ロードバイクANCHORとVOLVO XC40 で巡る趣味の日記

ロードバイクANCHORとVOLVO XC40 で巡る趣味の日記

PR

Category

カテゴリ未分類

(1)

ライフスタイル【クラシックシェイビング】

(24)

ライフスタイル【人生について】

(7)

ライフスタイル【無駄遣い・爆買い】

(2)

ライフスタイル【運動と健康維持】

(20)

ライフスタイル【老後の楽しみ方】

(20)

ライフスタイル【料理・お酒】

(15)

ペットの話【オカメインコ】

(1)

自転車のはなし【全般】

(25)

自転車のはなし【電動アシスト自転車】

(12)

自転車のはなし【ロードバイク】

(37)

自転車のはなし【イベント関連】

(11)

自転車のはなし【練習・近隣ライド】

(12)

ロードバイク【ロードバイク女子】

(4)

ロードバイク【ANCHOR RL8D】

(8)

ロードバイク【軽量化について】

(12)

ロードバイク【小物】

(46)

ロードバイク【ライト】

(12)

ロードバイク【大物】

(5)

ロードバイク【サイクルコンピューター関連】

(27)

ロードバイク【レーダーテールライト】

(12)

ロードバイク【ホイール・タイヤ・チューブ】

(24)

ロードバイク【シューズ・ペダル】

(12)

ロードバイク【身に着けるもの】

(19)

ロードバイク【ヘルメット関連】

(10)

ロードバイク【空気入れ・パンク修理】

(11)

ロードバイク【メンテナンス】

(16)

ロードバイク【収納・格納】

(7)

ロードバイク【小物・爆買い記録】

(12)

ロードバイク【鍵】

(11)

ランニング【走ること】

(35)

ランニング【大会関係】

(29)

ランニング【グッズ】

(12)

よもやま話【ブログについて】

(7)

よもやま話【トピックス・ニュース】

(28)

よもやま話【つぶやき】

(27)

見聞録【観光・旅行】

(41)

見聞録【東北旅行】

(18)

趣味とグッズ【キャンプ】

(9)

趣味とグッズ【トレッキング・登山】

(6)

趣味とグッズ【スキー】

(14)

趣味とグッズ【気になるもの】

(29)

趣味とグッズ【IT機器・カメラ】

(20)

趣味とグッズ【腕時計】

(9)

趣味とグッズ【観葉植物】

(14)

趣味とグッズ【家庭菜園】

(4)

クルマのはなし【一般論】

(11)

クルマのはなし【クルマ選び】

(29)

クルマのはなし【カー用品】

(15)

クルマのはなし【車中泊】

(7)

クルマのはなし【プリウスα】

(11)

VOLVO XC40 〜 納車 & 記念日

(4)

VOLVO XC40 〜 機能

(19)

VOLVO XC40 〜 外装

(16)

VOLVO XC40 〜 内装

(8)

VOLVO XC40 ~ 走りについて

(9)

VOLVO XC40 〜 燃費

(7)

VOLVO XC40 〜 運転支援

(4)

VOLVO XC40 〜 安全装置

(7)

VOLVO XC40 〜 メンテナンス

(3)

VOLVO XC40 〜 用品

(21)

VOLVO XC40 〜 オーナーズレビュー

(11)

MINI~外装編

(7)

MINI~内装編

(5)

MINI~走り編

(8)

MINI~機能編

(9)

MINI~燃費編

(7)

MINI~いろいろ

(25)

MINI~納車まで

(14)

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

PVアクセスランキング にほんブログ村

Favorite Blog

まだ登録されていません
2023.05.23
XML
PVアクセスランキング にほんブログ村
こんにちは~!

今日は自転車のタイヤに入れる空気圧について
整理してみたいと思います。

空気圧の表示に使われている記号って、
色々あることに最近気づきました(笑)
わたし、古い人間ですので、
「気圧」はあくまでも「気圧」であって、
6気圧とか7気圧、しか知らなかったのです(汗)

しかし今装着しているタイヤの記号を見てみると、
「kPa」とか「PSI」とか書かれてます。

昔からロードバイクにはパンパンに、
ガチンガチンに、とにかく、
​「もうこれ以上入らない!」​ ってぐらいに、​
9気圧とか10気圧ぐらい入れるのが
正義だと思ってました。
(お恥ずかしい限りです)

ちなみに私が普段から愛用している空気入れは
こちらでして、確かサイクルショップの
アサヒさんのオリジナルだと思います。



ここに付いているメーターなんですが、
​内側のメモリが「 bar 」なんです。​
​いつもこれを見て ​​​ 「9」以上 ​​ は入れてました。​
そしてメーターの外側にもメモリがありまして、
​「 PSI 」と書かれてます。​
つまりいつも入れている 「9bar」ですと、
「130PSI」 になるってことですよね。

それでですね、ここから本題なのですが、
今のロードバイクに装着されているタイヤは



これ、ブリヂストンのエクステンザです。
RR2X-7028というタイヤで、
700Cの28って訳です。

それで、タイヤをよ~く見てみますとね、
小さな文字で何か書かれているんです。
小さすぎて見えないので老眼鏡かけて見てみますと、



「500kPa min-750kpa max」 となってます。
こりゃあまた聞きなれない単位だなと思いましたが、
その隣に( )で、更に書かれていました。




「73PSI min-108PSI max」 とありますね。​
kPaはよく分かりませんが、
PSIなら自分の空気入れに書かれた単位と同じです。

つまり、
73PSIから最大でも108PSIに
して下さいね
ということなんです。

73PSIということは、barの目盛りで見てみると、
何と、5barぐらいでいいということなんですね!
たったの5気圧でいいの?
と思いながら、
さらに上限の108SPIを見てみると、

7.5barぐらいが最大ということなんですよ。
​「やっべ!」​
いつも9bar以上も入れてました(汗)

やっとそういう事実に気づいた私は、
それからは7bar前後(100PSI)ぐらいにしています。
知らないということは恐ろしいことです。

では、
私の携帯用の空気入れの単位は何でしょう?

さっそく調べてみました。



これは軽量ポンプでは
人気絶大の​ LANDCAST ​です。

小さくて見えないので
写真を撮ってから拡大しました。

単位「PSI」になっています。

時代は「bar」表記ではなくて、
「PSI」表記なんでしょうかね?

そんなことで空気圧の表記に迷った挙句、
空気を入れ過ぎていたことに気づいたという
お粗末な話なんですが、
ここで空気圧の単位を整理してみました。

「bar」(バール)
  :1barはほぼ「1気圧」​


​​​ 「psi」(ピーエスアイ)
  :もっとも一般的​(
重量ポンド毎平方インチ)

​「kPa」(キロパスカル)
:自転車界でよく使われる​


この3つが代表的な表記になりますが、
一番使われているのは「bar」で、
その次が「psi」のようです。
取り敢えずはこの二つを覚えておけば宜しいのかと。
少なくとも自分のタイヤの適正タイヤ圧ぐらいは
2パターンで覚えておけば安心ですね!

このブログはにほんブログ村の
ランキングに参加しています。
宜しければポチっとお願いしますね!
  ↓
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.05.23 18:39:54
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: