でじまみ

でじまみ

2013.02.22
XML
カテゴリ: Windows8
uefi.jpg


先のアップグレード優待にてダウンロード購入したWindows 8 を使ってUEFI環境にインストールを試みた時わかったことです。
ググってみるとすでに多くの方が経験しているようですが。
どういうことかというと、

ダウンロード購入したWindows 8 を自分でDVDメディアに焼いて、UEFIでインストールしようとしても、「UEFI:光学ドライブ」が現れないのです!
つまりUEFIでBootさせる事が出来ないようなんです。
  • uefi01.jpg

それはなぜか…
某掲示板やあちこちからの情報によると、どうやら不具合らしいですね。
修正されるとしても、Microsoftから修正版が公開されるのを待つしかないわけで…
というか公開とかされるものなのかどうか(^_^;)

じゃあUEFIインストール(Windows8 FastBoot)はあきらめるしかないの?
と思ってしまいますがご安心を。
USBメモリからはちゃんとUEFIインストールできますので(^_^)v
  • uefi02.jpg

ダウンロード時にISOしか作っていなくても、DVDメディアさえあればあとからUSBインストールメディアを作れます。

作成方法は以下にまとめてありますのでご参考まで。
Windows 8 インストールDVDから USBインストールメディアを作成する
http://plaza.rakuten.co.jp/mscrtf/diary/201302210000/


何度もインストールして実験などをされるのならUSBメモリの方が扱いやすいし速いし静かです(^^)

ちなみに、
自分で焼いたWindows 8 はダメだけど、パッケージ版は?
パッケージ版のDVDメディアならちゃんとUEFIが現れます! 不思議なことに…
  • uefi03.jpg

ですのでパッケージ版を1つでも持っているなら、こっちを使った方が手っ取り早いですね。

あ、ちなみにインストールはアップグレード優待でダウンロードしたものを使ってますが、アップグレード元のメディアはちゃんとありますよ(^_^;)




関連記事

Windows 8 インストールDVDから USBインストールメディアを作成する

Windows 8 EFIシステムパーティションを削除する方法

Windows8インストールパーテーションを削除してみた - Windows8の「自動修復」機能

Windows8 へ3300円でアップグレード&クリーンインストール - インストール方法




参考リンク

Windows 8を覚醒させるUEFIチューニング~電源オンから5秒以内に起動するPCを実現する

高橋敏也のパーツ・パラダイス Windows 8をUEFI環境でインストール!









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.02.22 19:10:28
コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space














気になるアイテム




































Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: