全355件 (355件中 1-50件目)
1カ月くらい前から赤い虫刺されみたいな湿疹が腕などいろいろなところに出ている。綿絹靴下5枚にしたせいかな?今は3枚に戻している。→ツメダニに刺されたのかも?
2018年07月16日
コメント(0)
1カ月くらい前から赤い虫刺されみたいな湿疹が腕などいろいろなところに出ている。綿絹靴下5枚にしたせいかな?今は3枚に戻している。
2018年07月16日
コメント(0)
うちに定期的に配達してもらってる八百屋さんが「砂糖をとらないだけで体調が全然違うよ。」と。今迄やろうとしてできなかったけど、ゆるくやってみようと思った。付き合いもあるし、楽しみもあるから、完全にはできないけど。砂糖を控えると食べられないものがけっこういっぱいある。ゆるくやっていこう。
2018年04月04日
コメント(0)
左肩が頭腎臓胃腸大丈夫、肝臓膵臓心臓脾臓甲状腺弱い。ガンだいじょうぶ。5分づき米(胚芽米)押し麦+アワ、ヒエ、キビビワ茶+ヨモギ茶甘い物をやめる。少なくする。
2018年03月28日
コメント(0)
久々にムラキテルミさんの本「1日1食奇跡のレシピ」を読んだ。左耳の聞こえが悪いから、しょうが紅茶など3杯は飲むのをノルマにした。血行が良くなると聞こえがよくなると思うので。
2017年06月19日
コメント(0)
ちょっと前からまた左耳の聞こえが悪くなり、困っています。しょうがを取り入れて血行をよくする努力をしています。
2017年01月20日
コメント(0)
腸をきれいにする奇跡の「煮あずき」というムラキテルミさんの本を読み、6月中ごろから時々煮あずきを食べています。といってもゆるゆるで、白玉を入れて小豆あんにしたり遊びながらです。自分は便秘気味だし、便秘がよくなればと思っています。
2016年06月22日
コメント(0)
3月15日、自分のスケートレッスンの日だったんですけど、その前日の夜歯磨きの際ちょっと動いた拍子に腰をぎっくりやってしまいました。それで明日は無理かなと思ったのですがだめもとで腰に貼るカイロ、作ってあったびわ葉のホワイトリカー漬けを飲みました。明日、行けるかどうか決めようと思ったのですが、なんとか大丈夫かなって思える状態になりました♪よかった~~びわの葉のおかげかも!?
2016年03月29日
コメント(0)
3月10日に「1日1食の奇跡のレシピ」ムラキテルミさんの本を買ってきてからしょうが紅茶を飲むようになり、なんと左耳が聞こえるようになりました。しょうがプラス紅茶プラス黒砂糖が基本です。この3つは体を温めるそうです。今は両耳そんなに変わらないんじゃないかな?右耳をふさいでもテレビが聞こえるようになったし。左耳でも電話の応対ができます。耳が聞こえないってコミニュケーションに大きな影響を与えるから本当によかった!!それからしょうがは自分の生活に欠かさなものになりました。あとはレモンジンジャー、ハチミツレモンにしょうが汁を加えたものです。などなど。ちょっと、書くの遅くなりました。
2016年03月29日
コメント(0)
「わかさ」という健康雑誌、耳鳴り加齢難聴の特集だったので買ってみました。翌日から聴覚筋ほぐし(耳をひっぱたりする。)くるみを食べたり酢玉ねぎを作ったり耳にいいことをやってみています。自分の症状は左耳がきこえなくい、人の話し声など注音が聞き取りにくい突発性難聴の様な症状です。毒だしなのか、それでも難聴は困りますものね。左耳の聞こえがよくなればいいなと思います。あっ!でも、すごくよくなっているところもあります。首がねちがえたようにちょっと痛いとかんじたのですけどこれはいつのまにかなおってしまいました。こういうふうに全般は治りがすごくはやくなっています。
2016年02月13日
コメント(0)
今日は回転ずしを食べた。そしたら口の中の薄い皮がむけてしまった。食べ過ぎなんだな。すぐ症状に出る。
2016年01月23日
コメント(0)
明けましておめでとうございます。今日はもう18日ですね。耳からの毒だし?が続いています。左耳がよく聞こえません。まったく聞こえないわけではないですが。電話の時は右耳で聞いています。左耳が変な感じです。
2016年01月18日
コメント(0)
12月25日夜に夫とお魚中心の居酒屋さんに行った。その時ビール、チューハイ、ロッククラッシュワインと飲んでおつまみ普通に食べた。次の日頭痛があってそれは割とすぐ回復したのだけど、のども痛いし、鼻水がずるずる、花粉症のようでトイレも近い。28日の今日はまだ鼻水ずるずるで鼻の下が赤くなった。そしてトイレも近い。鼻水がすごくなるって食べ過ぎの症状ってどこかで読んだことがある。この鼻水体験は初めて。食べ過ぎと鼻水って関係あるのかな!?
2015年12月28日
コメント(0)
今日、友達と電話で打ち合わせをしていて、相手の声が聞き取りにくく困った!自分は56歳なので老化でそうなったか、毒だしなのかはっきりわからないのだけど、困った。今右耳を抑えてテレビをきいたらあまりよく聞こえない。左耳を押さえては大丈夫。左耳がよく聞こえないのだ。片耳だけだから突発性難聴の様な症状だ。耳もキーンとしてるし。耳は腎臓の毒だし、冬は腎臓の毒だしだったかな?
2015年11月17日
コメント(0)
今日は友達に電話をして相手の言葉がききとりにくく困りました。何とかしのいだのですが。耳がキーンとか今もしています。耳は腎臓の毒だし。からだとの対話はできてきてるのだったらうれしいけど、やっぱり症状はけっこう大変ですね。
2015年08月17日
コメント(0)
最近膀胱炎気味です。以前虫刺されがなかったころもあったけど、最近は虫に刺されます。酸性体質になってるのかな!?以前ほど、ベジにこだわってないですものね。といっても一般の人よりは動物性を食べてないですけど、お肉も好きでないからハムくらいです。
2015年08月06日
コメント(0)
最近の毒だし?は耳がキーンとすることが多いです。冷えとり最初のころはなかったのですけど。耳がキーンは甘いものの毒だしだったかな?すぐ耳がキーンとして困ってます。今日夫はお昼に鴨ごはんを食べ、お腹をこわし調子が悪いみたいです。「お肉を消化する。」って言って、ジムに行きました。ワインも添加物のあるものとないものとわかるみたいで酸化防止剤の入ってるものは「薬の味がする。」って言ってます。
2015年03月14日
コメント(0)
今日は家に一人だったので、お昼に土鍋で玄米を炊いてみようと思い立った。玄米が残ってるし玄米2カップを洗って水500ccに2~3時間浸水させ土鍋で30~40分炊き10~15分蒸らす。自分のガス火の調節がうまくできず焦げた。今までは圧力釜でしか炊いたことなかったけど、時間はかかるけど、土鍋での炊き方も簡単だった。これが結構おいしかったのだ。健康のためにいいと思って圧力釜の玄米ご飯を食べていたけど、土鍋だきの玄米ご飯のほうが食べやすいしむりがないかんじがした。マクロビでは陽性とか陰性とかいうけど、土鍋の玄米がおいしくかんじるってことは自分は陽性なのかしらんと思った。夫にもちょっとだけ夕飯に試食してもらおうと思った。少量の試食だったけど夫が躊躇なく食べた
2014年11月17日
コメント(0)
今までかかとがごわごわとあつくがさがさだったけど、今日見てみたら、つるつるになっていました。冷えとりのおかげかはわからないけど、うれしかったです!今日はちょっと頭痛歯痛がします。
2014年09月19日
コメント(0)
3~4日前から手(右手と左手(掌から肘までの間)に赤い湿疹、6個くらいかたまって3か所に出ています。虫刺されかも!?回転寿司など外食が多かったからかな!?かゆいです。あと、右ほほの裏口内炎、もう治ったけど、口の中の上の部分皮がむけてしまいました。30日夜頭痛歯痛気持ち悪い。出せるからだになってきた。でも症状はつらい。
2014年07月28日
コメント(0)
6月15日いきなり腰痛。2週間は続くと思いきや2日でなおる。腰をカイロで温めただけ。それからのどが痛かったり、声が出なくなったり、鼻水がいっぱい出たり、咳が出たりという風邪症状で今に至っています。今回風邪症状の前に腰痛もあったのがはじめてだったのでこれも毒だしなのかなと。咳がちょっと気になったので内科医に行ったら「かるい。」ってお薬をもらいました。かるいってわりには3週間ぐらい風邪症状は続きました。
2014年06月22日
コメント(0)
4月5日6日と岡山・倉敷に旅行に行ってきました。6日の夕方新幹線にのってる時に鮮血の不正出血。8日朝から頭痛がして、夜には頭痛歯痛がさらに悪くなり、ひどくはいてしまいました。次の日はよくなってきたのですがまだ症状が続いていました。8日からの症状は1年前九州に2泊3日で行った症状と同じでした。暴飲暴食をした後は必ず体調を崩します。
2014年04月10日
コメント(0)
いつも配達してもらってる八百屋さんの話「風邪を引いたら断食して梅醤番茶飲んで、汗がいっぱい出てなおったのに、なおらない。放射能のせいなのか!?」って。「断食ってどのくらい!?」「1日。」「自分は風邪ひいても熱でないけど。」「断食してないから。」風邪の時は食べないほうがはやく治るってきいてはいたけど。
2014年03月19日
コメント(0)
8月16日にグランフロント大阪のヘルシー中華のお店で玄米がゆを食べておいしかったから、我が家でも作ったら夫に大好評!玄米嫌いだったのに。これは塩味でぱさぱさしてなくて気にいったようなんです。夫は帰りが毎日10時半。だから玄米でもおかゆっていうのもよかったです。玄米って不思議な食べ物。おだやかな心になる。夫は仕事のストレスのせいか「めんどくさい!」て毎日言っていました。それがそう言わなくなって・・・。毎日は少しも変わらないのだそうですけど。気持ちは元気なんだそうです!私も、回転ずし行ってもがつがつ食べなかった!昨日もスケートに行ってけっこう滑ったのにあまり疲れなかった!疲れにくくなったし、回復が早くなった。以前も玄米たまには食べてたけど短発でした。今は玄米がゆ1週間に5日くらいは食べているから。もう3週間くらい継続的に食べてるからそれがいいのかな!?ハトムギ、おくらを小口切りにしたもの、クコの実(赤)が入っています。
2013年09月07日
コメント(2)
毎日暑い日が続きます。お元気でお過ごしですか!?夏休みに入りましたね。スケート場は子供たちがいっぱいです。私も最近はスケートに行くことが多いので、夏はプールのほかにもすずめるところがあるって納得しました。冷えとりをやってよくなったことは匂いに敏感になったことかな!?バスの中だったり、電車の中だったり、となりの人のお酒の匂いとか、そのほかもろもろ・・・。前はこんなに敏感ではなかったと思う。でもかえってつらいかな。視力もド近眼のころよりは良くなったけど、メガネやコンタクトなしにはなれないです。
2013年07月31日
コメント(0)
今日の朝夫から「どくどくってしたよ!」って報告がありました。4,5日前就寝時の時にはく絹綿裏表の靴下を2枚から3枚にしたから。「やっぱり効果あったな」って。夫は今まで絹綿靴下をはいても全く変化なかったから、よかった。少しでも冷えとりの効能を体感してくれたらいいなと思ってます。それから1か月前くらいから夫がおせんべい断ちをしてくれてます。夫は高血圧で塩がよくなかったんだけど、ストレスからか、家に帰ってくるなり、おせんべいを食べ続けて。気が付くとかなりの量を食べていました。いつもお菓子籠に大量のおせんべいが入っていたけど、今はほんの少し。私も夫が大量に買ってこないからおせんべいを食べる量、お菓子を食べる量がかなり減りました。おせんべいや塩気があるものって、不思議、もっともっと食べたくなりますね。きっかけはテレビ番組。脳梗塞にならないために、塩を減らすこと。なぜかそのことが、その時はす~って入ったみたい。私のほうは最近匂いに敏感になったかな!?バスの隣の人の匂いにたられなくなったり。以前はそんなに敏感ではなかったかも!?あとはしょっちゅう、耳がきーんとなる。これって甘いものの毒だしらしい。しょっちゅう、何かの毒だしが~。毒の出しやすい体にはなってきたみたい。靴下はあんまり破れなくなった。最初のころは膀胱生殖器のかかとの部分がしょっちゅうやぶれていたけどね。
2013年06月16日
コメント(2)
ゴールデンウィークも終わってしまいましたね。いかがお過ごしですか!?私はアイスショーを見に行ったり、スカイツリーをみに行ったり、実家で恒例のバーベキューで親兄弟家族が集まりました。心に関するめんげんもありますよね。くよくよ優柔不断不精、今の私はこういう状態です。消化器だそうです。なんだか心が沈んで仕方がない、これって消化器の毒だしなのでしょうか!?食べ過ぎってことなのかな!?最近は出せる体にはなってきたと思います。耳がキーンっていうのもよくおこります。これって膵臓で甘い物みたいですね。今もキーンってしてます。おやつの豆のお菓子を食べすぎたからかも!?また食べ過ぎた時ってすぐ気持ち悪くなります。8年前くらいに行っていたスポーツジムのヨガの先生が言っていた「体との対話」はできてきてると思います。
2013年05月08日
コメント(2)
4月5日~7日まで九州熊本、鹿児島に行ってきました。指宿で初めて砂風呂を体験しました。時間がたってしまったので記憶があいまいです(汗)。ゆかた1枚になってホテルの人に砂をかけてもらいます。けっこう重いです。はいってる時間は10分~15分くらいです。最初どくどくって感じでした。そのままちょっとおさまったり、最後にまたちょっとどくどくが復活したりしました。不思議なことに夫は全然、どくどくすることはなかったそうです。その後普通の温泉に入りました。食事後何時間かは砂温泉には入れないそうです。旅行から帰ってきた9日から体調が悪くなりました。頭痛歯痛と吐き気です。いつも旅行や暴飲暴食した後には具合悪くなります。9日の夜は吐き気がひどく、吐いてしまいました。鼻水も出てきて、鼻水に血が混じっていました。鼻血って私にとってはめずらしいことです。次の日は頭痛歯痛と吐き気で夜まで具合が悪かったのです。ちょっとはきました。次の日からはつらい感じがなくなってだんだん元気になっていきました。砂療法ってあるのですけど、砂風呂と関係ないのかな!?砂療法も悪いものが出てくるのですよね。砂をかけられた時、靴下を何枚も重ねた時感じたどくどくって感じと似てるなってちょっと思いました。砂風呂でデトックスしてるとはっきりは分からないのですが・・・。
2013年04月17日
コメント(2)
昨日は冬のような寒さ、雨の中鎌倉に行ってきました。鎌倉鶴岡八幡宮の桜です。古民家ミュージアムでシルクのスカーフ売っていました。草木染で光沢があるオレンジがかったベージュ。5000円。友人は「高い!買うの!?」みたいに言うのですけど、迷いに迷って、やっぱり着こなす自信がなかったから買いませんでした。シルクって言葉に弱いのかな!?お昼は外食です。お刺身定食みたいなもの。靴下の枚数を増やすと毒出しも強化されるのかな!?今日はおなかの調子が悪い。朝から気持ち悪いし、だからお昼はクックパッドで検索したものを参考にうどんをつくりました。最後におろし生姜をちょっと葛でとろみをつけ(とろみがつかない)からだがあったまりました^^久しぶりに普段の買い物用の26.5センチの大きな運動靴を出しました。夫の冷えとりももうちょっと強化されるといいけど。昨日聞いてみたのだけど「なぜやってみるきになったの!?」って。そしたら「年取って体に自信がなくなった。食べたいものもない。玄米も食べてもいい。」って。う~ん。どうやっていったらいいんだろ!?
2013年03月28日
コメント(2)
夫はおなかの具合が悪いらしくしくしく痛むらしんです。ガスが出てる感じがするって言ってます。これはもしかして毒だしかな!?私もお風呂に入ってあったまった時はよくガスが出ます。ちょっとはずかしい話です(汗)。なんでも冷えとりに結び付けるのはよくないと思うけど。
2013年03月26日
コメント(2)
こっとんままさんから刺激を受けて、今まで絹綿裏表靴下3枚だったのにプラス2枚、合計5枚、家にいる時ははくことにしました。夜寝てる時足がポカポカしてきました。それから今まで絹のズボン下1枚だったのにプラス綿のズボン下(ももひきかも!?)もはくことにしました。お出かけの時はその時に応じて前のままかも!?今スケートを習っていて、薄い靴下1枚でエッジを感じながら滑るほうがいいみたいなので、そっちはいまのところそのままで。スケート店で買ったスケート用靴下は化繊です。綿とか絹に変えたいけど、まあ、そのうち変えられたら変えます。靴下5枚に変えたらやっぱり違う。右足の親指の右側、左足親指右側のジンジンがひどい。排毒力が高まるのかな!?親指って消化器だったっけ!?
2013年03月26日
コメント(2)
私がブログをはじめたのは2007年2月なのですね。今は2013年3月だから冷えとりをはじめて6年ということになります。今は絹綿裏表靴下を3枚はいています。絹のズボン下もはけるときにははいています。そういうゆるい冷えとりです。靴下の破れは以前よりは少なくなってきた気がします。じんじんしたりはします。花粉症もきにならないほどです。ゆるゆるでも効果はあるようです。ゆるい冷えとりが生活の一部になっています。
2013年03月24日
コメント(2)
昨日夫が冷え取り靴下をはいてもいいって言ってくれた。さっそく実行することに。「最初からたくさんははけないよ。」とけん制。「たくさんはくとじんじんしてるよ。」って言ったら「こわい・・・」って。3枚用意した靴下は2枚はくことになった。5本指と先丸。「病気直るんだよね。足が出てもあったかいから。」って言って。まぁいいでしょう!よい方向に行くといいけど。今夫はガーゴーと怪獣の様ないびきをかいて寝ています。次の日夫は「くしゃみ鼻水がでなくて楽だった。これからは旅行にも持っていくよ!」と。
2013年03月23日
コメント(0)
虫刺されが少なくなってきました。他の人が刺されてるのに刺されなかったりして虫刺されが少なってきたことを実感します。今日スーパーの2階の書籍売り場で見つけたのがナチュリラvol.14、冷えとりガールのサンダル塾の記事がのっていたので思わず買ってしまいました。ゆるゆる冷えとりしてるものの、おしゃれは全然で、夏でもいつもスラックスに重ねた靴下だったけど、ちょっとはおしゃれになれるかなと期待します。
2011年06月29日
コメント(4)
ずっとマクロの料理教室は月1回続けてきたのですが、ブログに書くのは久しぶりです。メニューは高野豆腐のコーンシューマイ、切干大根とほうれんそうのお浸し、いんげんの炒め物、手作り豆腐サラダです。全体はこんな雰囲気です♪ コーンシューマイが気に入りました♪生のとうもろこしを使って作りますがとうもろこしがプチプチして美味しいです^^お肉でなくても十分満足!からし醤油でいただきます。ほうれんそうに切干大根を合わせるのが新しくごまみそだれでいただきます。切干大根のゆで汁は酸化した脂肪をとり、偏頭痛の特効薬だそうです。いんげんの炒め物はお肉の代わりにベジミートをみじん切りしたものを使っています。きくらげは腎臓のはたらきによいそうです。豆腐サラダの豆腐は豆乳ににがりを加えて蒸したもの、彩りに赤ピーマンとトンブリを入れています。そしてアペタイザー、ノンアルコールビールをリンゴジュースで割ります。暑い日にはよく冷えたアペタイザーが飲みたくなります。はまってしまいそうです。簡単にできるのでぜひ試してみてね!この第4週の火曜日の教室の時にいつもパン持ってきて下さる人がいます。 それプラス今日はSさんが豆かんを持ってきてくれました♪何も持っていかない私はちょっとプレッシャーですがうれしいことですね。豆かんはゆでた豆と寒天に酵素蜜(熱にも強い)をかけていただきました。もちろん黒蜜でも白蜜でもいいです。夏はこういうもの、食べたくなりますよね。うめけんという梅肉エキスの粒があるのですが、眠いときや歯が痛いときいいそうです。100グラムの砂糖を中和する働きがあるそうです。うめけん、夏バテ予防によさそうですね!
2011年06月29日
コメント(4)
ご無沙汰しています。冷えとり生活ゆるゆる続けています。急に左耳から大きな耳垢がたくさん出てきました。耳垢をとろうとしたのではなく、いきなり「あれ?」って感じでした。これって毒出しなのかな?以前左耳が聞こえなくなった時があるけど、それと関係あるのかな?耳が聞こえないってほどではないけどクリアではない感じがするのでこれでよく聞こえるようになるといいな♪花粉症には悩まされなくなりました。以前はほんのちょっと尿漏れもあったけどそれもなくなりました。膀胱炎もよくなりました。すこしづつ健康になってたらいいと感じます。
2011年06月20日
コメント(4)
前回の更新から半年が過ぎてしまったのですがお変わりありませんか?私のほうは相変わらずゆるゆる冷えとり生活、ゆるべジ生活をしています。最近は食べ過ぎのせいか体が重いです!ちょっと油断すると体が重くなってしまいます。前はわからなかったけど体と対話するという意味も分かるようになってきました。体が軽いと羽が生えたように歩けるのに重いとドタドタ歩いているのがわかります(笑)。マクロビの料理教室にも月1回行っています!講師から「何年もやっているのよ!」と言われても何となくやっているため上達はしてないですね。パートに行くときはできないけど、朝は野菜&果物ジュースをなるべく飲んでいます。気持ち悪かったり、咳だったり症状がちょこちょこ出ます。口内炎はできなくなりました^^口内炎がよくできていた時期もありました。花粉症になやまされることはあまりないです。腰痛や首痛はなくなりました^^前よりしゃべるようになって話すのも少しは早くなったかな!?どうなんだろう?かたづけられない悩みは相変わらずです(笑)。遺跡発掘のパートのお仕事を続けています。もう1年半になります。息子は2月20日ころからブラジルへ2年間行くことになりました。
2011年01月31日
コメント(4)
家での一人ランチにはなるべく玄米を食べるようにしています。この間作ったたまねぎ丼、「玄米でおうちゃくダイエット」の中から。夫や息子は玄米好きでないので家では胚芽米です。自分もひとりだけ玄米を食べる気にはならず・・・。月1回マクロビオティック料理教室に通っています。どうしようかと迷いながらやっぱり刺激を受けたいから。それに料理教室自体が私にとっては楽しいんですよね^^そこの料理教室の親しみやすい雰囲気も魅力です。9月はこれを作りました♪自分は肉があまり好きではないので食べなくても平気、魚も食べる回数かなり減ってます。お肉はつき1回、お魚は週1回くらいでよいそうです。乳製品も牛乳はほとんど飲まないし、チーズはたまに食べるかも!?卵はお弁当には入れてしまうかも!?おでんにゆで卵入れたり・・・。最近は夫婦で映画を見ることが趣味です。主に邦画です。共通の話題づくり、レクリエーションです。最近見た映画で年甲斐もなくはまってしまったのが「君に届け」。原作は少女マンガで学園ものなんだけど三浦春馬くん、さわやかで笑顔が素敵!キュンキュンしますよ^^「君に届け」の曲もいいです^^生田、新垣結衣、向井理の「ハナミズキ」もよかったです。私は少女漫画大好きだったから、こういうの好きなのかな!?あんな人に思われたらなんて幸せでしょう!!
2010年09月30日
コメント(0)
毎日暑い日が続いていますがいかがお過ごしですか!?前回の書き込みから4ヵ月がたってしまいなかなか更新できないので思いきって書いてしまうことにします。よい記事を書こうと思うとできません。あまり上手に書けなくても書くことが大切だそうですよ!ゆるべじ冷えとりライフはゆるゆると続いています。けっこううちは外食も多いのですが、なるべく家では粗食にして調節するようにしています。家族が喜ぶべジ料理を工夫したいです。ちょっと頭痛いです・・。今年は花粉症はほとんどなかったです。去年の7月から遺跡発掘のパートをやっています。1年続きました♪パート先でカキ氷のアイスを食べるとその後鼻水がしばらく出ます。私はイマイチ元気がないというか、あと眠気、ただなんとなくは生活できています^^本当に私って眠りすぎなほどよく寝るんです。マクロビの料理教室には月1回行ってます。もう辞めようかと思うのですが1ヶ月に一度でも刺激を受けるのは大事なことと思い続けています。もしよかったらYAHOOで日常をテーマにしたブログをやってるので見に来てくださいね。「トンの幸せ日記」で検索すると出ると思います。
2010年07月31日
コメント(8)
ブログの更新もご無沙汰なので思い切って書こうと思います。冷えとりもあまり大きな変化はないのですがそういえばいまのところ花粉症がないですね。腰痛も最近はないです。心配をかけたけど1ヵ月半続いた左耳の突発性難聴のような症状はよくなりました^^少し膀胱炎のような症状はあります。前は掌が赤かったのですが最近は前ほどではなくなってきました。掌が赤いのは冷えがあるからと石原ゆうみさんの本に書いてあったから気になっていたんですけど。掌の色って皆違うんですね。この間バスの中で比べたら赤い人、黄色の人、4人で比べたんですけど皆違っていました。もし冷えが取れてきたのならうれしいことです。夫が「風邪でもないのに咳がでる。」とこの間言っていたのですがこれは毒だしなんでしょうか?だったらうれしいのですが・・。2月はじめのの東京ドームのテーブルウェアフェスティバルのお店で陶器の湯たんぽを発見してうれしかったです^^美濃焼なんですね^^思わぬところで出会えてよかったです。
2010年03月06日
コメント(8)
忘れずに書いておこうと思って前の日記に書いたのだけど11月末に暴飲暴食の後突然耳なりみたいな感じでで始まって左耳が聞こえにくくなってしまい(右耳を抑えるとよく聞こえない)それと低音が良く聞こえない、声の低い人の声が聞きよく取れなかったけれど10日前くらいから聞こえるようになりました^^マッサージをして少しは改善しましたが不安だったです。約1ヶ月半です。症状としては突発性難聴のような症状、片耳だったし。やっぱり毒だしだったのかな~って思います。耳は腎臓だし、冬は腎臓の毒だしの季節です。それにしてもびっくりですよね。冷えとりをはじめてから驚くようなことが起こります。
2010年01月27日
コメント(10)
ゆるゆる冷えとりも早いもので3年を過ぎました。今はちょこちょこ咳が出たり鼻水が出たり気持ち悪くなったり頭痛歯痛がしたりします。咳が出てると思ってもいつのまにかでなくなってたりします。先週の金曜日は昼間頭痛がして夕方には悪化し気持ちも悪くなり、困った時の梅肉エキスを飲んだら思い切り吐いてその日はやっとのことで家事を終えました。夕飯は食べませんでした。少しでもお腹を休ませようと思ったからです。翌日はだいぶよくなり軽い頭痛、吐き気と軽快しました。これは年末年始のごちそうのせいかな?症状はすごいけど治るのは早くなっています。11月末の1泊2日の平家本陣への旅行の時の暴飲暴食のためか翌日の朝食の時に左耳が変な感じがして難聴気味になり耳のマッサージをしてますがイマイチ調子悪いです。耳というのは腎臓なのですよね。冬は腎臓の毒だしの季節なのでそれも関係しているのかな?今まで健康には自信があったのですが毒だし症状はすごいです。毒出しなのか本当の病気なのか迷います。家ではわりと節制してるのですが外ではそれほどでもないので、そういうことも関係あるのでしょうね。あと首のこりもあったです。これは久しぶりだったのですがツボおしをしてたら2日くらいでいつの間にか治っていました。という具合にゆるゆる冷えとりをこれからも続けていきます。
2010年01月12日
コメント(6)
明けましておめでとうございます。元気で年末年始が迎えられたこと、感謝です。30日は実家でおもちつきのお手伝い、父もこの餅つき機が壊れたらおしまいと言っています。おもちつきのあと、みんなでこたつでお汁粉、黄な粉もちを食べてなごんでいます。 1日は義父と市販のおせちで新年会です。 のりおかかをかけたしょうゆ味のおぞうにです。 2日は実家にお年始、父、妹家族、弟、夫と息子です。実家も2年前に母が亡くなったので変わりましたね。新年会も持ち寄りです。今年もゆるベジ、冷えとりがんばります!今年は人生の最後を意識する年にしたいと思ってます。今年もよろしくお願いいたします。去年はブログの更新をお休みしたらそのままずるずる・・・だったので今年はもっと更新できるようにがんばります。
2010年01月05日
コメント(10)
今日は台風で雨の予定だったのに晴れています。7月から遺跡発掘のパートのお仕事を始めたのでなんだかブログから遠ざかってしまって、ブログを書かなければと思いつつ日々が過ぎ・・・という感じでした。だから思い切って今日書いてしまおうと思って書いています。遺跡発掘のお仕事は来年3月までの契約なのですが、9時から4時半までの中で休憩1時間30分、一日6時間の仕事です。月15日以内です。7月は11.5日行きました。0.5日というのは雨のため午後中止になったからです。土日がお休みでお休みも当番の日以外だったら自由に取れ、その日に突然いけなくなっても連絡ナシでOKなのでその点は主婦にとってはありがたいです。現場は変わるのですが今行ってるところは遠く朝は7時45分のバスに乗ります。宅地化される前に遺跡を調べてるみたいです。動物を生け捕る落とし穴もあるんですよ。考古学者の先生がいてその指示で行います。パートの仕事を始めた以外は以前と同じ日々が続いています。朝はフルーツか生ジュース、お昼はベジ弁当でゆるゆるなローアンドベジライフをおくっています。3週間に1回カイロプラティックにいってます。カイロは1回40分4600円と保険が利かずお高いので迷うところです・・・。
2009年08月11日
コメント(10)
主人からすすめられて、27日にカイロプラティックを受けてきました。カイロプラティックとは背骨のゆがみを正すことで人間本来の持つ自然治癒力を最大限に生かし不快な症状や病気を治癒に導きます。右と左足を比べると左足のほうが開かなかった(ふんばれない)のですが、カイロの施術を受けてからは右と左、ほとんどかわらないくらいになりました。マッサージと比べると、マッサージは気持ちよいけどカイロはけっこう痛いときがあります。もちろん我慢できる痛みです。受けた日は腕や足がだるかったです。でもそのほかは変化がありませんでした。そして次の日の今日、心が元気で前向き、苦手な掃除も、もっときれいにしたいな~って思いました。体が心に影響を与えるのでしょうか。背骨や骨盤を矯正することで自立神経と関係あるのかな? 余計なことを考えずに次から次へ何かができる感じがしました。30日カイロプラティック2回目です。胃・十二指腸の辺り、自律神経の場所に痛みが強かったです。悪いというわけではなく弱ってるということらしいです。痛みもだんだんなくなっていくそうです自律神経が弱っていると昼間でも眠いことがあるそうです。翌日はすごく元気だったけどだんだんもとに戻ってきてしまったのですが、最初は戻りやすいそうです。カイロプラティックの施術を受けて食べ物だけでもだめだな~ってちょっと感じました。こんなに骨がゆがんでいたりや筋肉が硬い部分があるとは!やっぱりいろいろな方面から健康ってあるんだな~ってちょっと感じました。マクロビやローフード、冷えとり 、いろいろな方面からアプローチして気持ちよく暮らしていけるようになったらよいですね。苦手なお掃除ですが今掃除機でブラシのついた部品をつけてほこりを吸い取ることにはまっています。ほこりがなくなっていくのは気持ちよいです♪
2009年06月28日
コメント(8)
夏野菜のおいしい季節ですね!24日の夕食は夏野菜のカレーです。 主人はピーマンやナスが大好き、辛いカレーが好きです。それが成功したのか、この夏野菜カレーが大受け!「辛くておいしい!おかわりないの?」ってことに。きっちり作ったのでおかわりはありませんでした。とほほ・・・。本くにこの「玄米ダイエット」にのってるレシピを多少アレンジしたものです。簡単だし油も少なくてヘルシーですよ。(二人分の作り方)クミン粒、にんにく、しょうが、玉ねぎ微塵を油で炒め夏野菜を炒め、小麦粉、カレー粉各大匙1をいため水1.5カップ、ローリエ、白ワインまたは酒大匙1/2、オオサワの野菜ブイヨンいれ煮込む。塩醤油で味付けです。あとカレーの壷野菜というのをちょっぴり入れてます。これを入れると主人はおいしいって言います。今回の夏野菜はトマト、茄子、ピーマン、きゅうり、インゲン、コーン、マクロだから人参です。あとオクラ、ズッキーニや豆もいいです。ベジってなかなか受け入れられないけど、相手の好きなものを考えながらやっていくと成功するようです。最近はおせんべいをあまり食べなくなりました。私がうっかり「おせんべいはあまり食べないほうがいい。」って言ったら主人があまり買ってこなくなりました・・。これがよかったようです。前は家に帰るとストレスからなのか主人も私も狂ったようにおせんべいを食べてました。今日は朝は人参りんごジュースに頂き物のメロン、それに私は夏みかんとキューイです。 お昼はアボガドサンドイッチ、これはおいしくてお勧めですよ!パン(できれば全粒粉パン)をトーストし、マヨネーズを塗ってアボガド、トマト、きゅうり、レタスをはさみます。 ちょっと食べにくいけどトーストしたパンとアボガドが好相性です。最近我が家で食べてるもの、発芽野菜のスプラウトとアルファルファです。サラダによく入れています。 最近主人が「カイロプラティックをやって調子いい。」と言っています。首ぽきぽきが治ったり、右膝かばっていたけど、左足が伸びてきて心身ともに楽になってきたそうです。最近主人はストレスがたまっていたようですが、周りの状況は変わらないけど立ち向かう気力が出てきたそうです。体と心はつながっているようです。私にも「腰が悪そうだからやってみれば」とのこと、もしやったらまた報告します。
2009年06月25日
コメント(8)
今日は雨です・・。降ったり止んだりでむしむししますね!紫陽花のきれいな季節です。15日に夫と本土寺に行ってきました。 紫陽花の小路に感動! 思いがけず花菖蒲もあってうれしかったです。 18日に妹と文京区の白山神社に行ってきました。白山神社も紫陽花の名所です。 白山神社は白い紫陽花がいっぱいあり印象的でした。 14日に実家でバーベキューをしました。息子と妹の娘たち 21、22日に6人の仲間と塩原温泉に行ってきました。バスの中で隣だった人に「ブログをやってる。」と言ったら「すごいね!」とその人には携帯でちょっとブログを見せてあげました。映画「ガマの油」「点の記・剣岳」を見てきました。最近は「きみはペット」という再放送連ドラにはまってました。朝は野菜果物ジュース2杯、または果物を食べています。ローフード率アップさせたいです。今日の朝は人参、オレンジ、りんご、レモンジュースにブルーベリー、紅小玉スイカです。主人が「季節の果物はよいね!」と。 最近はスーパーにも無農薬野菜、地元野菜のコーナーがあってうれしいです。ブルーベリーはそこで買ってきました。
2009年06月24日
コメント(6)
今日のメニューはとうもろこし入り玄米ご飯、揚げ茄子サラダ、みそハヤシライス風、ソイカプチーノゼリーです。今回は昆布やしいたけのだし汁なしのお料理です。とうもろこしは丸ごと炊き込んで炊き上がってから出してほぐします。芯からも甘い味がでます。とうもろこしのひげは利尿作用があるそうです。ソイカプチーノゼリーは穀物コーヒーを寒天で固め、メープルシロップを入れた豆乳を少し温めてふんわりさせのせます。とうもろこし入り玄米ご飯とみそハヤシライス風、ソイカプチーノゼリーです。 揚げ茄子サラダは中島デコさんの「大地からの贈り物レシピ」からで、家でも作ったことがあり息子に好評なんですよ。緑の野菜はルッコラです。ハーブでごまの味がします。にんにく、しょうが摩り下ろし入りのドレッシングであえて、針しょうが、白髪ねぎをのせます。 盛り付けたところです。 今日はお料理の前に生のイチジクをいただきました。みんなでいただくとおいしいです♪旬のフルーツはよいですね!ローフードの観点からもお食事の前にフルーツをいただくのはよいと思いました。ここの料理教室は病院の付属になってるので、体質改善教室というのもあり、その中の温熱療法、バスタオルを巻いてカプセルみたいなものに入るのですが体験で特別やってくれるみたいです。毒素がどんどん出てお肌もつるつるになるそうです。金属も出るみたいなのです。全部で2時間くらいかかります。来月体験を予約したので報告をお楽しみに!
2009年06月16日
コメント(8)
日曜日はクリーンディーで土手のごみ拾いに行き、午後は新宿で映画「インスタント沼」を見に行きました。主人の好みのお笑い系コネタ満載の映画です。麻生久美子主演です。その後、夕飯食べて帰ろうと沖縄料理のお店「かりゆし」に行きました。かりゆしとはごちそうということです。泡盛と海ぶどう、ジャーミー豆腐、海ぶどうは冷蔵庫に入れてはいけないそうですよ。 ゴーヤーチャンプルー、沖縄のお豆腐はしっかり硬いです。 ゴーヤーサラダ 紅芋コロッケ、ねっとり甘いです。 ジャミセンやたいこで演奏して歌います。8時ごろから30分くらい。 このお店には東京に住む沖縄の出身の人が来ているのでしょうね。演奏にあわせて踊りだす人がいます。手の動きがくねくねとしています。沖縄の人ってお酒飲んで踊ってというかんじなんでしょうね。ちゅらさんというドラマで「沖縄の人ってうれしい時も悲しい時も踊るんだよ!」という言葉が印象に残っています。きっと本土とは違う文化なんだろうな~。最後にみんなで踊りました。沖縄の文化に触れたひと時でした。沖縄料理店に行ったので沖縄料理に興味を持ち、家でもできないかなって、何年か前に行った駅の近くの沖縄物産店を思い出し行ってみました。まずは泡盛を氷で割ってと・・。一日目はうみぶどう、ジャーミー豆腐(ピーナッツの豆腐)、ゴーヤーチャンプルー、ゴーヤーサラダ、もずくの酢の物、アーサ汁です。沖縄の島豆腐は硬くてしっかりしていて水切りもいりません。塩味もついています。2日目はゆしどうふ(型に入れる前の豆腐)あっためて塩、こしょう少量で味付け、青ねぎなどを散らす。 沖縄そばです。生めんの沖縄そばって手打ち風のラーメンとうどんの中間ってかんじがします。 自宅で簡単9836;沖縄そば by ミルチャンママ 息子が「何で沖縄なの?」「うっ素朴な疑問だ!・・。」ただ面白いからやっているだけなのです(笑)。今ロー(生のもの)を取り入れるように努力しているのですがそのせいかお腹がゆるい感じがします。好転反応だったらよいのですけれど・・・。朝は果物野菜の生ジュース2杯、サラダ、果物を食間、または食前に食べるように努力しています。
2009年05月31日
コメント(12)
今日29日は雨です。ちょっと肌寒いですね。最近主人に好評だったものをアップします。20日は昨日のお料理教室で作った若竹煮(車ふを戻して小麦粉をつけてあげたものを添えています)を作ったけど主人に好評!だしもマクロの出しだから昆布だしと醤油だけなのに。 ちょっとあわてて作ったからどうかなって思ったけど素材ごとに別々に煮たのがよかったのかな?やっぱり手をかけるとちがうのかなって思います。「前はたけのこ煮もの嫌いだったから。」と言ったら「居間お昼おにぎりだけだから」とのこと、「肉を食べたら変わるよ!」なんだか私より主人のほうがマクロのことわかってる。味覚って変わってくるんだね。これも陰陽なのかな~。28日はローフード(生のもの)でかつをの刺身と新玉ねぎをたまたま用意していました。それが主人に大うけ!今日は仕事でたまたまいろいろ抜けていたことがあったらしく主人は自信をなくしていました。「もうこの仕事は無理かも?」「どうする?何か違うもの探さなければね。」 「かつおのたたきがおいしい!!」「そうだね。うちは昔の食生活だからね。」「盆と正月がいっぺんに来た!」なんでもないかつをの刺身でこんなによろこぶとは!普段粗食だからいいんだね。また主人はにんにくが好きだから。好物って人を元気にする気がします。あとはソラマメのてんぷらがうけました。実家でソラマメ、スナップエンドウをいっぱいもらいました。あとはスナップエンドウ、新玉ねぎと桜海老のてんぷら、人参葉とのりの炒め物、味噌汁などです。「食べると元気が出るね!」おいしいお料理って人を元気にするんだと感じたひと時でした。28日は友達のMさんに誘われて遺跡発掘の補助員説明会に行って一応登録の申し込みをしました。25人採用のところを45人くらいきていました。7月から来年3月まで不定期で月から金まで9時から4時半までで1時間半休憩、1ヶ月15日以内です。まだ採用になるかわからないけどとりあえず何かやり始めてみます。社会に出るってやっぱり緊張しますよね。書類を書くのも気を使います。
2009年05月20日
コメント(8)
全355件 (355件中 1-50件目)