2005年04月02日
XML
カテゴリ: バカネコPC講座
バカネコ村の記事を検索する


HTML解説は数々あれど、インターネットエクスプローラで
保存できない画像とその対処方法など、かなり珍しい情報だと
思うが、いかがであろうか?

昨日は、この話は「難しいぞ」などと脅して申し訳ない。
実はそんなに難しくはないのだ。


HTMLというのは、非常に単純なルールで出来ている。
タグというもので、文章の中のある範囲を指定して、
ああせい、こうせいと命令しているだけだ。

そのタグの中に、ちょいと呪文を放り込んでやると、
かなり器用なことをやってのける。 ただ、それだけのことである。

例えば、表を作る時によく使う、<table> を見てみる。
これに背景を付けるには、 background="画像の場所"
という呪文をブチ込んでやればよいのであった。

この呪文のことを、パラメータとか、属性指定などと言ったりするが、
用語は、そう気にしなくともよろしい。

「画像の場所」だって、画像ファイルが同じところにあれば、
ファイル名をそのまま書けばいいんだし、違うところにあれば、
URLと同じ書き方で、 http://~~  と、書けばよい。

例えば、tableタグなら、
<table background="画像の場所">
のように書けば、インターネットエクスプローラでも
背景画像がちゃんと保存できますよ、というのが、
昨日のお勉強内容である。

なぁ~んも、むつかしゅなかでっしょうが? 



クリックして、1票いれるにゃん! →
おもしろかったらクリックしてね

逆に、こう書くとインターネットエクスプローラでは、
保存できませんよ、というのがスタイルシートによる背景の指定。
つまり、これ。↓
<table style="background-image: url(画像の場所);">

実はこのパターン、楽天日記でも、たまに見かけるが、
バックアップするつもりなら、こういう書き方は
やめときましょうね、というのが昨日の結論。



さて、始末の悪いことに、もうひとつ、楽天日記には
インターネットエクスプローラで取れないパターンがある。
楽天日記のタイトル画像だ。
このページで言えば、「Welcome To My HOMEPAGE」と書かれた、
緑色で横長の画像である。

これは、楽天日記ユーザが直接いじれない所に書かれているのだが
ソースを見ると、見つけることが出来る。
この、第3番目の呪文は、
background: url(画像の場所);   である。
なんだか、よく似ていて、間違えそうだ。


3つのパターンの、呪文だけを取り出して、比較してみよう。
(1)  background="画像の場所"
(2)  background-image: url(画像の場所);
(3)  background: url(画像の場所);

(1)は、ありふれたの背景指定。 インターネットエクスプローラでも
問題なく、画像が保存できる。
(2)と(3)はインターネットエクスプローラでは、背景画像は保存出来ない。

何が違うか。

(1)はbackground属性の設定であり、(2)(3)はスタイルシートによる
設定という話なのだが、そんなもの覚えなくてよい。
背景を指定する時は、(1)のパターンだけ、覚えておけばよろしい。
つまり、tableタグの例で行けば、こう書くわけだ。
<table background="画像の場所">




さて、ここまで来たからには、多少、強引なワザも紹介しよう。
今までは、HTMLを書く立場から考察してきたが、
今度は、そのページを見る立場から、考えてみよう。

インターネットエクスプローラで保存できない背景画像を、
ダウンロードしたい時はどうすればいいだろうか。

まず、メニューのファイルから、名前を付けて保存を選び、
適当なファイル名を付ける。
ファイルの種類は、「webページ、完全」を選択し、エンコードは
日本語(シフトJIS)を指定して保存する。

次に、メモ帳などでそのHTMLファイルを開き、検索機能を使って
「url(」という文字列を探す。
何カ所かあるが、そんなにたくさんではない。

url( に続く文字列の中に、.gifとか、.jpgなどの画像の拡張子を
見つけたら、それが画像の保存場所である。
たいてい、http://で始まることが多いから、その、httpから拡張子まで
そっくりコピーする。

これを、インターネットエクスプローラのアドレス欄に貼り付けて
ENTERキーを押せば、画像が現れる。
ここまでくれば、あとは、この画像も同様に保存できる。

ただし、画像だけであるから、これを元のHTMLファイルに
表示させようと思えば、例のurl( )の中身を書き換える必要がある。
さしづめ、住所変更届といったところか。

そこまでやる人がいるかどうかは別として、これも
HTML知識のひとつとして、知っておこう。
また、別の機会に、似たような話に出くわした時、
心に余裕が持てるというものである。



今回、紹介したのはあくまでノーマルな背景画像の場合である。
サイトによっては著作権を保護するため、画像をダウンロードできないように
してある場合もある。

これは、javascriptなどで、特殊な工作がほどこされており、
上記に紹介した方法ではダウンロードできない。
方法が無いわけではないが、意図的にやれば、ドロボーということに
なってしまう。

なんとかコピーできたとしても、それを無許可で公開しようものなら
著作権保護法に思いっきり抵触するので、充分ご注意されたい。


【今日のポイント】
1.背景に画像を使う時は、バックアップのことも考えよう。
2.スタイルシートで指定された背景を取るには、ソースを調べよ。
3.著作権に注意のこと。


【トド短信】
 どうも、笑いが足りない。 また、お下劣、いや、バカネコ川柳大会やろうかな。
 こんどは、予告期間を何日か取って、実行委員も募集するか...

【バカネコソフト】
 そろそろ、オープン記念特価を終了するかも。
 2480円は、今だけです。
 バーニャン3号や、にゃんタグをご希望の方はお急ぎ下さい。


この記事が役に立ったと思う人は1票! クリック →
おもしろかったらクリックしてね



 途中でわけがわからなくなっても、責任は負えませんので、あらかじめご了承下さい。



ネコでもわかるPC講座はこちら →  バカネコ講座
バカネコ村の特産品 楽天フリマ →  バカネコソフト



【楽天トラベル】 バカネコ講座 バカネコソフト バカネコ村 爆笑ガイド 猫砂の研究 パソコン購入費用の削り方 現物の投下位置 ずぼらなアクセスアップ ページを読みやすくする方法 バーニャン1号ミニ バーニャン1号の秘密 にゃんこのコスプレ テキストリンク下線の消し方 楽しめるアフィリ 己を知れ 自分のPCを知る バカネコ・ビューア バーニャン3号 にゃんタグ・フルバージョン


バカネコ村の秘密兵器



画面右上「日記リンク追加」をクリック、「◎追加する」ボタンを押すとこの日記がリンクできます。
このサイトの新着記事の通知をご希望の方はご利用ください。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年04月02日 22時45分09秒
コメント(26) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

バックナンバー

2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月

プロフィール

海獣トド

海獣トド

コメント新着

海獣トド @ Re:意外な一面に触れて。(08/14) 泡雪さんへ >マザーテレサって本当にす…
海獣トド @ うめぼしがキラリ☆さんへ >ひゃー、ブログさぼってる間にトドさん…
海獣トド @ 鵜の岬さんへ >これからも・・ヨロシク・・ね こち…
海獣トド @ sshijimisanさんへ >でも、トド様のおかげで少しの村民は救…
海獣トド @ もぐらのこさんへ >日記の下書き機能残ってるよ(^-^) …
海獣トド @ archfelisさんへ >せめて12日一杯残せばいいのに・・・…

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: