可愛いです。
子供はこういった2頭身とか、顔がまんまるで大きめのキャラクターが好きですよね!なんでだろう?
自分たちに似ていて親近感が湧くのかしら?

自分が子供の頃に読んでみたかったなぁ…。
子供たちに読ませたいですね!! (2011.01.29 22:54:58)

スコシフシギな世界-藤子・F・不二雄ブログ

スコシフシギな世界-藤子・F・不二雄ブログ

PR

Free Space

管理人ネオのアバター


↑「21エモン」のイモ掘りロボット・ゴン助

[アクセス集計]当ブログで人気の記事一覧
2021年前期 TOP3
1位 2011年2月6日
【パーマン最終回 ~みつ夫は宇宙へ留学をする~】

2位 2010年12月23日
【ドラえもん 『精霊よびだしうでわ』】

3位 2011年5月31日
【少年の足が別の生命体に…⁉ SF短編「考える足」】

Profile

まつもとネオ

まつもとネオ

Comments

まつもとネオ @ 楽天ルシファーさんへ お久し振りです。 コメントありがとうござ…
楽天ルシファー @ Re:奇跡の少年・のび太くん 誕生日おめでとう!!(08/07) お久し振りです。少し前にこちらの新書き…
まつもとネオ @ チンプイをリメイクするならさんへ  長年放置されてしまっているブログへ コメ…
チンプイをリメイクするなら@ Re:「チンプイ」 ~お嫁さんに選ばれた小6の女の子。そのお相手は!?~(03/28) マールを東南アジアの架空の国(タイ王国、…
まつもとネオ @ Master Pさんへ  >ドラえもんは饅頭の皮とアンどちらか…

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

2011.01.27
XML

未単行本化の作品で
レア作品集であると同時に
今、なかなか見かけることの少ない
児童漫画集ともいえます。

■ 大全集 モッコロくん



藤子・F・不二雄大全集 モッコロくん/4じげんぼうPポコ/他


【 収録作品一覧 】

「モッコロくん」
「4じげんぼうPポコ」
「ぞうくんとりすちゃん」(絵本)
「つくるくん」
「パン太くん」
「パパは天さい!」


今日は、半分の3作品
【モッコロくん】 【4じげんぼうPポコ】 【パン太くん】
を取り上げてみたいと思います。
残りの作品は、次の日記へ続きます。


 < 「モッコロくん」>

およそ120ページで、内100ページがカラーです。
藤子マンガで、一番小さい主人公かも知れません。


 『 こんにちは モッコロくん』

■ 庭に変わった虫が・・・
モッコロくん こんにちは 変な虫 自宅の庭

男の子の名前は、ゆうちゃん。


■ ゆうちゃんは緑色の虫を助けてあげます
モッコロくん ゆうちゃん 指輪の真珠


■ 部屋を暖めてあげます
モッコロくん ゆうちゃん ストーブ 座布団


■ モッコロくんは元気になりました
モッコロくん ありがとう ゆうちゃん


 『 あばれ馬を止めろ』

■ ピストルの音に馬が興奮してしまう
モッコロくん 牧場 馬 興奮 ピストル


■ 馬が勢いよく走り出してしまった
モッコロくん 馬 助けて


■ モッコロくんは虫などを大きくすることができます
モッコロくん バッタ 大きくなる

モッコロくんはバッタを大きくして
助けに行きます。


■ バッタに乗って追いかける
モッコロくん ゆうちゃん バッタ 馬


■ モッコロくんが馬を止める
モッコロくん ゆうちゃん ジャンプ バッタ 馬 どうどう


■ 一安心
モッコロくん ゆうちゃん 馬 カウボーイハット


 『 公園にはなかまがいっぱい』

■ 一緒に絵を書いていると・・・
モッコロくん ゆうちゃん お絵かき 公園


■ 友達は上手く描けない
モッコロくん ゆうちゃん お絵かき 公園 上手く描けない


■ 機嫌が悪く乱暴をする
モッコロくん ゆうちゃん お絵かき 乱暴者


■ モッコロくんが仕返しをする
モッコロくん ゆうちゃん お絵かき ミノムシ


■ それでも懲りない乱暴な男の子
モッコロくん ゆうちゃん お絵かき ミノムシ ベンチ 乱暴者


■ モッコロくんはアリを呼ぶ
モッコロくん ゆうちゃん 口笛 ぞろぞろ アリ


■ 何かがベンチに・・・
モッコロくん 乱暴者 おしり むずむず


■ アリが協力してくれました
モッコロくん ゆうちゃん お絵かきベンチ アリ 落とされる


昆虫がモデルになっているモッコロくんは
虫と会話ができたり、虫を自由に操ったり
「大きく、大きく」(そして「小さく、小さく」)と唱えて
物の大きさを変えることを、得意としています。

園児を対象にしているので、SF的要素は
かなり小さめに抑えています。
これも、F先生なりの見えない配慮ですね。


 < 4じげんぼうPポコ >

ページ数は約100ページです。
カラーページは、約半分あります。


 『 4じげんから来た友だち』

■ たけしくんが一人でお留守番していると・・・
4じげんぼうPポコ ピーボコ たけし 一人で留守番


■ 不思議な生き物がやって来た
4じげんぼうPポコ ピーボコ たけし 天井 居間

名前は「ピーポコ」というらしい。


 『 ぼく、Pポコ』

■ たけしくんの後をつけるPポコ
4じげんぼうPポコ ピーボコ たけし 虫取りアミ


■ Pポコはたけしくんに変身
4じげんぼうPポコ ピーボコ たけし 化ける 変身

変身するのが、Pポコの特技です。


■ Pポコにゾウの変身を頼む
4じげんぼうPポコ ピーボコ 化ける 変身 像


■ 本物のように大きくなる
4じげんぼうPポコ ピーボコ 化ける 変身 大きい像


 『 大きな雪だるま』

■ 空き地でPポコと一緒に雪ダルマを作る
4じげんぼうPポコ ピーボコ たけし 空き地 雪 雪ダルマ 頭 体


■ 小さすぎる雪ダルマは笑われてしまう
4じげんぼうPポコ ピーボコ たけし 空き地 雪 雪ダルマ 笑われる


■ Pポコが雪ダルマに変身
4じげんぼうPポコ ピーボコ たけし 雪ダルマ 変身


■ みんなから注目される雪ダルマに
4じげんぼうPポコ ピーボコ たけし 空き地 雪ダルマ

PポコのSF的要素は、変身のみです。
これも、小さい子供たちの想像力でも
きちんと追いつけるように、構成されていますね。


 < パン太くん >

 パンダを擬人化した可愛らしいマンガです。収録は
全4作品と短いです。一部、二色刷りページがあります。


 『 風のひみつ』

■ 凧がやぶれてしまった
パン太くん 藤子・F・不二雄 風のひみつ 凧

説明はありませんが、おそらく、凧を持っているのが
パン太くんの妹のようです。


■ パン太くんが直してくれます
パン太くん 藤子・F・不二雄 パンダ 凧 修理


■ お友達も登場です
パン太くん 藤子・F・不二雄 パンダ 猿 イヌ タヌキ ネコ

猿、犬、タヌキ、猫などを擬人化したキャラが
お友達として登場します。


 『 じしゃくのひみつ』

■ 絵の担当は しのだひでおさんです
パン太くん 磁石 藤子・F・不二雄 しのだひでお

しのださんは、「新・キテレツ大百科」や
「ドラえもんの発明教室」などの作者でもあります。


 『 かげのひみつ』

■ 絵の担当は 永田竹丸さんです
パン太くん 藤子・F・不二雄 永田竹丸

藤子A先生の「まんが道」を読んだ方は
永田さんの名前はご存知かもしれませんね。
手塚治虫先生や藤子先生たちが住んでいた
トキワ荘のメンバーなのです。


児童向け作品が中心なので
大人の読者が読みたくなるような
感じではありませんが、今減りつつある児童漫画が
21世紀に、こうして登場し、残ってくれることは
とても貴重なことだと思っています。
小さな子どもたちが、一番最初に触れるマンガとして
うってつけかもしれません





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.01.30 00:47:09
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:「モッコロくん」と「4じげんぼうPポコ」と「パン太くん」(01/27)  
百千華  さん
テーマが全体的に、昆虫や動物なのが、小さな子どもたち向けに、ピッタリですね!

誰が読んでも、素直にわかりやすくて、楽しい雰囲気があってその上、面白いです・・☆

カラーもふんだんに使用されているので、美しいです。
絵本のようで、実際は、アニメというところが、素晴らしいですね!

小さい頃から、良質なアニメに触れられたら、素敵な大人になれますよね!

今回もとても楽しめる内容でした!

ネオさん、ご紹介、ありがとうございました~v(*'-^*)-☆!!

(2011.01.29 03:59:39)

よくぞ紹介して下さいました~~~♪♪  
曽根スウプ  さん
これ、買います!買います買います買います!←うるさい。

おはようございます♪

Pポコが・・かわいいかわいいかわいいかわいい!!!!←うるさい。
Oちゃんに勝るとも劣らないかわいさです(^^)♪
カラ―が多いのもいいですし・・・。
変身する過程もかわいいですね。特に雪だるま。
小さい雪だるまがまたかわいい!
たけしくんは、他の漫画の主人公とは少し違って、すぐ受け入れなかったり、ちょっとえらそうにしたりしていますね。これが普通なのかもしれませんが(笑)

そして・・・モッコロくんがまたかわいい~~~~~!!!!←うるさい。
こごえてるモッコロ君、ゆうちゃんが大好きでニコニコしてるモッコロ君がかわいいです(^^)
ゆうちゃんの優しさ、柔軟性が好きです(^^)

年齢だけは大人ですが、もともと幼児向け漫画や絵本が好きなので、紹介頂けてとても嬉しいです(^^)♪
ウチの近所の本屋さんは品ぞろえが少ないけど、買いに走らねば!
「バラ売りはダメ」とか云われると、全部揃えるのは経済的物理的に苦しいので辛いですが、1冊でも買える、というのは有難いです♪

紹介ありがとうございました♪
続きも楽しみにしています(^^)



(2011.01.29 12:29:15)

こんばんは♪  
風とケーナ  さん
いずれの漫画の登場人物たちも愛らしく、物語も温かさや楽しさに満ちていますね!
特に、Pポコの表情や仕草が可愛くて、心癒されます(*^-^*)
4次元から来たなんて、ワクワクします♪
もし子どもの頃にこの漫画を読んでいたら、お部屋のどこからかPポコのような愛らしく楽しい友だちが現れないか、夢に描いていたかもしれません☆彡
(2011.01.29 21:39:38)

Re:「モッコロくん」と「4じげんぼうPポコ」と「パン太くん」(01/27)  
うずわか  さん

百千華さんへ   
>昆虫や動物なのが、小さな子どもたち向けに、ピッタリですね!

子供たちに馴染むキャラを作るのが
F先生は得意にしてますね。とても親しみが持てますね。

>カラーもふんだんに使用されているので、美しいです。

カラーはコストがかかるので、出版社としては
モノクロにしたいところでしょうが、小学館は
原画どおりの復刻をしてくれました。ありがたいことです。

>小さい頃から、良質なアニメに触れられたら、素敵な大人になれますよね!

小さな子どもは、まだ活字本も読めませんし
ドラマや映画は、内容も難しく時間も長いですよね。
絵本やアニメなどが、子どもに一番溶け込むかなと思いますね~
楽しい気持ちで育っていったら、いい大人になるでしょうね~ 
   (2011.01.30 01:02:53)

曽根さんへ   
>これ、買います!買います買います買います!←うるさい。

気に入っていただけて、嬉しいです。
児童向けのマンガですが、癒されるかと思います。

>Pポコが・・かわいいかわいいかわいいかわいい!!!!

以前、背景画像で質問されましたよね。
やっとご紹介ができました。
曽根さんのお気に入りのOちゃんに似てますよね。
どこかでつながりがあって、もしかしたら親戚かもしれませんね~

>変身する過程もかわいいですね。特に雪だるま。
>小さい雪だるまがまたかわいい!

ちょっと「小さすぎでしょ!」というような雪だるまですよね(笑)
変身して、立派な雪だるまになってくれましたが
この変身過程が、子供読者に喜ばれる場面でしょうね。


>こごえてるモッコロ君、ゆうちゃんが大好きでニコニコしてるモッコロ君がかわいいです(^^)

本当に凍えていたら、ゆうちゃんは命の恩人ですよね。
他の作品よりも、特に2人は仲良しですよね。微笑ましいです。

>ゆうちゃんの優しさ、柔軟性が好きです(^^)

優しさや、誰でも受け入れる柔軟性は
藤子マンガの基盤ですね。

>年齢だけは大人ですが、もともと幼児向け漫画や絵本が好きなので、紹介頂けてとても嬉しいです(^^)♪

主に園児対象なので、大人の方には、あまり受けがよくないだろうと
思っていたので、こうした言葉をいただけると
紹介してよかったなと思えます。ありがとうございます 
   (2011.01.30 01:19:28)

ケーナさんへ   
>特に、Pポコの表情や仕草が可愛くて、心癒されます(*^-^*)

いつも「ピーポコ、ピーポコ」いっているのも
可愛らしいですね。

>もし子どもの頃にこの漫画を読んでいたら、お部屋のどこからかPポコのような愛らしく楽しい友だちが現れないか、夢に描いていたかもしれません☆彡

「もしかしたら、どこかにいそう・・・」という
日常とのつながりがあるのが、F先生の描き方ですね。
モッコロくんも、小さな子どもには、もしかしたら
「庭や草むらにいるかも」と思わせてくれそうですね 
   (2011.01.30 01:29:51)

うずわかさんへ   
>子供はこういった2頭身とか、顔がまんまるで大きめのキャラクターが好きですよね!なんでだろう?
>自分たちに似ていて親近感が湧くのかしら?

特に幼い子どもには、まん丸のものは好かれますよね。
科学的根拠はないですが、丸はとんがる部分もなく
安心、安全、優しさという印象があるのかもしれませんね。

>自分が子供の頃に読んでみたかったなぁ…。
>子供たちに読ませたいですね!!

私も、できれば子どものころに読みたかったですね~
今の子供たちに、薦めたいマンガです 
   (2011.01.30 01:36:15)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: