんばんは
コメントありがとうございます

ダイソーは日本の企業です
宇和島屋は創業者はその昔日本からワシントン州シアトル市に居住した日本人ですが米国の企業で日本の企業ではありません
昔 ヤオハン という日本からの食料品などを扱う日本の企業が米国で事業を展開しましたがバブルが弾けて投資も失敗して日本でも倒産したようです (2024.06.16 15:39:32)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: