2023年11月21日
XML

もう、大甚は、何時、前を通っても客が並んで待ってます。

なので、もし、並んでいない時に前を通ったら、そのあとの用事をキャンセルしてでも入りましょう。




この日、一人だったんで、満席を無理やり詰めてもらえましたが、おじさんの陣地はメニュウに囲まれた三角形でした。
さやいんげんに肉味噌、イカの炊いたん、もう、こういう単純なもんがイイのよ。



おじさん、運がイイのか、特等席に座れることが多いんです。
この場所がなんで特等席かっていうと、お店に入って、すぐのテーブル席で、おかずが並んでるガラスケースがあり便利ですが、一番の理由は・・・



親父さんが、いつも陣取って、燗付けしたり、五つ玉の算盤で勘定したり、差配をしてる元気な姿が拝見出来るからです。
親父さんが立ってるだけで、店の雰囲気が違うんですよ。



初めて見た土手煮。
甘い味噌の中にコンニャク、豆腐、卵の黄身迄入っています。
これ、白いご飯にかけて食いたい。



まっ、おじさんは、液体のご飯で充分だけどね。



お姉ちゃんが、鯛めし、残り少しだけど、いかがですか?って持ってきたの。
おじさん、残りもんだからサービスでくれるのか?って勝手に思ったら、ちゃんと会計されてました(笑)
最後だから、ぬくとめ過ぎて、ご飯がもっさもさで美味しくなかった・・・。
最後まで売り切るのは、今の世の中、エスデーデェージな流れだからイイ事だけど、大甚が、こんなもんまで売って儲けようとしてるなら、ちょっと寂しいな。
昔はしとらんかったと思うし。

違っていたらゴメン。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年11月21日 12時01分08秒
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

お気に入りブログ

丸亀製麺「とろたま… New! 禁玉減酒さん

仰々しいわ…… New! スローライフmamaさん

作業ズボンの生地も… New! 一人親方杣夫さん

6月25日(火)… ドクターケイさん

高いところ行ってき… 亮おじさんさん


© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: