全14件 (14件中 1-14件目)
1
天気が良さそうなのでミサゴのダイブを期待して大阪湾に行って来ましたが上空を通過するだけで面白くなかったです(^^ゞでも珍しいミミカイツブリが見られました。ミミカイツブリ冬羽ハジロカイツブリは嘴が上に反ってますが、ミミカイツブリは反っていません。風も無く気持ちの良い撮影でした。おまけのヒドリガモカワウオナガガモ1時間で切り上げ、撮りやすくなったと言うキバラガラに転戦して来ました。続く。撮影枚数393枚OLYMPUS OM-D EM-1 Mark2+ED300mmf4ISPro 三脚使用
January 31, 2021
この時期珍しい夏鳥のクロツグミ♀が居るそうなんで地元の公園へ行って来ました。クロツグミのポイントに行く前にルリビタキとトラツグミを探すのですが見つけられません。クロツグミはすぐ見つけられたのですが、ハイカーに飛ばされて、しばらく待つのですが土曜日はハイカー多いのでダメです。諦めてクロジポイントへ。 イカルのさえずりが多く聞こえたので探してみました。クロジは出ずっぱりでした。オスだけでも3羽は居ました。帰りにルリビタキ♀タイプの水浴びと遭遇!オスだったら最高だったのにな(^^ゞ腰が痛くなったので11時に引き上げました。撮影枚数389枚OLYMPUS OM-D EM-1X+ED300mmf4ISPro 手持ち撮影
January 30, 2021
三年前のPSA血液検査の時は2.39ng/ml。6カ月前は5.891. 3カ月前は6.312! 数値が上がりました。10ng/mlだと完全な前立腺がんだそうです。11年前に父親が前立腺がんをこじらせ他界しています。身内に居ると前立腺がんになる確率が4倍だそうです。心配なので先週血液検査と人生初のMRI検査を受け今日、結果を聞きに行ったところ、なんと!なんと!異常なしでした。PSA検査の数値は少し下がり5.894で一安心。これからもこまめに検査する方向で、病院通いが続くのであった!(笑)2016年1月16にちのユキホオジロ(三重県)ロウバイ絡みのニシオジロビタキ(大阪城)樹氷絡みのヒレンジャク(金剛山)2枚
January 26, 2021
昨日は朝から雨でしたが、私の反対を押し切って一人住まいするという次女の引っ越しを手伝ってました。お金が無いもんだからニトリで買った組み立て式のベットとチェスト(たんす)、組み立てるの大変でしたが長女夫婦も応援に来てくれたので助かりました。手取り18万プラス住宅手当3万。やっていけるのかな? 普通のカモですがホシハジロの飛翔を4枚OLYMPUS OM-D EM-1x+ED300mmf4ISPro 三脚使用
January 25, 2021
シノリガモが居ると言うので家内とドライブして来ました。傘を差し約50分探しましたが見つけられません。残念!でもダイゼンがお相手してくれました。おまけのウミアイサ♀撮影枚数44枚OLYMPUS OM-D EM-1 Mark2+ED300mmf4ISPro 手持ち撮影帰りにドン・キホーテに寄ってみたら面白いものを見つけました。故 南條亮様のジオラマ記念館(無料)芸術は亡くなられても感動を与えてくれるんですね。
January 23, 2021
今日は午前中仕事抜け出して稀な迷鳥『アカハシハジロ♂』を撮影に行って来ました。10年前に淀川で撮って以来です。♪昼寝をすれば夜中に眠れないのはどう言う訳だ~!♪地元の方とカメラマンさんが餌を投げ入れるので東へ西へ飛んでくれました(笑)Aホシハジロを一気に抜き去りました(^_^)vBCD1時間半の撮影で442枚撮り 仕事にもどりました(^^ゞOLYMPUS OM-D EM-1X+ED300mmf4ISPro 三脚使用
January 21, 2021
県境を越えレークサイドの近くまで来たら突然のにわか雨。残念だけどUターンして地元緑地へ。生駒を超えたあたりで雨は上がりました。今日もベニマシコ4~5羽がモデルになってくれました。♂若を4枚 成鳥♂は撮影出来ませんでした。♀3枚チョウゲンボウ♂向きを変えてくれました。チョウゲンボウの狩りを待ちましたが雨が降り出し今日はおしまい。おまけE-M1Xの鳥認識フォーカスでツグミとハクセキレイを!撮影枚数793枚OLYMPUS OM-D EM-1X+ED300mmf4ISPro 手持ち撮影
January 16, 2021
昨日レンジャクを撮る前に、地元緑地と生駒で鳥見してました。大した写真ではないのでUPはしないつもりでしたが折角撮ったのだからと、気が変わりUPします(^^♪ハヤブサの煙突をバックにノスリ君。角度を変えトリミング。このところ確率高く登場してくれているベニマシコ。セイタカアワダチソウの綿毛は好物。さっきまでオスが食べていたセイタカアワダチソウを横取りしたメス。1時間半ほど探鳥して生駒に移動。カヤクグリを見つけました。トリミング大。2枚オリンパスE-M1X 2倍デジタルズーム 2枚ノートリ2倍ズームはさすがにトリミングできる画質ではありません(>_<)おまけのホオジロ地元緑地の撮影枚数176枚生駒山の撮影枚数80枚OLYMPUS OM-D EM-1X+ED300mmf4ISPro 手持ち撮影
January 12, 2021
昨日は丸坊主でブログは休みでしたm(_ _)m今日は近場でベニマシコを撮り、その後生駒に登り、ブログ用の写真も撮れたので家内に連絡してアリオに行ってランチでもする?と言うと『化粧してないので今日はやめとく』と振られました(T_T)化粧せんでも奇麗っちゅうねん(笑)そんなこと考えていたらレンジャク情報が入り都市公園へGO!化粧していなくてよかった~~今季初のヒレンジャク! 今季はレンジャクが少ないみたいなのでうれしかったです。一本のネズミモチにたくさんの野鳥が群がっていて、ヒレンジャクを見つけるのが大変でした。雲が出てきてよい色が出なくなったので2時でおしまい。撮影枚数514枚OLYMPUS OM-D EM-1X+ED300mmf4ISPro 手持ち撮影
January 11, 2021
キクイタダキを撮りたくて、レークサイドへ行って来ました。過去のブログを見てみると13ヵ月ぶりとなります。こういう時ブログは便利ですね。何年前はどこへ行ってたとか、どんな野鳥を撮れたとか!記憶が蘇り懐かしい気分になります。13ヵ月前はほぼ坊主でしたが、今日はちょっとましでした(笑)松林のポイントで首が痛くなる位、上を向いてキクイタダキを探しましたが見つけられません。ビンズイが愛想よく遊んでくれました。キクイタダキは諦め山の中へ入って行くとヤチャブシの実を食べるマヒワを見つけました。マヒワ♂3枚マヒワ♀ 1枚トイレの前で見つけたルリビタキ♀タイプ先週のルリビタキより奇麗なルリビタキ♂発見。でも遠い!ウソ情報を現地でもらったので睡蓮池まで行きましたが見つけられず!陽も少し傾いてきたのでキクイタダキポイントに戻って見ましたが、やはり見つけられませんでした。ヨシガモ撮って今日はおしまい。撮影枚数352枚OLYMPUS OM-D EM-1X+ED300mmf4ISPro 手持ち撮影
January 9, 2021
今季まだ見ていないルリビタキ♂を撮りたくて奈良の公園へ行って来ました。現地で情報を頂き今季初のルリビタキ♂が撮れました。ニシオジロビタキも居るそうなのでカメラマンを探してウロウロすると数名のカメラマン発見したので私も参戦。ここまで手持ち撮影 OLYMPUS OM-D EM-1X+ED300mmf4ISPro ニシオジロビタキのポイントには別個体のルリビタキが居ました。ここからは三脚使用ルリビタキトリミング posted by (C)フォト原おまけのウグイスおまけのおまけ ビンズイ暮れに導入したオリンパスEM-1Xどうも解像しません。マーク2の方がよっぽどシャープに写ります。調整に出したら良くなるのかな?どの程度の解像か、興味ある方はここで2048X1435ピクセルの写真見れますので覗いてください。今日の写真はノーレタッチ トリミングのみ。撮影枚数804枚OLYMPUS OM-D EM-1X+ED300mmf4ISPro
January 4, 2021
昨日のリベンジに行って来ましたが、大した成果上げられませんでした。迷鳥キバラガラビンズイ11羽が同時に水飲みに来ました。カワウ撮影枚数693枚寒さに負けてマヒワの居る公園へ転戦。マヒワは撮れましたが、ニシオジロビタキは見つけられず撮影枚数258枚時間が有ったのでもう一度キバラガラの居る公園へとんぼ返りしました。1時間20分ほど居ましたがキバラガラ現れず!しょぼん。。。OLYMPUS OM-D EM-1X+ED300mmf4ISPro 手持ち撮影
January 3, 2021
2021年初撮りはどこ行こうかと悩みましたが、府営公園は駐車場が毎年無料になるので三か所回ってきました。まず最初の公園はキバラガラの居る公園へ。キバラガラ相変わらず愛想よかったです。(撮影枚数165枚)設定を間違えていて露出不足の写真でしたがパソコンのお世話になり何とか見れるくらいに。。。明日も無料なのでリベンジしようかと思います。二か所目の公園はプラタナスに来るマヒワ公園天気が良すぎてこれまたリベンジが必要かと。。。注意 この公園は市営公園なので無料ではなかったです。ニシオジロビタキは見つけられませんでしたがアリスイが撮れました。(撮影枚数156枚)三か所目の公園はオオタカとコイカル♀狙いでしたがどちらも空振り。(撮影枚数40枚)撮影機材 OLYMPUS OM-D EM-1X+ED300mmf4ISPro 手持ち撮影
January 2, 2021
明けましておめでとうございます。お陰様で野鳥に目覚めてから15回目の正月を迎える事が出来ました。これも皆様方の温かいご支援が有ったからだと思っております。今年も頑張りますので宜しくお願いいたします。2021年元旦
January 1, 2021
全14件 (14件中 1-14件目)
1