あくびサンの、今日も本を読もう♪

あくびサンの、今日も本を読もう♪

2009/10/13
XML
カテゴリ: 雑誌
夜の京都・九坂神社を探索中の清十字団ご一行。
早速清継くんがうんちく披露。でも、
「『妖怪がいなかった話』じゃない?」
島くんとカナちゃんの的確なツッコミ。
なんだかねぇ(^^;

生き肝を狙う妖怪達に囲まれたカナちゃん!
と、そこへゆらが現れました。
さらにはつらら&青田坊も!!
前回、どこにいるのかなぁ?って書いた3人が
しっかりここに集まりましたね。
言い争いながらのゆら&つららの共闘。なかなか良いのぉw
鳥居&巻コンビも無事救出されました。

花開院本家に連れてこられた一行。
ゆらから京都の現状を聞かされています。
「洛中はおそらく全てが闇にのまれる。
 そうなればやがて京都中・・・いや
 日本中に妖が跋扈するようになるかもしれん!!」

って、え?ゆらちゃん、円山公園で修行してたの?
竜二達と花開院家の方で忙しくしてたんじゃなくて。

みんなを本家に残し、今夜狙われるであろう
第二の封印がある相剋寺に向かうゆら。
「敵に・・・背を向けて逃げたらあかんねん!!」
かっこいいなぁ。もうすっかり一人前の陰陽師ですね。
でも、真面目過ぎてつまずいたり疲れたりしないか、ちと心配。

予想通り相剋寺に現れ、結界に行く手を阻まれる妖怪達。が、
「これは・・・『福寿流』だ。30人分くらいの結界。
 そうは破れまい・・・我が武器がなければな」
その結界を引き裂いて妖怪達の先頭から現れたのは、
第一の封印であったはず(だよね?)の秋房!!

驚き呆然とするゆら。
「そこにいるのはゆらか?」
うげげ★前に秋房が異形の者みたいな姿になった時、
やられちゃうか取り込まれちゃうかって予感はあったのですが、
こんな堂々と寝返って結界破ってくるとはなぁ・・・。
これは手強いどころの話じゃないですよね。
(元)仲間と戦うのも辛いでしょうし。

ゆらが倒してレベルアップするか?
それともやはりゆらには戦う事ができず、竜二か魔魅流が戦うか?
どちらにせよ、秋房には気まずい最期が訪れそうです。

主人公、また出番無しや。

本誌感想は コチラ へ。

ブログランキングバナー
少年ジャンプ総合サーチエンジン 少年ジャンプnavi





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009/10/13 05:07:03 PM
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

あくびネコ

あくびネコ

Calendar

Favorite Blog

^-^◆ 考えて分かる… New! 和活喜さん

🍇新作・長編歴史小… New! 神風スズキさん

バーミヤンと便利グ… New! ∂ネコの手∂さん

秘密「覚醒」第13話 New! あみりん9129さん

「人渣反派自救系統… らいち♪♪さん

制作中です シュージローさん

Comments

kopanda06 @ Re:週刊少年ジャンプ2025年12号感想その1(02/18) New! こんばんは。 こちらも雪が舞いました。 …
やすじ2004 @ Re:週刊少年ジャンプ2025年12号感想その1(02/18) New! お疲れ様です! 午後から曇り空で、冷たい…
サカエ @ Re:週刊少年ジャンプ2025年12号感想その1(02/18) New! お世話になります。 ジャンプは水曜日にサ…
神風スズキ @ Re:週刊少年ジャンプ2025年12号感想その1(02/18) New! Good evening.  長崎の日中は春のような…
空夢zone @ Re:週刊少年ジャンプ2025年12号感想その1(02/18) New! ジャンプ感想お疲れ様でした。 義実家にい…

© Rakuten Group, Inc.
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: