沖縄日和、改め四十路目前のゆるい日常

沖縄日和、改め四十路目前のゆるい日常

PR

Profile

なみなるー

なみなるー

沖縄日和のHPにきてくださってありがとうございます。
2006年5月20日をもって会社を辞めることになり、それとともに経済的な理由から頻繁に沖縄に行くことが不可能になりました。
いつまでも沖縄日和のタイトルを銘打っていると誤解が生じるため、タイトルを変えることにしました。
景気が上向きとはいえ、この年で再就職できるのでしょうか…
と言っておきながら本人いたってお気楽。
最近はじめたピアノに没頭。無職のうちにしたい事しておこうと、毎日バラ色なのでした。
今後どのように心が変化するのか…
ブログに書き記していこうかと思います。
2009.07.26
XML
カテゴリ: 生活つれづれ
我が家の桃収穫しました。
近所に住んでいた人が食べた桃の種を鉢に植えたら芽が出てきたので
あげる。というので育て始めた桃。
鉢植えから地植えにかえ数年、巨木とはいいませんが
花も楽しみ、身も収穫できました。
小さな実ですが甘いし香りも高い。
なぜか黄桃です。
(普通売っている桃って白桃ばかりだと思うのだけれど)
ついでに今日は庭木の剪定をしてひと汗かきました。
桃収穫
秋には鉢植えの葡萄も収穫予定。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.07.26 11:38:58
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

坂東太郎9422 @ 久高島 「宜保律子 ~多様な食の体験を」に、上…
なみなるー @ Re[1]:桃収穫(07/26) kaoさん こんにちは、桃は結構育つみ…
kao@ Re:桃収穫 ごぶさたしてます☆ 種から育てた桃ってス…
なみなるー @ Re[1]:チェンバロ発表会 プログラム(06/24) えつさん 今日はご来場ありがとうござい…
えつ@ Re:チェンバロ発表会 プログラム(06/24) いよいよ今日ですね! 聴きに行こうと思…

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: