でじまみ

でじまみ

2013.02.04
XML
カテゴリ: Windows8
2013-2-1_23-38-45_No-00.jpg


Windows8がインストールされているディスク(SSD)を取り出し、別のPCに接続。

この状態から
  • 801.jpg


右クリック-「ボリュームの削除」を実行
  • 802.jpg


この状態にした。
  • 803.jpg



元のPCに再度接続し、電源を入れてみた。


すぐに自動修復が始まり、
  • 804.jpg



修復された。
  • 805.jpg




その時間、わずか40秒ほど


以下、その様子です。




さすがにフォーマットまでしてしまうと
  • 806.jpg


修復は不可能でした。



関連記事

ネットブックに Windows 8 インストールは意味があるのか? -【結論】3300円でけっこう遊べました!

「Skip Metro Suite」でWindows8のスタート画面をスキップして、起動後すぐにデスクトップを表示させる

Windows8 のスタートアップはどこ?




参考リンク

PCのリセットと自動修復 - @IT









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.02.04 20:35:25
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space














気になるアイテム




































Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: