My Secret Room

My Secret Room

PR

カレンダー

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2009年12月25日
XML
テーマ: Jazz(1969)
カテゴリ: A Merry Jazzmas

いきなり謝ってしまう魂胆です。
クリスマスだから許してもらう。
今年のクリスマスの目玉だったのですが。。
ジャケットめちゃかっこ良くて好きなんですが。。
すみません、雑食すぎるほど雑食な私なのですが、、
歳くったのかなぁ。。(爆)。。演奏も、どの人もめちゃかっこいいのですが、、、

ニューオリンズジャズを敬愛する彼の選んだアレンジは私的になかなか困難なのですあります。
誤解されると困るのですが、演奏はとても素晴らしいと思っているのですが、、
あのアレンジでのクリスマスアルバムは何度聴いても文字にならないのです。
言葉が浮かんで来ないの。
とにかく、賑やかなサウンドで基本的にマルサリスのソロはその辺をふまえて現代感覚溢れる巧い演奏です。
トランペット吹く人は、この辺だけでアレンジどうのこうのでなくて、、きっと気に入ると思うのですけど。。
つうか、Have Yourself A Merry Little Christmasは素晴らしい。。
Greensleevesは敬虔な気持ちになります。

と、、最後の2曲は、基本的にその辺から抜けてまして何度でもリピートできちゃうのですが。。
つうことで、クリスマスにもう一度かけてみたのですが、やはり降臨しませんで。。
すみません。。大騒ぎしたのに。。
あ、Don Vappieのボーカルよかったです。はい。

Wynton Marsalisファンに、、ニューオリンズジャズとか、、好き♪って、、人に。。


1. Santa Claus Is Coming To Town
2. Mary Had A Baby
3. Jingle Bells
4. Blue Christmas
5. Go Tell It On The Mountain
6. O Christmas Tree
7. O Little Town Of Bethlehem
8. Rudolph The Red-Nosed Reindeer
9. The Christmas Song
10. Good King Wenceslas
11. Have Yourself A Merry Little Christmas
12. Greensleeves

Wynton Marsalis (tp)
Victor Goines (cl, ts, ss)
Wessel Anderson (as)
Walter Blanding (ts, ss)
Paul Nedzela (bs, bcl)
Wycliffe Gordon (tb, tuba)
Vincent Garden (tb)
Don Vappie (banjo, g, vo)
Dan Nimmer (p)
Reginald Veal (b)
Herlin Riley (ds)
Roberta Guembels (vo)


何故か、、毎年年末って忙しいからかもしれませんが、心安らぐホーンものに取り憑かれます。
先日届いたロイハ入りのJazz in the Key of Blue/Jimmy Cobbにメロメロ。
で、珍しく妙に惹かれてクリックしちゃったImmaginando un trio, vol.1/Vincenzo Daniseにも心奪われております。なのに、、楽しみにしてたベボフェラのアルバムが二枚到着!!
どうすんだ、、私。仕事しないと、、また怒られちゃう。。。
ちょっと古町に出かけて、、帰ってきたら、、メール便が届いてました。。
ありがとうございます♪
あ!!PianoPianoさんにお貸ししていたクリスマスアルバム40枚を引き取って来なくちゃ。。
ムム。。。

と、皆さまは今日あたりが、、仕事納めなの?
そうなんだぁ!!!
我が家は、、まだでっす。もう少し働かねばね。

んじゃ、退散♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年12月25日 17時24分09秒
[A Merry Jazzmas] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: