星とカワセミ好きのブログ

2024.03.25
XML
カテゴリ: 車窓
2024年3月10日、新幹線で広島から東京に帰りました。
車窓の写真を一部紹介します。

ーーーーーーーーーーーー
↓ 山陽新幹線・広島駅。



↓ 広島駅新幹線プラットフォームから見た「広島高速5号線・二葉山(ふたばやま)工事現場。
JR広島駅北口と広島高速1号温品(ぬくしな)ジャンクションを結ぶ。



↓ 広島駅から見た「広島高速5号線・二葉山(ふたばやま)工事現場。












ーーーーーーーーーー
↓ 山陽新幹線の車窓。


ーーーーーーーーー
↓ 姫路城(ビルの後ろに少し写っている):兵庫県。



ーーーーーーーー
↓ 播州圓満寺(えんまんじ)・五重塔。(兵庫県加古郡播磨町)





ーーーーーーーーーー
↓ WEST EXPRESS 銀河・クハ117系。(京都鉄道博物館):京都市。









ーーーーーーーーー
↓ 琵琶湖・蓬莱山。【滋賀県)







ーーーーーーーー
↓ 彦根城。【滋賀県)



ーーーーーーー
↓ 伊吹山(日本百名山)滋賀県。









ーーーーーーーーーー
↓ 関ケ原の戦い(古戦場跡)。



ーーーーーーー
↓ 金生山(画面左)と大垣市内。



ーーーーーー
↓ 大垣城を探す。
(この辺りで大垣城が見えるのではないかと予想するが、城が分からなかった)





ーーーーーーーーーー
↓ 揖斐川鉄橋、金華山と山頂の岐阜城、その後ろに雪に覆われた御嶽山(おんたけさん)。









ーーーーーーーーーーーー
↓ 岐阜県安八町のソーラーアーク。



ーーーーーーーー
↓ 掛川城。(静岡県掛川市)。






ーーーーーーーーーー
↓ 富士川と富士山。 山頂が雲に隠れて残念だった。


↓ 富士山。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.03.30 20:28:48
コメント(3) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: