でじまみ

でじまみ

2014.05.22
XML
カテゴリ: パソコン
taichi02.jpg


二画面タブレットPC ASUS TAICHI31 で、Windows 8.1 Update を適用すると、天面の液晶が映らなくなるなどの不具合が発生していると、以前このブログでも書きました。
8.1 Update 公開から約一か月、ようやくメーカーが対応してくれ、BIOSバージョン 209 にアップデートすることで、この不具合が解消されました。


ダウンロードは以下から。
ASUS TAICHI31 ドライバー&ツール

アップデート方法については、以前「BIOS ユーティリティ」を使用する方法について書きました。
ASUS TAICHI31 の BIOS をアップデート

今回は、UEFI(BIOS)画面から「Easy Flash Utility」を使用する方法についてです。


1.上記ダウンロードし、USBメモリに保存


2.UEFI(BIOS)を起動。起動方法については こちら


3.現行BIOSバージョン確認
  • DSC08673_R.JPG


4.「Advanced」-「Start Easy Flash」で「Easy Flash Utility」を起動
USBメモリ内の、「TAICHI31AS.209」を指定しEnter
  • DSC08674_R.JPG


5.「Do you want to update BIOS?」で「Yes」
  • DSC08675_R.JPG


6.アップデートがスタートし、終了すれば自動でシャットダウンします。
  • DSC08676_R.JPG



念のため確認してみると、209になっていました。
  • DSC08679_R.JPG


その後、Windows Update で Windows 8.1 Update を適用し、不具合が起こらないことを確認しました。


今回の件、発売後2ヶ月たたずして重大な不具合に陥るという事態になってしまって、もしかしたらこのままメーカーの対応がないんじゃないか? と不安になったりもしましたが、結果的に公開されて一安心。
今後は「Windows 8.1 Update 2」なるものが出ないことを祈ります(^-^;







関連記事

ASUS TAICHI31 の Windows 8.1 Update 適用で不具合発生

ASUS TAICHI31 Windows 8.1 のインストール









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.05.22 18:21:12
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space














気になるアイテム




































Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: