でじまみ

でじまみ

2013.03.17
XML
カテゴリ: 周辺機器
HDPC-AU1.0KB.jpg


会社の備品として購入したので、一応備忘録を。

先日、アキバの某店舗オープンセールの時に、特価品で出ていたのを寒い中並んで買ったのです。
そんな苦労してまで会社の経費削減に貢献するなんて・・・(/_;)
いや、マジ安かったっす。
今現在バルクの1TBで6000円後半~くらいですよね、それより安いんですから。
自分用にも欲しかったくらい。
  • DSC00062_R.JPG

よく目にする「カクうす」ってネーミングの、○○を連想させる的なあのシリーズのひとつです(^-^;
  • DSC00047_R.JPG


インターフェイス:USB2.0/USB1.1
容量:1TB

ノートPCのバックアップ用としては十分ですか。
メーカーではテレビの裏にくっつけて録画用にとプッシュしてるようですが、自分的には1TBじゃ全然足りないので却下(+_+)
  • DSC00067_R.JPG

中身は、
  • DisInfo.jpg

一見、SeagateのST1000LM024 のようですが、実はサムスンのHN-M101MBB らしいです(中は開けてませんが)


・CrystalDiskMark
最初測定したときに、4Kランダムで止まってしまい、エラーで終了すらできなかったんです。
でも、FAT32フォーマットだったのを、NTFSでフォーマットしたらちゃんとベンチとれました。
  • HDPC-AU1.0KBDM.jpg
USB2.0なんで、こんなもんでしょ?




関連記事

HDDケース「玄人志向 GW2.5TL-U3」を使ってみた (外観・組立)

HDDケース「玄人志向 GW2.5TL-U3」を使ってみた (ベンチマーク)

故障したHDDケース「玄人志向 GW2.5TL-U3」が戻ってきた




参考リンク

HDPC-AUシリーズ









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.03.17 18:13:48
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space














気になるアイテム




































Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: