わたしのブログ

わたしのブログ

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

のんのん0991

のんのん0991

Calendar

Freepage List

2024.02.06
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今日のごはん


今日のごはんは
厚揚げの肉巻き
大根の煮物
かき菜とモヤシのナムル
白菜漬け

厚揚げの肉巻きは 厚揚げを豚肉で巻いてフライパンで焼いてから甘辛く味付けました。
厚揚げも肉巻きにすると食べ応えがあり主菜になります。
大根の煮物は 大根・人参・コンニャク・さつま揚げ・シメジを一緒に煮ました。
かき菜とモヤシのナムルは 茹でたかき菜とサッとゆでたモヤシを合わせてナムルにしました。
白菜漬けは 樽で漬けた白菜漬けがしっかり漬かって美味しくなりました。


昨日の昼過ぎからみぞれ交じりの雪が降り初めて その後本格的に降るようになりました。
夜には7~8cm位積もりました。
ここは門を入って右側の庭の一部です。木道もすっかり雪に覆われています。


家の東側に植えてある椿の枝に雪が積もってしな垂れて重そうです。


畑はまだ足跡がなくて真っ白です。
たぶん10cmまでは積もらなかったと思います。
雪国の人にはこれで大雪だなんてと笑われてしまいそうですが こちらでは交通渋滞が起きてしまいます。


先週の事ですが 劇場版「君と世界が終わる日に」を観に行きました。
凄い映画でした。
もう目が離せなくて最後まで見入ってしまいました。
最後にこう言う事だったんだって分かりました。
竹内涼真君凄かったです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.02.06 11:40:04
コメント(26) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:今日のごはんと 大雪と 映画(02/06)  
☆末摘む花  さん
こんにちは。
積もりましたね〜!
こちらでは、せいぜい2〜3センチくらいでしょうか、
庭は未だ積もってますが、道路はどんどん溶けています。

厚揚げの肉まき、ボリュームがあってヘルシーで
とっても美味しそうです〜♪

(2024.02.06 12:44:58)

Re:今日のごはんと 大雪と 映画(02/06)  
JJ2007  さん
こんにちは。

真っ白ですね。
こちらも、同様です。ずいぶん、融けてきましたけれど・・・

ご飯、進みそうですね。
厚揚げの肉巻き、ボリュームあっていいですよね。
今年、かき菜を食べてないな~。義実家に採りに行けばいいんですけれどね。
退院してきて、大根を切ろうとしたら、切るのに悪戦苦闘。普段は気にならないけれど、意外と堅かったんですよ。
そろそろ、煮物も食べたくなってきました。

君と世界が終わる日に、見られたんですね。
ドラマも見なかったので、気にして無かったのですが、すごかったんですね。
(2024.02.06 14:35:49)

Re:今日のごはんと 大雪と 映画(02/06)  
こんにちは♪

結構積もるのが早かったですね。
その割に、今日は道路には雪が残っていなくて、助かります。

厚揚げの肉巻き、ボリュームが出ていいですよね。
樽で漬けた白菜がとってもおいしそうです。

竹内涼真君、がちょっと苦手で、この映画は観に行っていません。
ネット配信になったら、観ようかな、と思っています。


(2024.02.06 16:37:20)

Re:今日のごはんと 大雪と 映画(02/06)  
ごねあ  さん
雪が積もりましたね。きれいな雪景色です。

厚揚げの肉巻きは「肉をたくさん食べた」気分になれそうです。肉を重ねたらくっつきますか?

(2024.02.06 19:21:07)

Re:今日のごはんと 大雪と 映画(02/06)  
蕗さん8256  さん
肉や 野菜の煮物 焼き物 漬物も 美味しくなってますね。これだけ メニューがあると 文句なしですね。夫が 沢山食べるので もう他にないかと 催促されます。
映画は 何年もみていませんが 偶には良いですね。 (2024.02.06 20:23:32)

Re:今日のごはんと 大雪と 映画(02/06)  
choromei  さん
関東方面では大雪になったようですが、降った当日よりも、翌日の方が危険がいっぱいですから気を付けてください。
私の住む大阪では、雪が積もることは10年に一度くらいです。
今季、雪が降ったというより舞ったのは一回だけです。 (2024.02.06 22:08:01)

Re:今日のごはんと 大雪と 映画(02/06)  
epuron5153  さん
おはようございます。

厚揚げの肉巻き今度作ってみます、美味しそう。^^

私は先日、厚揚げを適当に切って、マヨネーズと明太子を合わせて混ぜたものを厚揚げの上にのせて、その上からチーズをかけてオーブントースターで焼いて食べました。(^^♪

厚揚げはいろんな料理になりますからよく買います。

雪が積もりましたね、積もった次の日がまた大変なんですよね。。。もう融けたかな?

映画行きたいなあ~~君と世界が終わる日にも観に行きたいけど。。。主人とは行けそうにないです、ドラマも私しか見ていなかったので、主人と行くと洋画になるんですよ。(-_-;) (2024.02.07 10:48:53)

Re:今日のごはんと 大雪と 映画(02/06)  
こんにちは。
野菜中心で美味しそう
今夜は真似て作ってみますね
雪が凄いのね
こちらはあまり見かけないのよ (2024.02.07 15:32:21)

Re:今日のごはんと 大雪と 映画(02/06)  
tamtam4153  さん
こんばんは。
なんだろう?と思ったら、厚揚げの肉巻き!
作ったことありません。
厚揚げもお肉も大好きなので作ってみたいです♪

やはりこちらよりだいぶ積もってます!
こんなに降ったのですね。
実家の母が大騒ぎしていたのも納得です。
来週は少し暖かくなるようでホッとしますね^^
(2024.02.07 17:46:51)

Re:今日のごはんと 大雪と 映画(02/06)  
吉祥天1093  さん
久々に積もりましたね~
道路にはまだ雪が残っていますよ

来週は暖かくなるとか・・・
シクラメンが雪に埋もれていましたが
元気で安心しました (2024.02.07 20:31:34)

Re:今日のごはんと 大雪と 映画(02/06)  
HiraoKK  さん
こんばんは。

すごい!あたり一面真っ白ですね。
道路は大丈夫だったでしょうか?

こちらは雪はほとんど降らず、雨ばかり降っています。

厚揚げの肉巻きがおいしそうです。
こんな食べ方をしたことがないので、ぜひ作ってみたいです。
自家製白菜漬けも美味しいでしょうね。
我が家は白菜の数が少なくて、白菜漬けは1回しか作れませんでした。
次回はもう少したくさん栽培したいです。 (2024.02.08 19:53:38)

Re:今日のごはんと 大雪と 映画(02/06)  
Keiko さん
いつも美味しそうな食卓ですね。
映画をしばらく見ていませんが感動されたようですね。

先日雪が降り乾ききっていた畑が潤いました。
野菜は大丈夫でしたか
ビニールを掛けずにネットだけのトンネル栽培でしたが
無事でした。
エンドウやそら豆、タマネギは寒さに強いですね。
来週は温かい予報でトンネルを外すか思案中です。
エンドウの支柱をまだ立てていません、気になります。
(2024.02.09 17:41:45)

Re[1]:今日のごはんと 大雪と 映画(02/06)  
☆末摘む花さんへ
いつもありがとうございます。
久し振りに大雪になりました。
翌朝は小雨が降っていて雪も少なめになりました。
道路は普通に走れる状態ですが足を踏み込んでいない畑などは一面真っ白でした。
そちらの方が少なかったようですね。
厚揚げの肉巻きはボリュームがあって肉は少しでも満足できますよ。
それにヘルシーになります。 (2024.02.10 09:47:03)

Re[1]:今日のごはんと 大雪と 映画(02/06)  
JJ2007さんへ
いつもありがとうございます。
久し振りに大雪になりましたね。
そちらも同じくらいだったんですね。
翌日の道路は普通に走れていました。
厚揚げの肉巻きはボリュームがあってヘルシーなのにまんぞくできます。
今年はまだかき菜を食べてないですか?
これから食べごろになると思うので義実家さんのはたけにもらいに行くと良いですね。
術後まだ大根を切るときなど大変ななんですね。
無理して力を入れると傷跡に良くないかもしれないからご家族に協力してもらうと良いですね。
この時期の煮物は美味しいですね。
君と世界が終わる日にのテレビは見ていなかったけれど竹内涼真くんたちがテレビで毎日のように宣伝しているので観に行きました。
とにかく凄かったです。
展開が早くて一生懸命見入っていました。
最後にそうかそう言うことだったんだ。とわかりました。 (2024.02.10 10:00:40)

Re[1]:今日のごはんと 大雪と 映画(02/06)  
さとママ3645さんへ
いつもありがとうございます。
そうですね。午後から降り出して積もるのが早かったですね。
久しぶりの大雪でしたが翌朝は道路は普通に走れていました。
厚揚げの肉巻きはボリュームがあってヘルシーで良いですよね。
樽漬けの白菜が良く漬かって良い感じになりました。
浅漬けも美味しいですがしっかり漬かるまた違った美味しさになります。
あら竹内涼真くんがちょっと苦手なんですね。
テレビで毎日のように宣伝されていたので観に行ってきました。
凄かったです。
最後にこう言うことだったんだと分かりました。 (2024.02.10 10:08:36)

Re[1]:今日のごはんと 大雪と 映画(02/06)  
ごねあさんへ
いつもありがとうございます。
久しぶりの大雪になりました。
足を踏み入れてない畑は真っ白ですが翌日の道路は普通に走れるようになっていました。
厚揚げの肉巻きはボリュームがあって肉をたくさん食べた気分になります。
最初に肉を重ねた部分を下にして焼くときれいに焼けますよ。 (2024.02.10 10:13:12)

Re[1]:今日のごはんと 大雪と 映画(02/06)  
蕗さん8256さんへ
いつもありがとうございます。
肉や魚などのタンパク質と煮物や漬物があるとご飯が美味しく食べられますね。
ご主人は食欲がお有りでたくさん食べられるんですね。
それは作り甲斐がありますね。
一生懸命作った料理をモリモリ食べてくれると嬉しいですね。
家の夫も何でもモリモリ食べてくれるので作り甲斐はありますが何も言わないで食べるのでたまには美味しいと言って食べてほしいです。
映画はたまに観にいきます。
大きなスクリーンで観るのも良いものです。 (2024.02.10 10:20:59)

Re[1]:今日のごはんと 大雪と 映画(02/06)  
choromeiさんへ
いつもありがとうございます。
久し振りに大雪になりました。
普段雪が降らないので少しでも降ると交通渋滞になります。
そちらも10年に1度位しか雪が降らないんですね。
こちらは今季2回目の雪でしたが1回目はうっすら白くなった位でした。
今回はしっかり積もりました。 (2024.02.10 12:03:34)

結構、雪が  
hirorin さん
降ったんですね。真っ白~
でも、椿にかかった雪の景色がきれいです。

厚揚げをお肉で巻いたら、かなりボリュームが出そうですね。
私もやってみますね。
甘辛いとご飯が進みます。 (2024.02.11 10:29:22)

Re[1]:今日のごはんと 大雪と 映画(02/06)  
epuron5153さんへ
いつもありがとうございます。
厚揚げの肉巻きはボリュームがあって美味しいです。
マヨネーズと明太子を合わせたものを厚揚げに乗せてその上からチーズをかけてオーブントースターで焼いて食べたんですね。
想像しただけでも美味しそうです。
私も真似して作ってみたいです。
そうですね。厚揚げは色んな食べ方があっていいですよね。
久しぶりに雪が積もりました。
確かに次の日が大変ですよね。
翌朝は小雨が降っていたので凍結しないでシャーベット状の雪になっていて早めに融けてなくなりました。
君と世界が終わる日にはテレビでは見ていなかったんですよ。
毎日のように竹内涼真君たちが宣伝していたので見に行きたくなりました。
1人で行くつもりでしたが夫も一緒に行くと言うので一緒に観ました。
夫もどちらかと言えば洋画の方が好きなようです。 (2024.02.11 17:10:23)

Re[1]:今日のごはんと 大雪と 映画(02/06)  
すずめのじゅんじゅんさんへ
いつもありがとうございます。
毎日野菜をたくさん食べるようにしています。
久しぶりに雪がたくさん積もりました。
翌朝は小雨が降っていたので凍結しないでシャーベット状の雪になり早めに融けました。
誰も足を踏み入れない畑はしばらく真っ白でした。
そちらではあまり雪が降らないんですね。 (2024.02.11 17:15:19)

Re[1]:今日のごはんと 大雪と 映画(02/06)  
tamtam4153さんへ
いつもありがとうございます。
この日の主菜は厚揚げの肉巻きでした。
お肉は少しでもボリュームがあるので満足感があります。
こちらの方が多く積もったようなんですね。
ご実家の方でもたくさん積もったんですね。
雪が降っても暖かくなるようですね。
今度は桜の花の咲く時期の陽気になるようですね。
人間も植物たちも気温の変化に付いて行くのが大変ですね。
でも暖かくなって春に近付くのは嬉しいですね。 (2024.02.11 17:21:07)

Re[1]:今日のごはんと 大雪と 映画(02/06)  
吉祥天1093さんへ
いつもありがとうございます。
こちらも久しぶりに雪が積もりました。
翌朝は小雨が降っていたので積もった雪もシャーベット状の雪になっていて融けるのが早かったです。
足を踏み入れない畑にはしばらく雪が残っていました。
そうですね。連休明けは暖かくなるようですね。
シクラメンが雪に埋もれていても元気でいてくれたんですね。
それは良かったですね。 (2024.02.11 17:24:46)

Re[1]:今日のごはんと 大雪と 映画(02/06)  
HiraoKKさんへ
いつもありがとうございます。
久しぶりに雪が積もって辺り一面真っ白になりました。
翌朝は小雨が降っていたので積もった雪もシャーベット状の雪になっていて融けるのが早かったです。
当日の道路は積もった雪で交通渋滞が起きていましたが翌朝に道路は普通に走れていました。
そちらは雨降りだったんですね。
厚揚げの肉巻きは作った事がなかったんですね。
お肉は少しでもボリュームがあって満足できます。
自家製白菜漬けは美味しいですね。
樽で多めに浸けた方が美味しいです。 (2024.02.11 17:29:35)

Re[1]:今日のごはんと 大雪と 映画(02/06)  
Keikoさんへ
いつもありがとうございます。
同じ食材でも飽きないように色々な食べ方で楽しんでいます。
この映画は竹内涼真君たちが毎日のように宣伝していたので気になり観に行ってきました。
話の展開が早く見入ってしまいあっと言う間に終わった感じです。
最後にこういう事だったんだと分かりました。
とにかく凄かったです。
そうですね。先日の雪のおかげで乾ききっていた畑の土が潤って良かったです。
野菜たちはビニールトンネルの中で無事でした。
ブログで見せて頂きましたがそら豆などが元気でしたね。
家も絹さやが伸びて来たのでいつビニールトンネルを外して支柱とネットをかけようか考えている所です。 (2024.02.11 17:51:09)

Re:結構、雪が(02/06)  
hirorinさんへ
いつもありがとうございます。
久しぶりに雪が降り積もりました。
翌朝は小雨が降っていたので凍結しないでシャーベット状の雪になっていて融けるのが早かったです。
足を踏み入れない畑はしばらく真っ白でした。
色々な庭木にも雪が積もってきれいでしたよ。
特に赤い椿の枝に雪が積もってきれいでした。
厚揚げにお肉を巻くとボリュームがでて食べ応えがあり満足できます。
良かったらお試しくださいね。
そうそう甘辛い味付けはご飯が進みますね。 (2024.02.11 18:30:37)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Comments

maria- @ Re:今日のごはんと 長野旅行(06/29) New! こんにちは。 お誕生日旅行ですか。 いい…
蕗さん8256 @ Re:今日のごはんと 長野旅行(06/29) New! 御誕生日記念旅行 ゆっくり出来て 日頃…
のんのん0991 @ Re[1]:今日のごはんと 頂き物スイーツ(06/24) New! あくびむすめ6417さんへ いつもありがとう…
のんのん0991 @ Re[1]:今日のごはんと 頂き物スイーツ(06/24) New! tamtam4153さんへ いつもありがとうござい…
のんのん0991 @ Re:今日のごはんと 頂き物スイーツ(06/24) choromeiさんへ いつもありがとうございま…

Favorite Blog

ピノガールが・・・(… New! choromeiさん

食べ物 New! 朗らか429さん

今日のごはんと 長… New! のんのん0991さん

低体温:お金がない New! ごねあさん

新しく買って植えた… New! 蕗さん8256さん


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: