でじまみ

でじまみ

2012.12.28
XML
カテゴリ: Windows8
DSC07301.JPG


Windows8のストアアプリを使用するには、1024 x 768 以上の画面解像度が必要ですが、ネットブックなどはこれに満たないものがあり、アプリを実行しようとしても開けません。

でもどうしても使ってみたい場合は、以下の方法で試してみるとよいでしょう。


レジストリを書き換えて解像度を変更する

レジストリエディタで
Display1_DownScalingSupported
を検索し、「値のデータ」を「0」から「1」に変更します。
  • reg044.jpg

再起動後、「画面の解像度」にて1024 x 768などに変更できるようになります。

ただし、横長に表示されたり正しく表示されない場合もあります。

また、レジストリを変更しますので最悪OSが起動しなくなる場合があります。変更する際には慎重に行ってください。


外部モニタに接続する

推奨条件を満たしたモニタを外部モニタとして接続します。

「画面の解像度」で「デスクトップを 2 のみに表示する」にすることで外部モニタに表示することができ、アプリを実行できます。

また上記レジストリを書き換える方法と併用が可能です。
  • DSC07284_R.JPG


リモートデスクトップを使う

別のPCから「リモートデスクトップ接続」することによってアプリを実行できるようになります。
  • DSC07595.JPG


「システムのプロパティ」で、リモート接続を許可する設定にします。
  • システムのプロパティ.jpg




関連記事

低解像度のネットブックで Windows 8 を使う

ネットブックに Windows 8 インストールは意味があるのか? -【結論】3300円でけっこう遊べました!

「Skip Metro Suite」でWindows8のスタート画面をスキップして、起動後すぐにデスクトップを表示させる










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.01.10 17:13:25
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space














気になるアイテム




































Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: