でじまみ

でじまみ

2014.01.24
XML
カテゴリ: パソコン
DSC06444_R.JPG



年明け早々発注してあった ThinkPad X240(20ALCTO1WW)が届きました~!
約二週間での到着です。
職場で上司が使うメインPCで、歴代ThinkPadなのですが、現行機はx200sなので約4年ぶりの買い替えです。
  • DSC06439_R.JPG


今日は時間がなかったので、かる~く記念撮影(^-^;
キーボードとトラックポイント
  • DSC06446_R.JPG

タッチパッドは大きめです
  • DSC06456_R.JPG

電源ボタン付近
  • DSC06452_R.JPG

今まで購入したXシリーズの中では最大ですね。でも大きさの割にはすごく軽い感じ。さすが UltraBook を名乗るだけあります。


さっそくサクッと起動を確認して、でもWindowsの更新とかは後回し。
中見たい、中見たい、中見たい・・・の衝動に駆られ、底面ベースカバーをかぱぁ (^-^;
  • DSC06474_R.JPG

手前に堂々と鎮座しておられるのは、内蔵のフロントバッテリーです。
これが今回のX240の大きな特徴。フロント+リアの二段構成で、電源を入れたままでもバッテリー交換ができます。
リア3セルの容量少ないバッテリーでも、フロント3セルで補うことで長時間駆動を可能にしています。

メモリはSamsung製 8GB PC3-12800 M471B1G73QH0-YK0
  • DSC06483_R.JPG


そしてSSD。保護シートがかぶせられております。
  • DSC06481_R.JPG

同じくSamsung製 MZ7TD256HAFV-000L9
  • DSC06488_R.JPG

製品としては一昨年末に発売された SSD 840 ですね。
う~ん Pro の方じゃないんだ・・・ がっくし (;´Д`)

SSDにカスタマイズするとかなり高額になるので、換装とかできる人は自分でやっちゃった方が安上がりですね。


さすがに届いた初日なので、これ以上の分解はやめときました。
これでもカバー開けるだけでもドキドキもんだったですから・・・(^-^;

あと詳細スペックとかはまた後日にでも。





関連記事

新しいノートPCに ThinkPad 物色中

歴代 ThinkPad について 備忘録




参考リンク

lenovo ThinkPad X240









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.01.24 18:20:48
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space














気になるアイテム




































Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: